第9課 教育とあがない 11月21日
1.イエス様が愛されたように愛することを学ぶ
①ヨハネによる福音書13:34。イエス様はご自分の弟子たちに、そして弟子たちを通してご自分の教会にどのような命令を与えられましたか?
②ルカによる福音書10:30~37に記録されている物語を通して、イエス様が教えておられた重要な教訓とは何ですか?
③なぜ私たちの隣人を愛することが、イエス様の真の弟子であることの証しなのですか? ヨハネによる福音書13:35、マタイによる福音書22:37~39。
④新約聖書の中で、キリスト教会が神様の愛を実行している例はどこに見られますか? 使徒言行録4:32~35、使徒言行録9:36~39など。
⑤私たちの教会は、どうすれば私たちが愛する方法を学ぶ場所になれるでしょうか?
2.イエス様の光を反映することを学ぶ
①ヨハネによる福音書1:6~9。このまことの光とは誰を指しますか?
②ヨハネによる福音書8:12。世の光であるイエス様は、ご自分の弟子たちにどのような約束を与えられましたか?
③マタイによる福音書5:14~16。
④イエス様があなたを通してご自分の光を、あなたの周りの人々に輝かせたいと願っておられると初めて知ったのはいつですか?
⑤イエス様は、あなたが自分の影響力の及ぶ範囲で神様の光を反映させるように、どのようにあなたを召しておられるでしょうか?
3.弟子になることを学ぶ
①イエス様はご自分の弟子たちに「すべての民をわたしの弟子にしなさい」(マタイによる福音書28:19)と命じられました。人は、どのようにして誰かをイエス様の弟子にできますか?
②イエス様がご自分の最初の弟子たちに与えられた指示から、どのような教訓を学ぶことができますか? マタイによる福音書10:5~8。
③私たちはイエス様の弟子として、どうすれば健全なバランスを保つことができますか? マルコによる福音書6:30~32。
④テサロニケにおけるパウロの働きから私たちが学ぶことのできる重要な教訓とは何ですか? テサロニケの信徒への手紙Ⅰ2:6~8。
⑤なぜ教会は、イエス様の弟子になる方法を学ぶ上で大切な場所なのでしょうか?
⑥あなたがイエス様の弟子になることの意味をより完全に理解する手助けとなってきたのは誰ですか?
4.神様の真理をもっと学ぶ
①ニコデモは立派な教育を受けた宗教指導者でした。それでもなお、彼がイエス様から学ぶ必要のあった重要な教訓とは何ですか? ヨハネによる福音書3:1~15。
②ナザレで礼拝のために集まった人々に対して、イエス様がお伝えになった重要な真理とは何ですか? ルカによる福音書4:16~23。
③なぜ聖書は、私たちが神様の真理をもっと学ぼうとするときに不可欠な情報源なのでしょうか? ヨハネによる福音書17:17。
④イエス様は、神様の真理をもっと学びたいと願っていた者たちに、どのような約束を与えられましたか? ヨハネによる福音書16:13。
⑤あなたが神様の真理についてもっと学べるよう助けてくれてきたのは誰ですか?