安息日学校部

第3課 ホープSS:安息日学校部

2024年第4期「ヨハネによる福音書の主題」

PDFダウンロード

       

第3課  「はじめに」―ヨハネによる福音書の序文  10月19日

 

1.はじめに言があった

①ヨハネによる福音書1章1~2、14節。ヨハネによる福音書のこの冒頭の啓示はイエス・キリストについて何を語っていますか?

②言についてどんな更なる啓示を使徒ヨハネは提供していますか? ヨハネによる福音書1章3節。

③ヨハネによる福音書の冒頭の言葉はこの世界の創造について、どのような指摘を私たちにしていますか? 創世記1章1節。

④肉となり私たちの間に住まわれた「人の子」がすべてのものの創造者であると他の聖書記者たちが証言した、霊感を受けた啓示にはどんなものがありますか? コロサイの信徒への手紙1章15~17節、ヘブライ人への手紙1章1~2節、他。

⑤肉となった言の使命に関してヨハネによる福音書1章4~5節にどんなヒントを発見しますか?(ヨハネによる福音書8章12節、14章6節も参照)

⑥ヨハネによる福音書の冒頭のパラグラフは、ヨハネがイエス様の生涯とミニストリーを書いた目的とどのように関係していますか? ヨハネによる福音書20章30~31節。

 

2.言の証人

①ヨハネによる福音書1章6~7節。肉となった言のために証人として予め送られたのは誰でしたか、そして、その期待された結果はどんなものでしたか?

②バプテスマのヨハネはイエス様についてどんな霊感を受けた証しを与えましたか? ヨハネによる福音書1章29~34節。

③バプテスマのヨハネの生涯とミニストリーにおいて成就した、預言者イザヤによって700年前に与えられた預言とはどんなものでしたか? イザヤ書40章3節(ヨハネによる福音書1章19~23節も参照)

④イエス様によると、どんな更なる預言がバプテスマのヨハネのミニストリーにおいて成就しましたか? マタイによる福音書11章7~10節(マラキ書3章1節)

⑤ヨハネによる福音書1章8~13節。なぜ、誰も、真の光であり、肉となった言であるイエス様を歓迎しなかったのですか?(ヨハネによる福音書3章16~19節も参照)

⑥あなたの人生を変える決心であった、イエス様をあなたのメシア、救い主として信じた信仰はいつ起きましたか?

 

3.主の栄光を見る

①ヨハネによる福音書1章14節。ここでヨハネが言及している栄光とは何のことですか? 変貌の山で啓示された栄光ですか?(マルコによる福音書9章2~3節)、それともほかの栄光ですか?

②ヨハネによる福音書17章1~4節。十字架上のイエス様の死において神様の栄光はどのように啓示されましたか?

③ヨハネによる福音書17章5節。イエス様のお祈りのこの部分は、いつ成就しましたか?

④イエス様は、どんなお祈りを私たち一人ひとりのために捧げてくださいましたか? ヨハネによる福音書17章24節。

⑤イエス様と共にいるということと、主の栄光の永遠の啓示を見るということについて、どう思いますか?

⑥ヨハネの手紙1・3章1~3節におけるヨハネの訴えは、なぜ、今日の私たち一人ひとりにとってそんなに重要なのですか?