第4課 メシアなるキリストの証人たち 10月26日
1.バプテスマのヨハネの証言
①ヨハネによる福音書1章6~7節。使徒ヨハネによる、バプテスマのヨハネの簡潔な紹介についてどう思いますか?
②バプテスマのヨハネの自分の使命の描写について、何が印象的ですか?ヨハネによる福音書1章19~27節。
③なぜバプテスマのヨハネは「わたしはキリストではない」とはっきりと証しする必要があったのですか?ルカによる福音書3章2~15節。
④バプテスマのヨハネのイエス様についての証しは霊感を受けていたということの証拠にはどんなものがありますか? ヨハネによる福音書1章29~36節。
⑤イエス様は神の小羊であるというバプテスマのヨハネの証しを確認する他の聖句にはどんなものがありますか? イザヤ書53章4~7節、ヨハネの黙示録5章8~13節、他。
⑥イエス様についてのバプテスマのヨハネの、自分の弟子たちに対する証しから、どんな教訓を学ぶことができますか? ヨハネによる福音書3章25~30節。
2.イエス様がご自分に従うよう召された人々の証言
①バプテスマのヨハネの弟子のうちどの二人が彼の証しを聞き、イエス様についてもっと学びたいと思ったのですか? ヨハネによる福音書1章35~40節。
②アンドレとヨハネが一緒にいる間に、イエス様は何を彼らとシェアされたと思いますか?(他の場面でイエス様がシェアなさったことに着目してください。ヨハネによる福音書5章39節、ルカによる福音書24章27節)
③イエス様の教えに対するアンドレの応答から何を学ぶことができますか? ヨハネによる福音書1章40~42節。
④イエス様は他の誰に従うよう召されましたか、そして、彼はどのように応答しましたか? ヨハネによる福音書1章43~46節。
⑤ナタナエルとのイエス様のやり取りから何を学ぶことができますか?ヨハネによる福音書1章47~51節。
⑥イエス様との個人的な関係を発見する必要がある親戚や友人がいますか? その人にどのように「来て見なさい」と招待しますか?
3.ニコデモの証言
①ニコデモのイエス様との最初のやり取りから何を学ぶことができますか? ヨハネによる福音書3章1~2節。
②ニコデモが目撃するか聞いていた、イエス様によってなされた「しるし」とは何ですか?(ヨハネによる福音書2章を参照)
③ヨハネによる福音書3章3~21節。なぜイエス様はこのような長い応答をユダヤ人のこの役人にお与えになったのだと思いますか?
④厳しい非難を含んだ、イエス様とのこの最初のやり取りに対して、ニコデモはどのように応答したと思いますか(ヨハネによる福音書3章10節)?
⑤ニコデモが真理の熱心な探求者であるとイエス様が確信したことを確認する証拠を、ヨハネによる福音書のどこに発見しますか? ヨハネによる福音書7章45~52節、19章38~39節。
⑥ニコデモの生涯と証言の中に、どんな励ましを発見しますか?
⑦「もう一度生まれる、とはどういう意味ですか」と尋ねる友人にどのように応答しますか?