セブンスデー・アドベンチスト教会

このスケジュールは、教団・教区の主催または後援イベント情報です。
教会、各事業のイベント情報はそれぞれの主催者ホームページなどをご確認ください。

12月 16 @ 14:00 NPO白才むら健生会・三育健康センター
クリスマス・チャリティコンサート 日時 2018年12月16日(日) 2:00pm開演(1:30pm開場) 会場 NPO白才むら健生会・三育健康センター 安中市嶺614-3 【出演 ザ・ホーリーホスト】  曲目:ああベツレヘムよ、エサイの根より、O Come All Ye Faithful、黒人霊歌、他
 【賛助出演】  イソベィスターズによるオカリナ演奏 曲目:アイルランドの子守歌、冬の星座、クリスマスメドレー、他    
12月 16 @ 14:00 刈谷教会
天使のハーモニーをお楽しみ下さい! 主な演奏曲:きよしこの夜、バッハ パストラーレ、馬ぶねの子守唄、彼方の光 等 【出演】 広島三育学院高校ハンドベルクワイア 1996年から活動を始めました。約6オクターブのベルやチャイムを使い、学校行事・教会の礼拝の奉仕や、地域の施設への慰問などの演奏活動をしています。今年の目標に掲げている言葉は奏(かなで)です。演奏を通して聴いて下さる方々に素敵な喜びの響きを奏で、お伝えできるようにメンバー全員で協力して練習を続けています。 ハンドベルについて ハンドベルは教会で生まれ、教会の賛美のために使われてきた楽器です。イギリスが発祥で約450年になります。教会の塔にある大きなベルをならすための練習用にでき、それが楽器として発展していきました。一つ一つのベルがピアノの鍵盤のように分かれていてそれをみんなで協力をして鳴らす非常に協力性と思いやりが必要になる楽器です。   広島三育学院高等学校について 一貫した三育教育(生涯にわたる心と頭と体の能力の円満な発達を目指した教育)の実践の場として、1977年広島県三原市に小学校・中学校・高等学校を開校。特に中高においては全寮制をとり、全時間を教師と生徒が共に生活することを通して、生徒たちの自立した品格の形成をサポートしています。
12月 22 @ 11:00 – 12:00 大宮キリスト教会
クリスマスキャロル(天沼教会青年有志) クリスマスメッセージ(明智信作牧師) キャンドルサービス   12/22 11:00-12:00 大宮キリスト教会 〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町2丁目235番地  
12月 23 @ 11:00 – 12:00 つくば学園教会
クリスマス特別音楽プログラム 演奏曲目: 1.オラ・イェイロ(Ola Gjeilo): Dawn 2.オラ・イェイロ(Ola Gjeilo): The Ground 3.モリコーネ(Ennio Morricone): ガブリエルのオーボエ 4.アデール(編)(Beegie Adair arr.): エサイの根より / グリーンスリーブス 5.アデール(編)(Beegie Adair arr.): Bring a Torch / The First Noel 6.ヘス(Nigel Hess): Concerto for Piano & Orchestra:II. The Love 7.ベートーヴェン: 歓喜の歌 (Ode to Joy) 入場料:無料 どなたでもお越しください 駐車場:教会敷地内:30+台 近くに臨時駐車場がございます。  
12月 21 @ 16:30 – 17:30 世田谷教会
音大生によるクリスマスコンサート 12月21日(日)16:30~17:30   【会場】 世田谷教会 世田谷区船橋1-28-8