安息日学校部

第4課 青年用 松本 裕喜

第4課   旧約聖書の希望   松本 裕喜   今週のポイント 人が死んだ時、日本は火葬をするので、骨しか残りません。その状態でイエスが再臨されたらどのように人が復活するのかと疑問に思うことはありませんか? し…

続きを読む »

第3課 青年用 朴 昌

第3課   人間の本質を知ること   朴 昌   今週のポイント 今週は旧約聖書を通して人間の本質と死の状態を学びます。 人と動物は神様が直接「土の塵」を通して創られましたが、人は特別に神様が鼻に命の息を吹き入…

続きを読む »

第2課 青年用 仲泊大輔

第2課   罪の世界における死   仲泊大輔   今週のポイント 罪が入り込むことによって、この世界には死が存在します。今週は罪が入り込むことになった蛇とエバとアダムのやりとり、そしてこの罪と死の世界における神…

続きを読む »

第1課 青年用 佐藤由歩

第1課   試練の中のキリスト   佐藤由歩   今週のポイント 神様は愛を持って万物を完全な形に創造されましたが、アダムとエバの堕落によって罪がこの世界に入ったことを聖書は記しています。しかし、実際にはここか…

続きを読む »

第13課 青年用 松下晃大

第13課   試練の中のキリスト   松下晃大   今週のポイント 今期最後の学びです。今期は試練・苦しみについて学んできました。罪と苦しみは、神様が与えてくださった自由を間違って用いたことによって起きました。…

続きを読む »

第12課 青年用 西村翔

第12課   1粒の麦のように死ぬ   西村翔   今週のポイント 皆さんには、「こういう人になりたい」という夢や憧れがあるでしょうか。しかし、時に「私の願い」と「神様の御心」が違うということがあります。それこ…

続きを読む »

第11課 青年用 堀圭佑

第11課   試練の中で待つ   堀圭佑   今週のポイント 今週は忍耐について学びます。 日曜日:私たちが忍耐する時、待ち望んでいるものを意識しますが、それを御手に治めておられ、最善の時に最善の方法でそれ成し…

続きを読む »

第10課 青年用 松枝重則

第10課   試練における柔和   松枝重則   今週のポイント 安息日午後:人に傷つけられても、怒らず辛抱して耐える「柔和」について学びます。 日曜日: 良いことをしているのに批判され裏切られても、「怒らず辛…

続きを読む »

第9課 青年用 村上亮

第9課   賛美の人生   村上亮   今週のポイント   1.日曜日  賛美という概念 パウロは厳しい試練の中で主を賛美しました。主を賛美するとは神様の素晴らしさと約束に基づく信仰の行為です…

続きを読む »

第8課 青年用 金城博明

第8課   見えない方を見つつ   金城博明   今週のポイント 日曜日・・・ガイドの冒頭に「神が私を愛しておられるなら、なぜ私にこんなことを許されるのだろうか」とあります。過去の経験で祈っていたのに期待通りに…

続きを読む »