健康部

健康伝道は、人々をキリストに導くための最初の足がかりとして最も取り組みやすい伝道方法です。各教会で健康セミナーや菜食料理講習会を開いていただくことによって、地域とのつながりをつくり、そこから徐々に教会へと導いていく基盤としていただくことを期待しています。

健康セミナーや菜食料理講習会を開いてみたいけれど、「講師のあてがない」「ノウハウが分からない」「費用負担が大きく開催が難しい」といった悩みを抱える教会を対象としています。教団健康部が、このような教会と、熟練した講師をマッチングし、また費用の一部を補助することによって、その悩みを解消することが大きな目的です。ぜひ計画してみてください。

講演と講師 マッチング一例

「ニュースタート+4」
「認知症予防のポイントは?」
「元気で長生き 脳卒中予防と食生活」
「メタボリックシンドローム予防のためのダイエット」
「健やかに過ごすための食生活:高齢者の特徴と問題+記憶に影響する物」

そのほかにも認知症・高血圧・脂質異常症・メタボ・ダイエット・糖尿病・骨粗鬆症などの講演
簡単料理・おもてなし料理・お弁当・完全菜食料理(卵乳なし)

仲本桂子 博士

医療法人財団 アドベンチスト会
東京衛生病院 健康教育科 科長
栄養学博士 米国登録栄養士

筑波大学第二学群農林学類卒業
米国ロマリンダ大学公衆衛生学部栄養学科修士課程卒業
女子栄養大学博士学位取得(栄養学)
三育フーズ 研究開発室課長を経て、現在に至る。

【ご注意ください】

  • このキャンペーンは2025年中に実施される企画に対してのご案内となります。
  • 開催希望日の2カ月前には申込書を提出してください。
  • 実施後1週間以内に簡単な報告書を教団健康部に提出してください。
    *報告がない場合、次年度に補助を受けられなくなることがあります。
  • セミナーや料理講習会を実施するに当たって発生する広報費、材料費、雑費などはすべて、開催教会の負担となります。
  • 健康セミナーと料理講習会でそれぞれ講師を変えたい場合は2件分の扱いとなり、教会が支払う金額は40,000円となります。その場合は申込書も2枚お送りください。

健康関連のトラクト・書籍を活用しましょう!

  • トラクト『新・健康トラクト(運動編・食事編・ストレス編・心の交流編)』
  • 小冊子『あなたがもし100年生きるとしたら』
  • 通信講座『ニュースタート健康講座』

 

来訪者への配布用に最適です。

そのほか、福音社発行の健康関連書籍もプレゼントにご活用ください。同封の書籍チラシは来訪者配布用に必要部数(簡易印刷版)をお送り可。

ご注文・お問い合わせ

料理講習会を三育フーズが支援します!

教会で料理講習会を行う場合、三育フーズの製品であれば、無償提供してくださいます。

講師と相談してメニューを決定の上、三育フーズまで直接ご連絡ください(三育フーズホームページからの申込も可)。

ホームページ掲載のレシピもぜひ参考になさってください。

穀菜食レシピ

三育フーズ:0438-62-2921/FAX0438-62-1531