第2課 双方向の愛の関係 1月11日
1.神様の永遠の愛
①エレミヤ書31章3節。預言者エレミヤにどんな啓示が与えられましたか? この永遠の愛は、エレミヤのためだけですか、イスラエルの子たちのためだけですか、それとも、私たち一人ひとりのためですか?(ヨハネによる福音書3章16節)
②イエス様の受肉と救いの働きは、いかに神様の永遠の愛の啓示なのですか? ヨハネの手紙1・4章9節、ローマの信徒への手紙5章8節、ペトロの手紙2・3章9節。
③神様がご自分のわがままな子たちを愛するのを止めるのはどんな時ですか? マタイによる福音書23章37節、エゼキエル書33章11節、他。
④神様の永遠の朽ちない愛について、どう思いますか?
⑤神様があなたをとても愛していると最初に気づいたのはいつですか?
2.双方向の愛の関係
①ヨハネの手紙1・4章19節。神様と被造物の愛の関係を始めるのは誰ですか?
②申命記7章6~9節。神様がご自分の愛を私たちにまで広げる時、主は何を期待されますか?(マタイによる福音書22章37~39節)
③神様への愛のこもった従順な愛は、どのように私たちの心を主の永遠の愛に対して開かれ続きますか? ヨハネによる福音書14章15~18、21節、詩編103編17~18節。
④神様との愛の関係を体験することを選ぶ者たちに、イエス様が与えた驚くべき約束とはどんなものですか? ヨハネによる福音書14章23節。
⑤神様があなたを愛し、あなたと愛の関係を望んでおられると気づくようになったのはいつですか?
⑥私たちの神様との愛の関係は、周りの人々との関係にどのように影響しますか? ヨハネの手紙1・4章7~11節。
⑦誰かがあなたに示した愛の中に神様の愛の啓示を見た時のことをシェアしてください。
3.神様の愛を拒む
①なぜ神様の愛を拒む人がいるのですか? ヨハネによる福音書3章16~20節。
②神様との愛の関係を拒否することは、その人の行いにどのように影響しますか? マタイによる福音書18章23~30節、24章45~51節、27章5節、他。
③神様との愛の関係を拒否した人に希望はありますか?(ホセア書14章5節〔4節、口語訳〕、ヨハネの手紙1・1章9節、他)
④放蕩息子の物語からどんな更なる教訓を学ぶことができますか? ルカによる福音書15章11~24節。
⑤父親と長男のやり取りからどんな更なる教訓を学ぶことができますか? ルカによる福音書15章25~32節。
⑥神様の愛を現在拒んでいる人のことを考えてみてください。その人に対して、愛のうちに手を差し伸べる方法にはどんなものがありますか?