ルビ付きはこちらからご覧ください 第13課 平和を勝ち取る 明智 信作 1.安息日午後暗唱聖句を読んでみましょう。 「その上に、信仰のたてを手に取りなさい。それをもって、悪し…
第12課 聴覚しょうがい者用 花田憲彦
第11課 聴覚しょうがい者用 柳 鍾鉉
第10課 聴覚しょうがい者用 眞田 治
ルビ付きはこちらからご覧ください 第10課 夫と妻―十字架の下に共に生きる 眞田 治 1.安息日午後 ふだん私は髪を切ってもらうときに、理容院(散髪屋さん)に行きます。しかし、今まで…
第9課 聴覚しょうがい者用 平本 光
ルビ付きはこちらからご覧ください 第9課 賢く生きる 平本 光 1.安息日午後:今週のテーマ カットグラスの水差しの話が出てきます。私は見てきれいだと思っても価値はわかりません。その価値を…
第8課 聴覚しょうがい者用 伊藤裕史
ルビ付きはこちらからご覧ください 第8課 キリストを映す人生と聖霊による言葉 伊藤 裕史 1.安息日午後:今週のテーマ 先週私たちはキリストの体としての教会の一致が大切であることを学び、ま…
第7課 聴覚しょうがい者用 高橋 祐希
第6課 聴覚しょうがい者用 廣前 早輝人
ルビ付きはこちらからご覧ください 第6課 福音の神秘 廣前早輝人 1.安息日午後 エフェソ1章で語られているように、私たちには神様の「秘められた計画」(エフェソ1:9)が用意されていま…
第5課 聴覚しょうがい者用 池増益男
ルビ付きはこちらからご覧ください 第5課 人との和解——十字架と教会 池増 益男 1.安息日午後 旧約聖書の時代もイエス様の時代も、イエスラエルの神を信じた外国人(ギリシャ人やローマ人たち)は割礼を受け、…
第4課 聴覚しょうがい者用 小林勝
ルビ付きはこちらからご覧ください 第4課 神はどのように私たちを救出されるか 小林 勝 1.安息日午後 36年前の1987年10月4日、全世界の人々は救助隊員が幅20センチほどの井戸に落ちた、18カ月のジ…