イエスさまと出会う学校 「神にできないことは何一つない。」ルカによる福音書 1章37節 ムンディアがジンバブエのソルシ大学で神学の学士号を取っていた時、有名な伝道者であった故コーネリウス・マタンディコ博士が、大学キャンパ…
献金の勧め2025/6/14
隣人を愛する弟子へ! イエスさまは、マタイによる福音書22章36節から40節で2つの最も大切な戒めを教えられました。第二の戒めは、『隣人を自分のように愛しなさい。』というものです。私たちは隣人への愛をいくつかの方法で表す…
献金の勧め2025/6/7
先延ばしにした牧師 ある牧師が、ある町で伝道講演会をすることになりました。翌日、その町を歩いていると、思いがけず何年も会っていなかった昔の同級生に出会い、2人とも久しぶりの再会を喜びました。 その友人が訪問の理由を尋ねる…
献金の勧め2025/5/31
チャンスを逃さない 「時をよく用いなさい。今は悪い時代なのです。」エフェソの信徒への手紙 5章16節 機会は永遠には続きません。「失った機会は二度と訪れないかもしれない」ということわざもあります。 今日言わずにおいた言葉…
献金の勧め2025/5/24
天に富を積む 「何によらず手をつけたことは熱心にするがよい。いつかは行かなければならないあの陰府には仕事も企ても、知恵も知識も、もうないのだ。」コヘレトの言葉 9章10節 「機会」という言葉は、ロングマン辞典によると「何…
献金の勧め2025/5/17
与える弟子 世界には、人生のさまざまな局面で人の心を動かし、お手本にしたくなるような人物が沢山います。サッカーでは、ロナウドやメッシが多くの人たちから憧れの選手として称賛されています。バスケットボールではマイケル・ジョー…
献金の勧め2025/5/10
信仰の一歩 2022年、ドリーンは夫と幼い娘と共にザンビアの観光都市リビングストンに住んでいました。リビングストンには毎年、雄大なビクトリアの滝を見るために世界中から何千人もの観光客が訪れます。ある日、ドリーンと夫は献金…
献金の勧め2025/5/3
他を潤す人は自分も潤う 「十分の一の献げ物をすべて倉に運びわたしの家に食物があるようにせよ。これによって、わたしを試してみよと万軍の主は言われる。 必ず、わたしはあなたたちのために 天の窓を開き祝福を限りなく注ぐであろう…
献金の勧め2025/4/26
強盗に守られて ドリアニー牧師は、マダガスカル教区の教会員を訪ねる途中、強盗に遭遇しました。 その運命の日、強盗たちは大きな丸太を道に置きました。その丸太を見た牧師は、何かおかしいと思いつつバイクを降りたとたん、5人の強…
献金の勧め2025/4/19
私たちのために コリントの信徒への手紙二 8章9節には「あなたがたは、わたしたちの主イエス・キリストの恵みを知っています。すなわち、主は豊かであったのに、あなたがたのために貧しくなられた。それは、主の貧しさによって、あな…