安息日学校部

第9課 ホープSS:安息日学校部

2025年第2期「聖書の預言の学び方」

PDFダウンロード

       

第9課 詩編の中の預言(その2) 5月31日

 

1.苦難の時の助けと希望

①詩編46編2~12節(1~11節、口語訳)。聖霊の霊感の下でコラの子たちによって書かれたこの詩編は、今日の私たちの生活にどのように励ましを与えますか?

②なぜ、この詩編の中で主はヤコブの神として言及されているのだと思いますか?

③私たちが苦難の時を行く時、サタンはしばしばどんなうそを私たちに見せますか?

④苦難の時に助けと希望を経験した時のことをシェアしてください。

⑤なぜ、預言者ダニエルによって預言された苦難の時に私たちが近づく時、この詩編のメッセージが重要なのですか? ダニエル書12章1節。

⑥エレミヤ書4章23~25節に記録された預言を読んでください。詩編91編1~2、3~7、8~16節にある希望のメッセージはどのように、私たちが未来に恐れなく向き合う助けとなりますか?

 

2.究極の勝利の確信

①詩編47編2~10節(1~9節、口語訳)。なぜ、主が国々を支配しているということを覚えるのが重要なのですか?

②神様が国々を支配しているという確信を、聖書の他のどこに発見することができますか? 詩編97編1~6節、99編1~3節、ダニエル書4章17節、他。

③もし神様が国々を支配しているのなら、なぜ世界にこんなに多くの悪と混乱があるのですか?

④いつすべての国々は神様の権威下で最終的に征服されるのですか? ダニエル書2章44~45節。

 

3.悪人の裁き

①詩編75編2~11節(1~10節、口語訳)。もし神様はすべての人を救いたいのなら(ペトロの手紙2・3章9節)、なぜ主は裁きの杯を悪人に与えるのですか?

②使徒ヨハネは悪人に与えられる裁きの杯について、どんな預言を記録しましたか? ヨハネの黙示録14章8~10節。

③あなたの聖書研究を土台として、エゼキエル書18章23節に預言者エゼキエルが記録した主の質問に対する答えはどんなものですか?(主はエゼキエル書18章32節にご自分の答えを与えています)

 

4.永遠の希望のメッセージをシェアする

①詩編67編2~3節(1~2節、口語訳)。救いのメッセージは、すべての国々の間に、どのように知られることになりますか?

②ヨハネの黙示録14章6~7節。ヨハネの黙示録14章6節に記録されているこの第一天使とは誰ですか? そして、どんな希望のメッセージがあらゆる国、種族、言葉、人々にシェアされますか?

③永遠の福音とは何ですか?

④なぜ、この、永遠の希望のメッセージをシェアすることは、とても緊急性を帯びているのですか?

⑤誰か希望を探していた人に永遠の福音をシェアする機会を神様があなたに与えた時のことをシェアしてください。