Happy Sabbath!
今週の聖書研究で私が学んだことは、コリントの信徒への手紙第一7章23節に集約されていると思いました。
「あなたがたは、身代金を払って買い取られたのです。人の奴隷となってはいけません。」
親は子供を自分の持ち物のように考えません。子供はイエスキリストのものです。子供も親に従うことはイエス・キリストに従うことだと知っています。キリスト者にとって親子関係は絶対的なものとはなり得ず、相対化されます。絶対なのはイエスキリストただお一人です。当時存在した奴隷制度もあくまでも一時的なものであり相対的なものです。主人と奴隷両者ともイエスキリストのものです。そして頑固な親や意地悪な主人に仕えるキリスト者は、その奉仕を究極的に受けているのはイエスキリストであり天の主なる神であることを知っています。例え地上の親や地上の主人がその捧げる愛のわざを受けてめてくれなかったとしても、イエスキリストは受けてくださっています。すべての人間関係を相対化するイエスキリストは、あなたの唯一の主人として私たちを自由に愛のうちに生かしてくださるのです。人の奴隷になってはいけません。あなたはキリストのものですから。
稲田豊(教団総理)
*聖句は©️日本聖書協会
聖書研究ガイド解説ビデオ(ホープチャンネル)外部サイト
聖書研究ガイド安息日学校部
聖書研究ガイド副読本
暗唱聖句表
ガイドのポイント
ガイドのまとめ(パワーポイント)
ガイド朗読音源
ガイドバックナンバー
嬰児科・幼稚科用教材 ー 親子で楽しむ聖書物語
イエスさまだいすき安息日学校部小学校1〜3年生用 全12巻
イエスさまといっしょ安息日学校部小学校上級用 全12巻 「グレースリンク」の理念に基づいた学び!
イエスさまのように安息日学校部中学生たちが、この学びを通して、イエスを自分の救い主として受け入れ、イエスのように献身した歩みをしてほしいと願っています。