セブンスデー・アドベンチスト教会

台湾地震の影響

2024年4月3日午前8時頃、台湾で地震が発生し、韓国人宣教師が奉仕している3つの教会に軽微な被害が出ましたが、死傷者は報告されていません。しかし、余震が続いており、被害の全容はまだ明らかになっていないことから、全体的な影響は拡大する可能性があります。
台湾教区のクォン・スンボム青年部長は、「今朝7時58分から約2時間、長い余震が4回ほど続きました。また、花蓮東部ではマグニチュード7.2の地震が発生し、古い建物が倒壊したり、地元の教会に若干の影響が出ました」と状況を説明しました。

北アジア太平洋支部のキム・スンファン世界宣教部長は、「現在のところ、教会と教会員への大きな被害は報告されていません。しかし、地震の影響を受けた建物は時間の経過とともにひび割れが生じる可能性があり、余震も続いていることから、今後も状況を注視していく必要があります」と述べ、これ以上被害が拡大しないように祈りを要請しました。
PMM(パイオニア・ミッション・ムーブメント)の宣教師がいる教会の多くは西部の都市部にあり、今回の地震の影響は少なかったです。しかし、例外として、天井の仕上げ材やタイルが落下した新田教会や、壁の小さなひび割れや天井のゆがみが発生した北屯教会があります。

さらに、地震のために困難に直面している教会員もいます。花蓮教会の林長老とその家族は、甚大な被害により、住宅を失いました。さらに、徳安教会と岳美教会も被害を受け、再建にはかなりの時間を要します。とはいえ、教会員は全員無事で、死傷者も出ていません。

台湾では、11組の韓国人牧師家族がPMM牧師として福音を伝え、12人の若者がPCM宣教師として正式に活動しています。

PMM=パイオニア・ミッション・ムーブメント
PCM=パブリック・キャンパス・ミニストリー

~2024年4月5日 北アジア太平洋支部配信~

Happy Sabbath!

Happy Sabbath!

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
宗教改革において、神様が愛であることを信じ、神様に従い続けた人たちがいました。エレン・ホワイトは、その人たちの信仰について次のように述べています。「聖書が彼らの権威であった。そして彼らは、その教えによって、すべての教義とすべての主張を試した。これらの聖徒たちが処刑台の露と消えたときに、彼らを支えたのは、神と神の言葉に対する信仰であった」(『各時代の大争闘』上 p.314)。
聖書が彼らの従うべき権威でした。何が正しくて何が誤りなのか、聖書が彼らの基準でした。さらに、殉教に直面しても彼らを支えたのは、聖書の言葉と、そこに証しされている愛そのものであるイエス・キリストでした。わたしたちも信仰を持って、聖書の言葉を読み、恵み深いイエス様を知り、主に従ってまいりましょう。

*聖句は©️日本聖書協会

聖書研究ガイド解説ビデオ(ホープチャンネル)外部サイト
聖書研究ガイド安息日学校部

聖書研究ガイド副読本
暗唱聖句表
ガイドのポイント
ガイドのまとめ(パワーポイント)
ガイド朗読音源
ガイドバックナンバー

イエスさまのたからもの安息日学校部

嬰児科・幼稚科用教材 ー 親子で楽しむ聖書物語

イエスさまだいすき安息日学校部

小学校1〜3年生用 全12巻

イエスさまといっしょ安息日学校部

小学校上級用 全12巻 「グレースリンク」の理念に基づいた学び!

