第9課 エルサレム論争 8月31日
1.イエス様のエルサレム凱旋
①マルコによる福音書11章1~6節。イエス様のエルサレム入城の準備から、どんな教訓を学ぶことができますか?
②マルコによる福音書11章7~10節。イエス様がろばに乗ってエルサレムに入城した時、何が起きましたか?
③その日、メシアについてのどんな預言が成就しましたか? ゼカリヤ書9章9節。
④公になることを十数年拒み続けてきたのに、なぜ、イエス様は群衆の賞賛を許可なさったのですか?
⑤エルサレムに住んでいた人々は、どのように反応しましたか? マタイによる福音書21章10~11節。
⑥宗教指導者たちは、どのように反応しましたか? ルカによる福音書19章39~40節。
2.呪われたいちじくの木と清められた神殿
①マルコによる福音書11章12~14、20~21節。いちじくの木を呪うことを通して、イエス様はどんな教訓を教えたいと望まれていたのですか?
②マルコによる福音書11章15~17節。この二回目の宮清めは、イエス様のミニストリーの初めの宮清めと、どのように比較されますか?(ヨハネによる福音書2章13~16節)
③イエス様のこの強い非難に対して、宗教指導者たちはどのように反応しましたか? マルコによる福音書11章18、27~33節。
④あなたの生活が神様の御心と調和していないと、聖霊によって責められた時のことをシェアしてください。あなたはどのように応答しましたか?
3.ぶどう園の農夫のたとえ話
①マルコによる福音書12章1~9節。ぶどう園の農夫のたとえ話の中で、イエス様はどんなメッセージを伝えていましたか?
②マルコによる福音書12章10~11節。イエス様は、どの聖句を引用なさいましたか? 彼は、どんな訴えをしていたのですか?(詩編118編22~29節を参照)
③このたとえ話は、どのように、警告であり、また、熱心な訴えだったのですか?
④このたとえ話とイエス様の宣言に対する宗教指導者たちの反応はどんなものでしたか?マルコによる福音書12章12節。
4.イエス様をわなにかけようとする試み
①マルコによる福音書12章13~17節。ファリサイ派の人々は、イエス様にどんなわなをかけようとしましたか、そして、彼の応答から何を学ぶことができますか?
②マルコによる福音書12章18~27節。サドカイ派の人々は、イエス様にどんなわなをかけようとしましたか、そして、彼の応答から何を学ぶことができますか?
5.真理を正直に求める者
①イエス様をわなにかけようとしたファリサイ派とサドカイ派の人々に彼が応答なさった方法に、誰が強い印象を受けましたか? マルコによる福音書12章28節。
②真理を正直に求めるこの人に、イエス様はどんな短い答えを与えましたか? マルコによる福音書12章29~31節。
③マルコによる福音書12章32~33節。イエス様に対するこの律法学者の応答から何を学ぶことができますか?
④イエス様はどのようにこの律法学者を支持なさいましたか? マルコによる福音書12章34節。
⑤イエス様とその律法学者のやり取りは、そこにいた人々と私たちにとって、どのような証しになっていますか?