Happy Sabbath!
新緑が目にまぶしく、木々がいきいきと葉を広げる季節になりました。和歌山でも初夏の風が心地よく、空の青さや夕暮れの光に季節の移り変わりを感じます。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
私はこのたび、引越しを控えています。ふだんは意識しない物や空間も、いざ離れるとなると、思い出が次々に浮かび上がってきます。慣れ親しんだ場所を後にすることに、寂しさや不安を覚えることもあります。
けれども、思い返すと聖書には「旅立ち」から始まる信仰の歩みが多く描かれています。アブラハムも、モーセも、弟子たちも、新たな一歩を踏み出す中で、神様の導きを体験していきました。
「主ご自身があなたに先立って行き、あなたと共におられる。主はあなたを置き去りにすることも、見捨てることもない。恐れてはならない。おののいてはならない。」(新共同訳、申命記31:8)
人生にはさまざまな「旅立ち」があります。進学、転職、結婚、あるいは心の転機。そのたびに私たちは、神様に信頼するとはどういうことかを学び直しているのかもしれません。
安息日は、その歩みの途中で一息つくための、神様からの贈り物です。主が共に歩んでくださるという確信をもって、新たな一週間を迎えましょう。
鈴木優人(和歌山教会・奈良教会・堺東聖書研究会牧師、6月よりAIIAS神学院 修士課程)
*聖句は©️日本聖書協会
聖書研究ガイド解説ビデオ(ホープチャンネル)外部サイト
聖書研究ガイド副読本
暗唱聖句表
ガイドのポイント
ガイドのまとめ(パワーポイント)
ガイド朗読音源
ガイドバックナンバー
嬰児科・幼稚科用教材 ー 親子で楽しむ聖書物語
イエスさまだいすき安息日学校部小学校1〜3年生用 全12巻
イエスさまといっしょ安息日学校部小学校上級用 全12巻 「グレースリンク」の理念に基づいた学び!
イエスさまのように安息日学校部中学生たちが、この学びを通して、イエスを自分の救い主として受け入れ、イエスのように献身した歩みをしてほしいと願っています。