イエスさまのように安息日学校部

中学生たちが、この学びを通して、イエスを自分の救い主として受け入れ、イエスのように献身した歩みをしてほしいと願っています。

シンプルな聖書の読み方

エレン・ホワイトは、「クリスチャンの働きの基礎として小グループを形成することは、過ちのあり得ない方によって私に提示されました」(『教会への証』第7巻21ページ、英文)。と言っています。私は小さなグループで一緒に聖書を読んでいくことで驚くほど豊かな経験に導かれていきました。

『使徒たちの幻を追って』の著者ピーター・ローエンフェルト先生が5年ぶりの対面での全国牧師会において教えてくださったのが、2人か3人で組になり聖書を読むシンプルな方法でした。小グループで聖書を読むことのすばらしさは前から知っていましたが、もう一度再認識しました。

いくつかの小規模の教会で、この方法で礼拝中に2、3人で組になって聖書を読んでいただきましたが、皆さんの反応はとても好意的なものでした。聖書の知識の多い人と少ない人、信仰生活の長い人と短い人が組になっても、感想の分かち合いに何ら問題ないばかりか、むしろますます豊かな経験に導かれていくことを私は見いだしました。

この単純な方法は、多くの教会員やその家族に必ず大きな祝福をもたらすと思います。経験した方々は、自分の家族や友人の中に少しでも興味のある人がいたら、一度聖書を一緒に読もうと声をかけることができるようになるでしょう。不安を感じずに聖書を一緒に読んで分かち合うことができるからです。なぜなら自分で正解を探す必要がないからです。

分かち合いを深める簡単な五つの質問があります。教団伝道局で、この聖書の読み方、Discovery Bibile Reading のしおりを作成する予定ですので、ぜひ皆様も一度経験してみてください。ピーター先生は前述の『使徒たちの幻を追って』のなかで「現代の教会はとても複雑になっています」「複雑なものを単純化し、単純なものを増やしてください」(144、146ページ)。と言っています。この2、3人で聖書を読む方法はとても単純で、しかも大きな祝福をもたらします。

さらに私はエレン・ホワイトの次のような言葉に出会いました。「人々に教えを与える聖霊は、神の言葉の中に宿っている」(『キリストの実物教訓』第11章)。そうだとすれば、聖霊に満たされるためには、まずみ言葉を読むべきです。1人で読むよりも2、3人で読むほうが良いのです。どんな願い事であれ2人または3人で心を一つにして求めるなら、天の父はそれをかなえてくださるとイエスは言われました。(マタイによる福音書18章19、20節)。2、3人で聖霊の助けを祈り求めながら聖書を読むなら、必ずそこに聖霊が働きます。聖霊によってみ言葉が開かれると光を放ちます。(詩編119編130節)。そのとき、イエスご自身が私たちにとって神の知恵となってくださるのです(コリントの信徒への手紙一・1章30節)。

*聖句は©️日本聖書協会

アドベンチスト・ライフ2024年4月号
教団総理 稲田 豊

今週の暗唱聖句をお届けします

祝福された安息日も終わり、新しい週が始まりました。
この暗唱聖句を心に留め、主と共に歩んでいきましょう。

さて、天で戦いが起こった。ミカエルとその使いたちが、竜に戦いを挑んだのである。竜とその使いたちも応戦したが、勝てなかった。そして、もはや天には彼らの居場所がなくなった。(黙示録12:7、8 新共同訳)

*聖句は©️日本聖書協会

#今週の暗唱聖句
#暗唱聖句
#聖書
#セブンスデーアドベンチスト教会

今週の安息日学校聖書研究ガイド解説ビデオや解説pdfファイルはこちら

Happy Sabbath!

Happy Sabbath!

この安息日、皆さんの心に神様からの平安がありますようにお祈りいたします。
さて、詩編の学びも今週で終わりとなります。詩編の学びはいかがでしたでしょうか。今週のテーマは「主を待ち望め」です。「待ち望む者」を意味するアドベンチストにとってはとても重要なテーマではないでしょうか。
主を待ち望む者に、神様は最高の喜びを用意してくださっています。

私たちは、何をしながら「待つ」のでしょうか?
私たちは、どこで「待つ」のでしょうか?
そして、「待つ」力はどこから来るのでしょうか?

