「全日本18マラナ・タ」が本格的に始まりました。すでに多くの祝福の中で終了したところ、今まさにそのさ中にあるところ、さらにこれから始まるところもあります。日本に住むすべての人々の救いを願って、そして聖霊の注ぎを求めて私…
福音・信仰・救い

「全日本18マラナ・タ」が本格的に始まりました。すでに多くの祝福の中で終了したところ、今まさにそのさ中にあるところ、さらにこれから始まるところもあります。日本に住むすべての人々の救いを願って、そして聖霊の注ぎを求めて私…
5月2日、午後7時より、世界総会のテッド・ウィルソン総理をお迎えし、東日本教区の「キボウのトビラ講演会」特別祈祷会が天沼教会で行われました。会場には164人が集い、インターネットでの参加者33人を含め、合計197人が心…
「『主よ、今こそ彼らの脅しに目を留め、あなたの僕たちが、思い切って大胆に御言葉を語ることができるようにしてください。どうか、御手を伸ばし聖なる僕イエスの名によって、病気がいやされ、しるしと不思議な業が行われるようにして…
もっと気楽に、もっと楽しく、もっとみんなに健康のメッセージを伝えてみませんか? 子供から大人まで楽しめる大きめB4サイズ4つ折りのトラクトです。 健康度をチェックしながら、伝道のきっかけづくりをお手伝いします。 QRコー…
「ボン ジーア」、ポルトガル語の「おはようございます」です。2月の後半、10日ほど今雪元氏先生と共にブラジルを訪問し、この言葉を覚えました。挨拶は、お互いの心を開く鍵、とても大切なコミュニケーションの基本です。この挨拶…
マラナ・タ講演会のための「40日の祈り」が、3月25日(日)から全国の各教会で行われますが、それに合わせ、教団メディアセンターでは、5分間のYou Tube LIVEでの祈祷会を40日間毎朝6時から開催します。 日時:3…
5月に全国約160ヵ所で開催されるキリスト教講演会です。 総タイトルは「キボウのトビラ」ー聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント- 日本語による講演だけではなく、英語や韓国語、中国語、ポルトガル語、タガログ語などによ…
1月に開催された全国牧師会は、私にとって素晴らしいリバイバルの機会となりました。世界総会牧師会長のジェリー・ペイジ先生の最初の講義の最中、次の講師のアンドリュース大学教会のドワイト・ネルソン牧師が、次の講義を休憩なしに…
今年の8月、5年に一 度の北アジア太平洋支部の宣教大会が開催されます。 韓国、中国、台湾、モンゴルの伝道報告がなされる中、今年の注目は何といっても日本です。全日本18マラナ・タに日本の信徒たちが全員参加でどのように救霊に…
使徒パウロは、神の民でありながら神に背を向けている同胞ユダヤ人を憂い、次のように書きました。彼の同胞の救いへの情熱が、ほとばしり出るような言葉です。 「わたしはキリストに結ばれた者として真実を語り、偽りは言わない。わたし…