
7/18木曜~21日曜まで、バンコクにて南北アジア太平洋支部の女性リーダー大会が行われました。
約800名の各国女性たちの、色鮮やかな一つ一つの花が神様によって花ひらきました!
ご一緒できた皆さん、ご参加ありがとうございました。
「Take photo~
」とひっぱりだこになったり、「安息日」という習字を披露させていただいたり、混合コワイヤーで歌ったり、、、

神様からあなたに与えらえたものはなんですか?
イエス様のために用いていただきましょう。
各女性リーダーたちによる講演など、詳しくはこちらから
7/18木曜
パジャマナイト
7/19金曜 午前
講演 世界総会女性部長
各国パレード(2:41:32ぐらいから日本教団)
各国部長のFloulish宣言
各国活動報告(CPUC/EIUC/MAUM/MYUM)
講演 タイアドベンチスト大学学長
7/19金曜 午後
講演 世界総会児童伝道部長
各国活動報告(NPUC/SAC/SEUM/SEPUM)
講演 バンダンアドベンチスト病院臨床病理医
(1:29:00からいきなりペンギンダンス?!)
ベスパー
各国活動報告(SWPUC/TLM/WIUM)
講演 南アジア太平洋支部 副財務局長
7/20土曜
安息日学校 北アジア太平洋支部担当
17:40~漢字で「安息日」の紹介
前半
後半
北アジア太平洋支部の紹介(日本の画像もたくさん!)
礼拝 世界総会女性部長
前半 (12:01~混合コワイヤー)
後半
7/20土曜 午後
前世界総会女性部長追悼、講演 NSD女性部長
献身会
7/21日曜 観光