ぜひ、皆さんで話し合っていただければと思います。

「主を待ち続けるとき、私たちは詩編の中に平安と満足を見いだすでしょう。」(p.94)

世界を見渡すと、イエスさまの再臨が近いことがわかります。
イエスさまから目を離さずに、希望を持って信仰生活を歩んでまいりましょう!

*聖句は©️日本聖書協会

聖書研究ガイド解説ビデオ(ホープチャンネル)外部サイト
聖書研究ガイド安息日学校部

聖書研究ガイド副読本
暗唱聖句表
ガイドのポイント
ガイドのまとめ(パワーポイント)
ガイド朗読音源
ガイドバックナンバー

イエスさまのたからもの安息日学校部

嬰児科・幼稚科用教材 ー 親子で楽しむ聖書物語

イエスさまだいすき安息日学校部

小学校1〜3年生用 全12巻

イエスさまといっしょ安息日学校部

小学校上級用 全12巻 「グレースリンク」の理念に基づいた学び!

イエスさまのように安息日学校部

中学生たちが、この学びを通して、イエスを自分の救い主として受け入れ、イエスのように献身した歩みをしてほしいと願っています。

今週の暗唱聖句をお届けします

祝福された安息日も終わり、新しい週が始まりました。
この暗唱聖句を心に留め、主と共に歩んでいきましょう。

主を待ち望め/雄々しくあれ、心を強くせよ。主を待ち望め。(詩編27:14、新共同訳)

*聖句は©️日本聖書協会

#今週の暗唱聖句
#暗唱聖句
#聖書
#セブンスデーアドベンチスト教会

今週の安息日学校聖書研究ガイド解説ビデオや解説pdfファイルはこちら

Happy Sabbath!

Happy Sabbath!

春が近づき、新しい生命の息吹を感じる、そんな時季だと思いますが、今週は、皆様にとって、どのような一週間だったでしょうか。
さて、詩編を学んできた今期の安息日学校聖書研究ガイドも今週は12課になりました。今週の解説動画は寺内三一牧師のお話しです。あなたにやさしく語り掛ける様に解説されていますので、どうぞご覧ください。
寺内牧師は、解説の中で、エレミヤ書31章3節を引用されています。「遠くから、主はわたしに現れた。わたしは、とこしえの愛をもってあなたを愛し/変わることなく慈しみを注ぐ」(聖書新共同訳©日本聖書協会) そして、次のように話されます。「神様は私たちをいつまでも愛し続けてくださるのです。ですから、私たちも神様の愛に応答し続けるのです。私たちの礼拝は、神様への愛の応答であり、大切な神様との交わりの時なのです。今週はその礼拝にどのようなものがあるかを学びます。」
今週の学びを通して、礼拝の方法とその大切さを再確認し、祝福に満ちた生活を送っていけたら幸いです。
主にある祝福された礼拝をささげる安息日となりますように。
(ホープチャンネルジャパン)

*聖句は©️日本聖書協会

聖書研究ガイド解説ビデオ(ホープチャンネル)外部サイト
聖書研究ガイド安息日学校部

聖書研究ガイド副読本
暗唱聖句表
ガイドのポイント
ガイドのまとめ(パワーポイント)
ガイド朗読音源
ガイドバックナンバー

イエスさまのたからもの安息日学校部

嬰児科・幼稚科用教材 ー 親子で楽しむ聖書物語

イエスさまだいすき安息日学校部

小学校1〜3年生用 全12巻

イエスさまといっしょ安息日学校部

小学校上級用 全12巻 「グレースリンク」の理念に基づいた学び!

