安息日学校部

第1課 ホープSS:安息日学校部

2022年第1期「終わりの時代に生きる」

PDFダウンロード

第1課  ヘブライ人と私たちへの手紙 1月1日

 

1.輝かしい始まり

①ヘブライ人への手紙2章1~4節。ヘブライ人への手紙を受け取ったクリスチャンには、最初、いかに、福音のメッセージが届けられましたか?

②福音メッセージの布告に伴ったしるしと不思議な業の目的は、何でしたか? マルコによる福音書16章20節。

③初期のクリスチャンたちがよみがえられた救い主、イエス・キリストについての証しをした時に現された聖霊の奇跡と賜物を挙げてください。

④あなたの回心の物語はどんなものでしたか? 主は、超自然的な方法で、福音の真理を、いかに、しるしと不思議な業と聖霊の賜物を通して、裏付けるために働かれましたか?

 

2.苦しみと迫害

①ヘブライ人への手紙10章32~34節(13章3節も参照)

②単に彼らがイエス様に従う者であるという理由で、クリスチャンたちが直面した、不当な扱いのいくつかを考えてください。使徒言行録8章1~3節、16章19~23節、17章5~6節、他。

③イエス様に従う者として苦しんでいたクリスチャンたちに、使徒ペトロは、どんな勧告を与えましたか? ペトロの手紙1・4章14~16節。

④初期のクリスチャンたちの生活の中で、どんなイエス様の預言が成就しましたか? ヨハネによる福音書15章18~21節、16章2~3節。

⑤義のために苦しむよう召された時、いかに、イエス様の教えと模範が、私たちに励ましをもたらしますか? マタイによる福音書5章10~12節、ヘブライ人への手紙2章18節、12章3節。

⑥神様に対する誠実さゆえに、迫害に苦しんだ物語が聖書に記されている人々を何人か挙げてください。

⑦あなたがイエス様に従う者になった後に、迫害に苦しんだ時のことをシェアしてください。その経験を通して、どんな教訓を学びましたか?

⑧イエス様に従う者として迫害と苦しみに直面する時、「気力を失い疲れ果ててしまわない」ために(ヘブライ人への手紙12章3節)、どうしたら良いですか? (列王記上19章1~18節を参照)

 

3.終末に、共に励まし合う

①ヘブライ人への手紙2章1節。

②ヘブライ人への手紙3章12~14節。

③ヘブライ人への手紙10章19~25、37節。

④特に迫害と苦しみの時に、クリスチャン共同体が、なぜ、そんなに重要なのですか?

⑤フィリピの牢獄におけるパウロとシラスの経験から、何を学ぶことができますか? 使徒言行録16章16~25節。

⑥なぜ、このメッセージが、今日の私たちの生活のために、そんなに重要なのですか? ヨハネの黙示録12章12、17節、13章11~16節。

⑦あなたがイエス様に従う者として苦しんでいた間、クリスチャンの友人に励まされた時のことをシェアしてください。