スチュワードシップ部

献金の勧め2022/12/24

平和を育む

私たちは、心の中に神の平和を育むために、財産をささげて神を礼拝します。イエスはご自分の弟子たちが平和を必要としていることをご存知です。ヘブル語で「シャローム」という平和は、完全性、一体性、そして、充足性ということを意味します。私たちは、通常平和への渇きをいやすために、イエスかこの世かの二つのうちどちらかを求めます。
この世は、私たちが完全性と充足性を、物質を求めることによって得るよう促します。しかし、物質を所有することは、私たちの不安感、無力感、無意味感に対する真の解決法ではありません。哲学者ソクラテスは、アテネの豊かさあふれる市場を歩きながら叫びました。「これらの物がなくてもほとんどのことができることを、誰が分かっているだろう」。
より多くを求めることとは対照的に、聖書は、信者が平和のうちに成長するため、満足の気持ちを持つよう強く勧めています。クリスチャンは、全能の愛する神が、物質的にも霊的にも私たちの必要を満たしてくださっていることを認める時に、満足の気持ちを手にすることができます。ささげることによって満足できるということは、素晴らしいことです。

*聖句は©️日本聖書協会