第4課 洪水 4月23日
1.地球規模の洪水の理由
①創世記6章1~7、11~12節。この激変する洪水の理由は何でしたか?(天候の変化ではなく)
②蔓延した邪悪による、神様の裁きの他の時をシェアしてください。(ソドムとゴモラ、他)
③これらの神様の裁きは、いかに、憐れみの行為でもあるのですか?
2.洪水のための準備
①なぜ、主なる神様は、特別な任務をノアに与えたのですか? 創世記6章8、13~22節、7章1~5節。
②箱舟と訳されている同じヘブライ語の単語「テヴァ―」が、モーセの籠と契約の箱を描写するために用いられています。ここにどんな意義を見ますか?
③ノアは、箱舟の建設の他に、どんな重要な活動に従事しましたか? ペトロの手紙2・2章5節。
④なぜ、ノアの家族だけが、神様が与えた安全の箱舟に入ったのですか?ヘブライ人への手紙11章7節、ペトロの手紙2・3章9節。
3.創造を元通りにすること
①創世記7章11~12、17~24節。地球規模の洪水のこの記事のどこに、創造を元通りにすることを見ますか?
②創世記8章1節上句。「神はノアを御心に留められた」という表現による意味はどんなものですか?彼が神様によって忘れられたことがありましたか? (創世記19章29節、詩編106編4節、ルカによる福音書23章42節を参照)
③地球規模の洪水の後、主なる神様は、いかに、ノアを救う約束を成就し続けましたか?創世記8章1節下句~4節。
④この時にも必要とされる、過去にノアが示した品性は、どんなものですか?(ヘブライ人への手紙11章7節を参照)。それはなぜですか?
4.新しい創造の初め
①創世記8章5~14節。どんな出来事が、箱舟をまもなく離れる時だということを示していましたか?
②今こそ箱舟を離れる時だと、ノアと家族は、いかに知りましたか?創世記8章15~16節。
③なぜ、ノアは、箱舟を離れなさいという主の命令に従ったのですか?彼は「深い泉が、また、沸き上がるかもしれないので、ここに留まります」と言うこともできたのです。
④いかに、私たちは、このような深く不変の信仰を経験し、神様に信頼することができるでしょうか?
5.主の、命の契約
①箱舟を離れてから最初の、ノアの活動から、何を学ぶことができますか? 創世記8章20節。
②創世記8章21節。燃やされた動物の肉の臭いは、本当に、神様にとって、なだめる香りでしたか?
③創世記9章1~4節。洪水の後、食事について、どんな制限と結果に変化がありましたか?
④創世記9章8~17節。主の、命の契約のしるしは、なぜ、そんなに意義深かったのですか?
⑤神様の約束は、確かです。あなたにとって特に貴重な神様の約束を一つシェアしてください。