第6課 偉大な教師イエス様の更なる教訓 11月7日
1.神から逃げる必要はない
①創世記3章1~8節。造り主に従わなかった後、なぜ、最初の両親は、隠れたのでしょうか?
②なぜ、主は、どこにいるか知っていたのに、アダムに「あなたは、どこにいるのか?」と尋ねたのでしょうか?
③聖書の中で、神から隠れようとした人々の他の例をシェアしてください。(創世記4章16節、ヨハネによる福音書13章21~30節)
④神から逃げる必要があるとまだ考えている人々に、イエス様は、どんな生活を変えるメッセージを与えましたか? ヨハネによる福音書3章16、17節(ローマの信徒への手紙5章17~21節を参照)
⑤私たちの罪の結果から、逃げ去っている時でさえ、神の尽きない愛が注がれていることを、ヤコブに対する神の関わりの物語は、いかに示していますか? 創世記28章10~17節(ヨハネによる福音書1章51節も参照)
⑥神から逃げる必要がないことを、イエス様のミニストリーの他の、どの物語が思い起こさせてくれますか?(マタイによる福音書27章38~44節、ルカによる福音書23章39~43節)
2.イエス様のミニストリーが特に教える時
a) シリア・フェニキアの女性
i) ティルスとシドンの地方で、イエス様は、何をなさっていましたか? マルコによる福音書7章24節。
ii) マタイによる福音書15章21~24節。イエス様は、カナン人の女性に対する最初の行動の仕方によって、弟子たちにどんな教訓を教えたいと願っておられましたか?
iii) この物語の中で、イエス様がこの女性にもっと言いたかったことがあり、弟子たちにもっと教えたかったことがあった、ということを示しているのは、何ですか? マルコによる福音書7章26節。
iv) マタイによる福音書15章25~28節。イエス様のご生涯の中のこの物語から、どんなとても重要な教訓を学ぶことができます
か?
v)神があなたの文化における偏見を超えて物事を見るようにしてくれた時のことと、神の計り知れない尽きない愛について、シェアしてください。
b) 姦淫して捕まった女性
i) ヨハネによる福音書8章2~8節。イエス様のご生涯のこの物語を聞いて、あなたが持った質問は何ですか?
ii) ヨハネによる福音書8章9節。姦淫して捕まった女性を非難していた宗教的指導者に、イエス様はどんな重要な教訓を教えたいと願われたのでしょうか?
iii) ヨハネによる福音書8章10、11節。イエス様が、非難された女性に教えたいと願われた重要な教訓は、何ですか?
iv) イエス様のミニストリーの中の特にこの時から、聖霊があなたに教えたいと願っておられるいくつかの教訓は、何ですか?
c) ペトロの復権
i) マタイによる福音書26章69~75節、マルコによる福音書16章5~7節、ヨハネによる福音書21章15~22節。
ii) これらの物語に含まれている、今日の私たちのための励ましは、何ですか?