イエスさまのように安息日学校部

中学生たちが、この学びを通して、イエスを自分の救い主として受け入れ、イエスのように献身した歩みをしてほしいと願っています。

今週の暗唱聖句をお届けします

昨日投稿した暗唱聖句が間違えておりました。
訂正し今週の聖書研究ガイドの暗誦聖句をお届けさせていただきます。
この暗唱聖句を心に留め、主と共に歩んでいきましょう。

命ある限り、わたしは主に向かって歌い/長らえる限り、わたしの神にほめ歌をうたおう。(詩編 104:33、新共同訳)

*聖句は©️日本聖書協会

#今週の暗唱聖句
#暗唱聖句
#聖書
#セブンスデーアドベンチスト教会

今週の安息日学校聖書研究ガイド解説ビデオや解説pdfファイルはこちら

Happy Sabbath!

Happy Sabbath!

SS聖書研究ガイド、今週第11課のテーマは「シオンの神を慕う」です。暗唱聖句は詩編843節です。「主の庭を慕って、わたしの魂は絶え入りそうです。命の神に向かって、わたしの身も心も叫びます。」(新共同訳)

詩篇記者は、神様がいらっしゃる礼拝の場で、全身全霊を込めて思いっきり叫ぶような賛美を捧げたいと語ります。そして、そのような礼拝に参加できることを想像しただけで、もう気を失ってしまうような思いに駆られるというのです。明日の安息日礼拝に出席する私たちも、全身全霊を込めて神様を慕い求めながら賛美し礼拝を捧げましょう。

大いなる喜びの安息日を迎えることができますように・・・

教団伝道局長 森田栄作

*聖句は©️日本聖書協会

聖書研究ガイド解説ビデオ(ホープチャンネル)外部サイト
聖書研究ガイド安息日学校部

聖書研究ガイド副読本
暗唱聖句表
ガイドのポイント
ガイドのまとめ(パワーポイント)
ガイド朗読音源
ガイドバックナンバー

イエスさまのたからもの安息日学校部

嬰児科・幼稚科用教材 ー 親子で楽しむ聖書物語

イエスさまだいすき安息日学校部

小学校1〜3年生用 全12巻

イエスさまといっしょ安息日学校部

小学校上級用 全12巻 「グレースリンク」の理念に基づいた学び!

イエスさまのように安息日学校部

中学生たちが、この学びを通して、イエスを自分の救い主として受け入れ、イエスのように献身した歩みをしてほしいと願っています。

幸せ発見!

「せっかく、クリスチャンにさせていただいたのですから、幸せになれないはずがない」

とはいえ、人生は山あり谷あり、病気や人間関係の悩み、生活苦などの苦労は呼びもしないのに勝手にやってきます。

私事ですが2021年の秋、持病が悪化して腸閉塞になり手術を受けました。40日間の絶食、49日間の入院を余儀なくされました。辛かったのは40日間、鼻から小腸まで約2メートルの菅(イリウス菅)を入れて腸液(便の原型)を体外へ出す治療を受けることと、1か月間、点滴を交換するたびに看護師さんに聴診器をあてられ、「腸が動いていないですね」と言われ続けることでした。

入院、手術という辛い経験を通して神が教えてくださった、幸せになるための2つの方法をご紹介させていただきます。

感謝し続ける

まず1つ目は、誰の言葉に耳を傾けるかです。『キリストへの道』の「主にある喜び」の中に次のようにあります。

「自分の間違いや欠点や失望ばかりを考えて、悲しみと落胆に満たされている人がたくさんいます。……ある姉妹がちょうどこのような有様で、たいへん失望し、励ましの言葉を求めてきました。その手紙を読んだ夜のことですが、私はある庭園を歩いている夢を見、その庭園の持ち主と思われる方に案内されていました。……姉妹は、道を遮っているつまらないあざみを見て、それを悲しみ嘆いていたのです。この姉妹は、……茨やあざみの中を歩き、『せっかくの美しい庭園も、このような茨があっては本当に残念なことです』と言うのでした」(166ページ)。入院中の私はまさにこの女性のようでした。

