安息日学校部

第3課 ホープSS:安息日学校部

2018年第4期「キリストにおける一致ー他者と調和しつつ生きる」

PDFダウンロード

第3課 すべての人を一つにしてください 10月20日

1.ヨハネ17章におけるイエスの祈り
①自分自身のために祈るイエス
a) ヨハネ17:1-5
b) イエス様の祈りのはじめの部分の何に一番影響を受けますか?
c) なぜイエス様は自分のために祈ることでこの祈りを始めたのだと思いますか?
d) 神様について知ることと、神様を知ることの違いは何ですか?
e) どのような経験が、あなたと神様の関係を深める助けとなりましたか?
②弟子のために祈るイエス
a) ヨハネ17:9-19
b) イエス様が弟子たちのために願い求めたことの何が一番印象的ですか?
c) もし、わたしたちがこの世のものでないならば、わたしたちの生活はどのように見えるでしょう?
④すべての信徒のために祈るイエス
a) ヨハネ17:20-26
b) やがて聖霊による使徒たちの証しによって信じる人々のために、イエス様が願い求めた大切ことは何ですか?
c) 父なる神様とイエス様が体験した一致を、イエス様はどのように説明していますか?ヨハネ5:19-23、ヨハネ14:8-11
d) ヨハネ17:21には一致の鍵となるどの様なことが見出されますか?
e) イエス様、そして互いとの一致を求めるイエス様の祈りは、なぜ今日とても必要とされているのでしょうか?
f) キリストとの一致の明らかな現れを目撃したときのことを分かち合いましょう。

2.一致に関するイエスのさらなる教え
①マルコ9:38-41
②ヨハネ10:16
③どのようにすれば、聖書について異なる解釈を持つクリスチャンとさえも一致を体験することが出来るでしょうか?
④他の教派の兄弟姉妹とキリストにある一致を体験した時について分かち合いましょう。

3.キリストとの一致とキリストにある一致
①ヨハネ17:3
②ヨハネ14:15,21
③1ヨハネ2:3-6
④「イエスが歩まれたように自らも歩む」ことは可能なことでしょうか?
⑤互いに対する愛(ヨハネ13:34-35)は、キリストとの一致をどのように表しますか?
⑥聖書のどんな約束が、主の愛が私たちの心に注がれるということを保証していますか?ローマ5:5
⑦どこに神様のアガペの愛が表されているのを見たことがありますか?