第10課 ヤコブ、イスラエルとなる 松枝重則 今週のポイント 安息日午後:ヤコブの人生は嘘をついたために大きく変わってしまいました。神の民の歩みも不忠実の連続でした。それでも神は約束されたことを必ず…
第9課 青年用 村上亮
第9課 押しのける者ヤコブ 村上 亮 今週のポイント 1.日曜日 ヤコブとエサウ 兄のエサウは荒々しい狩人でしたが、弟のヤコブは穏やかな人でした。長子の特権を受けたのは弟のヤコブでしたが、すでに出産…
第8課 青年用 金城 博明
第8課 約束 金城 博明 今週のポイント 日曜日・・・アブラハムが息子イサクを犠牲としてささげるという行為は神様から与えられた試練でした。試練の意味は私たちの心の中の状態を試されること、そして試練を…
第7課 青年用 平本 光
第7課 アブラハムと結ばれた契約 平本 光 今週のポイント 今週は神がアブラハムと結ばれた契約を通して、神が私たちに対してもなさろうとしている計画を学びます。神とアブラハムの関係は、アブラハムと他の…
第6課 青年用 下地英樹
第6課 アブラハムのルーツ 下地英樹 今週のポイント 今週から3週にわたって、アブラハム(アブラム)について学びます。 アブラハムは信仰の人と呼ばれ、私たちの信仰の模範です。 創世記12章には、アブ…
第5課 青年用 東清志
第5課 すべての民族とバベル 東清志 今週のポイント 日曜日:ハムの父を敬わない態度は、彼の息子カナンの品性に悪い影響を与えました。しかし、セムの子孫が後にカナンの地を征服したことにより、ハムの子孫…
第4課 青年用 松本 裕喜
第4課 洪水 松本 裕喜 今週のポイント 世界を滅ぼす洪水に備えるために神は箱舟を作るようにノアに指示しました。「箱舟」を意味するヘブライ語の「テヴァー」は、人を救う神の働きを指し示す言葉です。神の…
第3課 青年用 朴 昌
第3課 カインと彼の遺産 朴 昌 今週のポイント 今週は、カインとアベルの話を通して聖書の約束について学びます。 アダムとエバはエデンの園から追い出された後もなお、メシア到来の預言(3:15)を覚えて…
第2課 青年用 仲泊大輔
第2課 人類の堕落 仲泊大輔 今週のポイント 今週は人が罪に落ちてしまった要因であるサタンの策略と、それに対する神様の初めからの希望の約束を学びます。 サタンは実在する誘惑者であり、あからさまな神の…
第1課 青年用 佐藤由歩
第1課 想像の御業 佐藤由歩 今週のポイント 「初め」を意味する創世記は、これに続く聖書の各書巻が拠り所とする基礎であり土台です。なぜなら創世記はイエス様について語り、また万物の創造と堕落した人類…