神は、「あなたの経験のうちに、何か明るいことはなかったでしょうか聖霊を感じて、喜びで心がときめいた尊い瞬間はなかったでしょうか。今までの生涯の経験を振り返って見るとき、何か楽しかった出来事はなかったでしょうか」(同)と書物を通して私に語りました。すぐさま私は、朝起きられること、痛み止めが効いていること、治療に専念できる環境であること、歩けること、手あたり次第感謝し始めました。神の声に耳を傾けるか、それとも感情のままに落ち込むか、これが信仰の戦いなのだと改めて気づかされました。

そして戦いを有利に進めるアイテムとして、ニュースタートの新鮮な空気があります。私は10センチぐらいしか開かない病室の窓を開け、思いっきり深呼吸しました。深呼吸は免疫力を高め、交感神経から副交感神経に切り替えてリラックスさせます。

まとめますと、どんな状況の中でも神に感謝し続けることは、新鮮な空気をいただくことです。必ず幸せな思いに導かれます。深呼吸は思った以上に効果があります。お勧めです。

御名を崇める

2つ目は、「主の祈り」の冒頭部分のマタイによる福音書69節「御名を崇め」ることです。

神の御名を崇めることによって、深い祈りへと導かれます。「御名」という言葉を発するときに御名の意味を具体的にイメージでききるなら、なお一層有益になります。

『祝福の山』の「主の祈り」の中に、御名について次のような記述がありました。「『主の名』は『あわれみあり、恵みあり、怒ることおそく、いつくしみと、まこととの豊かなる……悪と、とがと、罪とをゆるす者』である(出エジプト記3457節)」(『希望への光』11671168ページ)。

ゆるしの神は、慈しみと恵みをもって私たちに接してくださることを覚えながら、主の祈りを唱えるのです。

次に「崇める」に焦点を当ててみます。

崇めるという言葉には、聖とする、畏敬、崇敬するという意味があります。つまり、聖なるものとして他と区別されるお方に私たちは向き合うということを意味しています。

私たちが御名を崇めるとき、「神はあなたを人々や天使たちの前に、ご自分の子としてお認め」(同1168ページ)になり、私たちを「神の子」だと宣言してくださっているのです。不平や自己憐憫に陥っても、私たちは神の子なのです。なぜなら御名を崇めているからです。御名を崇めるだけで、このような恵みが準備されているのです。

『祝福の山』にはこのような言葉も書いてあります。私たちの品性の清めは、「キリストの恵みと義を受けることによってのみ、なされるのである」(同)。

御名を崇めることによって、私たちは主の赦しと恵みを受け取ることへと導かれます。その結果、「神の命とご品性」をお手本として、生活の中で表したいという強い願いが聖霊によって与えられます。罪ある心から湧いてくる自己憐憫や人を恨む思いは、体力と精神力を疲弊させますが、私たちは、すでに神の子なのですから御名を崇めることで幸せへと導かれます。

幸せとは

では、神様が教えてくださった2つの方法が示す幸せとはどういう状態でしょうか。「天使は神のみ前にひざまずき、神のみそばにいることを好み、神と交わることをこの上ない喜びとしています」(『キリストへの道』133ページ)。

確かに病がいやされること、罪から解放されることは、幸せな思いに満たされるでしょう。しかし、それは結果です。天使のように神の臨在を感じ、愛されている実感に包まれていれば、病気の中にあっても、この世での苦しみが続いても、泣きながら幸せを実感することができるのです。苦しいときにこそ、感謝を積み、御名を崇めることに集中します。必ず自分が幸せであることに気づくでしょう。そして私たちは、御名を崇める幸せを隣人にお伝えすることができるのです。

*聖句は©️日本聖書協会

小濱守宏/こはまもりひろ

1967年沖縄県名護市生まれ。趣味は散歩。
現在、千葉教会、北浦三育教会、市原集会所、九十九里集会所、三育フーズチャプレン、シャローム若葉を担当。

アドベンチスト・ライフ2024年3月号