23-3_文書伝道部ニュース_最終稿
世界伝道文書一斉配布日・配布強調週間2023

コロナウイルス感染対策緩和に伴い、今後、伝道活動を活発に行うことができるようになることを見越し、教団としては「信徒は弟子に、牧師は使徒に、教会は地と塩に」のテーマのもと、各教会で行われる救霊の働きをこれまでにも増してしっ…
文書伝道部ニュース202302

「また、わたしが語るべきことをはっきりと語れるように、祈ってほしい。今の時を生かして用い、そとの人に対して賢く行動しなさい。」 コロサイ人への手紙4章4,5節(口語訳聖書) イエスが聖所を去られると、聖であって義なる者は…
文書伝道部ニュース202301

「御言葉を宣べ伝えなさい。折が良くても悪くても励みなさい。とがめ、戒め、励ましなさい。忍耐強く、十分に教えるのです。」 ©️日本聖書協会 テモテの手紙 第二 4章 2節 われわれは、全的に主のために生き、規則正しい生活と…
伝道文書一斉配布日奨励メッセージ
説教題:無言の使者 聖書朗読:詩編107:20 テーマ:わたしたちには表しきれないイエスの品性は、印刷物によって表される。自分では十分に神を証しすることができないのならば、印刷物を有効に活用して、神を証ししましょう。 …
文書伝道部ニュース12月号
2018年 「神をおそれ、神に栄光を帰せよ。神のさばきの時がきたからである。天と地と海と水の源とを造られたかたを、伏し拝め」(ヨハネの黙示録14:7) 最近、レンタカーを借りて乗る機会がたまにあります。新しい車にはいろ…