安息日学校部

第10課 ホープSS:安息日学校部

2022年第3期「試練を共にされるキリスト」

PDFダウンロード

第10課   キリストの品性を反映する  9月3日

 

1.キリストの柔和と謙遜を反映する

①マタイによる福音書11章29節―柔和な。聖書的な柔和は、弱さではなく、むしろ、神様の支配下で主の力を働かせることです(ストロングズ・コンコルダンス)

i)イエス様の生涯とミニストリーのどこに、顕された柔和を見いだしますか?マルコによる福音書14章65節、他。

ii)キリストの柔和を反映するよう励まされている聖句をシェアしてください。マタイによる福音書5章5、43~48節、ペトロの手紙1・3章15節、他。

②マタイによる福音書11章29節―心のへりくだった。謙遜な。

i)イエス様の生涯とミニストリーのどこに、顕された謙遜を見いだしますか?ヨハネによる福音書8章28~29節、他。

ii)キリストの謙遜を反映するよう励まされている聖句をシェアしてください。フィリピの信徒への手紙2章1~11節、ペトロの手紙1・5章5~6節、他。

 

2.モーセ―柔和と謙遜の模範

①出エジプト記32章1~14節。この物語のどこに、啓示された柔和と謙遜を見いだしますか?

②モーセが主の御心を変えたのですか、それとも、主が、モーセに、神様の恵みと計り知れず朽ちない愛を反映する機会を与えたのですか?

③試練の時でさえ、神様の品性のより明らかな啓示を人々が見るよう、いかに助けることができますか?

 

3.ダビデ―柔和と謙遜の模範

①ダビデが生涯で経験した苦しみと試練の時には、どんなものがありましたか?

②詩編62編2~9節(1~8節、口語訳)。この霊感を受けた歌は、いかに、柔和と謙遜の精神を反映していますか?

 

4.エゼキエル―柔和と謙遜の模範

①エゼキエルは、すで、戦争捕虜でした。主は、彼に、どんなさらなる試練に耐えるよう願われましたか?エゼキエル書24章15~27節。

②エゼキエルは、この苦しみの時に、いかに、キリストの柔和と謙遜を顕しましたか?

 

5.イエス様に従う者たち―柔和と謙遜の模範

①厳しい苦しみの時に、キリストの柔和を顕した、イエス様に従った者たちの例を挙げてください。ステファノ(使徒言行録7章59~60節)、パウロとシラス(使徒言行録16章25節)、他。

②苦しみの時に、キリストの謙遜を顕した、イエス様に従った者たちの例を挙げてください。洗礼者ヨハネ(ヨハネによる福音書3章30節)、パウロ(ガラテヤの信徒への手紙6章14節)、他。

 

6.柔和と謙遜に加えて、苦しみの時に、私たちが反映するキリストの品性

①「わたしに従いなさい」と言われた時、イエス様は、どんな期待を持っておられましたか?

②苦しみと試練の時に、私たちが反映するイエス様のさらなる品性をシェアしてください。