〈ブリジット・プライマス〉こんにちは、私はブリジット・プライマスです。
〈デビー・チュキミア〉こんにちは、私はデビー・チュキミアです。
〈ブリジット・プライマス〉私はAVSで働いている宣教師です。
〈デビー・チュキミア〉私はインドネシアのジャカルタにあるダルマ・プトラ・アドベンチスト学校で、AVSの教師をしています。おもに英語を小さな子どもたちに教えています。
アドベンチスト・ボランティア・サービス、AVSは、世界中の教会員ボランティア活動を支援しています。ボリビア出身のデビー、カナダ出身のブリジットは情熱をもってボランティアをしています。ブリジットの過去の経験は、彼女に大きな影響を与えました。
〈ブリジット・プライマス〉6歳のときにホームレスになった経験がきっかけで、宣教師になりました。どんな子どもも、必要とされていない、愛されていないと感じることがあってはならないと思ったからです。以来、私は宣教師として献身しています。
デビーとブリジットの子どもへの献身は、惜しみないものです。彼らは神様を第一とし、信念をもって日々の困難に立ち向かっています。デビーは朝8時に出勤し、夜10時まで家に帰らないこともあります。彼らの働きは、子どもたちからも高く評価されています。
〈ディアンドレ・タンビンゴン 6年生〉ブリジット先生は楽しいから大好きです。先生と一緒に勉強すると、楽しく簡単に学べます。
〈シェリル・ミュラー 2年生〉デビー先生は優しくて、いつも私たちを楽しませてくれます。
〈キンバリー・ローロン 6年生〉ブリジット先生の好きなところは、英語が簡単に学べるように、分かりやすく教えてくれることです。英語の授業が楽しみになりました。
さまざまな背景を持つ子どもたちと接することは、デビーの霊的な生活にも大きな影響を与えているようです。
〈デビー・チュキミア〉新しい経験から、多くのことを学ぶことができます。神様に頼ることを学び、「私が信頼できるのは神様だけで、神様は私を助けてくださる」と知るのです。また、新しい場所を知り、訪れる機会もあるため、違った文化を知ることもできます。もちろん、カルチャーショックはありますが、地元の人たちや、同じ場所に住んでいる、ほかのボランティアの人たちと友だちになれるので、ボランティアをすることは良いことだと思います。
この分野は、私たちの支援と祈りを必要としています。
〈デビー・チュキミア〉インドネシアの教会が、恐れることなくイエス様について伝える勇気を持てるように、お祈りください。
デビーやブリジットが模範となった、世界の子どもたちにキリストを伝えるボランティアプログラムは、皆様の寛大なご支援によって、さらに拡大していくことができます。
ボランティア活動の詳細については、ホームページをご覧ください。
皆様のご支援を感謝いたします!
2024年4期アドベンチスト・ミッション
アドベンチストミッション