第4課 民族(その1) 4月26日 暗唱聖句:権威、威光、王権を受けた。諸国、諸族、諸言語の民は皆、彼に仕え/彼の支配はとこしえに続き/その統治は滅びることがない。 ダニエル7:14 …
第4課 聴覚しょうがい者用 松下 晃大
ルビ・画像付きはこちらからご覧ください 第4課 民族(その1) (4月26日)松下 晃大 ◯暗唱聖句 権威、威光、王権を受けた。諸国、諸族、諸言語の民は皆、彼に仕え/彼の支配はとこしえに続き/その統治は滅びることがない。…
第4課 ホープSS:安息日学校部
第4課 民族(その1) 4月26日 1.民族の始まり ①創世記10章1~5節。聖書の中で「民族」について初めての言及はどこに見られますか? ②民族の形成は、神様への従順の行為でしたか、それとも、反逆の…
20250203安河内アキラ解説
第3課 ホープSS:安息日学校部
第3課 結婚からのイメージ 4月19日 1.神様との親密な関係の象徴としての結婚 ①創世記2章23~25節。惑星地球上の最初の結婚の描写からどんな教訓を学ぶことができますか? ②イエス様は、カナにおけ…
第3課 聴覚しょうがい者用 佐藤 由歩
ルビ・画像付きはこちらからご覧ください 第3課 結婚の比喩(4月19日)佐藤 由歩 1.安息日午後 結婚とは、愛し合う男女がどんな時もお互いを支えながら共に生きていくことを、公にすることです。しかし、聖書が教える結婚の…
第2課 ホープSS:安息日学校部
第2課 基礎となる創世記 4月12日 1.「最初の言及」の原則 ①聖書の預言を研究する上で、「最初の言及」の原則はどのように助けとなりますか? イザヤ書40章7~8節とマタイによる福音書5章17~18…
第2課 聴覚しょうがい者用 山地 悟
ルビ・画像付きはこちらからご覧ください 第2課 基礎となる創世記(4月12日)山地 悟 [暗唱聖句] その翌日、ヨハネは、自分の方へイエスが来られるのを見て言った。「見よ、世の罪を取り除く神の小羊だ。」(ヨハネ1:29…