第2課 契約についての入門書 様々な契約の予告編 4月10日
1.私たちのダメージを受けた状況に対する神様の応答
①契約とは何ですか?(約束と条件)
②ヘブライ語のベリートは、旧約聖書に287回登場し、人々同士の契約と、さらに重要なものとして、主と彼の民との間の契約について表現しています。
③人々同士でなされる契約の例には、どんなものがありますか?
④神様が人間と結ばれる契約の例には、どんなものがありますか? これらの契約は、人々同士の契約と、いかに違っていますか?
2.主による、ノアと彼の子孫との間の契約
①創世記6章18節。ベリートの最初の登場。
②創世記6章22、7章7節。ノアの応答。
③創世記7章19~23、8章1、18、19節。主による救出。
④創世記9章1、8~17節。主による祝福と約束。
⑤主による、ノアと彼の子孫の間の契約から、どんな重要な教訓を学ぶことができますか? ペトロの手紙2・3章5~9節。
3.主による、アブラム/アブラハムとの間の契約
①創世記12章1~3節。この契約の中に、どのような約束と条件を発見することができますか?
②アブラムは、契約関係に入るようにとの主の招きに、どのように応答しますか? 創世記12章4節、15章6節。
③地上のすべての家族は、いかに、アブラムを通して祝福されましたか?ガラテヤの信徒への手紙3章6~9、13、14節。
④創世記17章1~7節。再び述べられた契約。
⑤私たちは、生物学的にアブラムの子孫ではなかったとしても、今日の私たちの生活にとって、主によるアブラムとの契約は、いかに関係がありますか? ガラテヤの信徒への手紙3章29節。
⑥主による、アブラムと彼の子孫との間の契約から、どんな重要な教訓を学ぶことができますか?
4.主による、モーセとの契約
①出エジプト記6章7節、19章4~6節。主の約束。
②出エジプト記20章1~3、4~17節。期待された応答。
③主の戒めに対する従順は、救われるための方法ですか、それとも、すでに与えられた救いに対する応答ですか?(2節)
④主による救出を経験するために、イスラエルの子らに必要な行為とは、何でしたか? 出エジプト記12章3~7、13節。
⑤神様に対する従順は、神様の救いへの愛を込めた応答であると、あなたが理解したのは、いつですか?
5.新しい契約
①エレミヤ書31章31~34節。
②新しい契約の中で、神様の救いに対する私たちの応答は、いかに変化しますか?
③34節の主の約束に対して、あなたは、どのように応答しますか?