Happy Sabbath!
あっという間に安息日を迎えました。今週、私たちは何人のノンクリスチャンにミッションマインドをもって会ったでしょうか?
SS聖書研究ガイド、第10課のテーマは「伝えられていない人々への宣教(その1)」です。使徒行伝17章に記録されているパウロのアテネにおける伝道を通して、異なる世界観や宗教観を持った人々にどのようにアプローチしていったらいいかということを学んでいきます。パウロがアテネでとった行動は、エレン・ホワイトの『ミニストリー・オブ・ヒーリング』に書かれている「イエスの方法」と同じでした。
「人の心を動かすには、キリストの方法だけが真の成功をもたらす。人間として歩まれた間、救い主はその人たちの利益を計られ、同情を示し、その必要を満たして信頼をお受けになった。そして『わたしについてきなさい』とご命令になった。」
私たちは接する人々によってアプローチの仕方を変えていく必要がありますが、決して変えてはならないことは、愛をもって人々に接することです。「主よどうぞ、愛をもって周りの人々に接することができるように、キリストの心を与えてください」と祈りたいと思います。
どうぞ良き安息日をお迎えください。
花田憲彦(福音社編集長/教団メディア牧師/立川教会・甲府集会所牧師)
*聖句は©️日本聖書協会
聖書研究ガイド解説ビデオ(ホープチャンネル)外部サイト
聖書研究ガイド安息日学校部
聖書研究ガイド副読本
暗唱聖句表
ガイドのポイント
ガイドのまとめ(パワーポイント)
ガイド朗読音源
ガイドバックナンバー
嬰児科・幼稚科用教材 ー 親子で楽しむ聖書物語
イエスさまだいすき安息日学校部小学校1〜3年生用 全12巻
イエスさまといっしょ安息日学校部小学校上級用 全12巻 「グレースリンク」の理念に基づいた学び!
イエスさまのように安息日学校部中学生たちが、この学びを通して、イエスを自分の救い主として受け入れ、イエスのように献身した歩みをしてほしいと願っています。