キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 誰にでも未来はある ー 聖書の語る希望 昼食をご用意しています。(無料) 駐車場(10台)満車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。 5/3(木)~6(土) 木、金、日:11:00~/13:30~ 土:11:00~/13:30~/15:00~ セブンスデー・アドベンチスト福岡キリスト教会 092-843-1916
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - May 4-18 @ 7:00pm-8:30pm and May 19 @ 10am-12:30pm Okinawa International Seventh-day Adventist Church | 1035 Adaniya Kitanakagusuku-son, Okinawa 901-2316 | 沖縄県中頭郡北中城村字安谷屋1035番地 Tel/Fax: 098-935-1072
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - なぜ聖書はあなたを救うのか? 聖書のはなし 34話講演会 決してむずかしい話ではありません。17日間で朝夕34回話しますが、もちろん一話だけ選んで聴いて下さっても結構です。どなたにでも理解していただくためにたくさんの画像を用います。 今までの聖書・キリスト教への疑問に答えが与えられる絶好の機会です。皆さんのおいでを心からお待ちしています。 会場:SDA広島キリスト教会1階集会室 *土曜日午前のみ2階礼拝堂で行います。 駐車場:教会前に数台駐車できます。「夜の集会」、「土曜日」は小学校々庭・幼稚園々庭に駐車できます。 講師:河原久 昭和29年に福岡県久留米市に生まれる。栃木県で育ち、現在64才。20才の時、浸礼を受ける。医療機械の会社に勤め、その後三育学院神学部に進み、29才より牧師。 東京天沼、佐世保、高知、大阪東部、広島三育学院高校、名古屋、鹿児島、神戸有野台、各教会牧師を歴任。現在、広島キリスト教会牧師。
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 今日の世界の人々は不安をかかえています。 経済的不安、相次ぐ自然災害、健康の問題、戦争の危険など、これらの不安要素が解消されず不安だけが高まっていく理由はなんでしょうか。 エネルギーと食糧の不足、動物と人を襲う不治の伝染病、社会を混乱させる不道徳などがはびこっています。人々はこのような危機と不安のゆえに世界の終わりまでも想像するのです。 いわゆる「不安」の時代、私たちは本当の「キボウ」をどこから、どうやって見出すことができるのでしょうか。 不安な時代を豊かに生きるためのヒントを得るためにキリスト教の聖書の言葉に耳を傾けてみませんか。 あなたの心に平安と希望を与えるプレゼントとなるでしょう。 日本全国各地で行われる今回の講演会は、生きることの意味を求めている皆様のために企画されました本格的なキリスト教の聖書講演会です。 皆様の心と身体の健康を支えるため天沼の地に建てられた天沼教会が、皆様の健康な毎日を応援させていただきます。 皆様のお越しをお待ちしております。 ◉ 子供向けのプログラムもご用意しております。 ◉ 講演会に出席されるすべての方にもれなく、福音社出版の聖書関連書籍の贈呈があります。その他の特典もご用意してお待ちしております。 ◉ 入場無料、入退場自由 セブンスデー・アドベンチスト天沼キリスト教会 東京都杉並区天沼3-17-3 03-3392-0716
HOPE IN A TIME OF HOPELESSESS “Come and discover truths in Bible prophecy that will make a positive difference in your life” Blessed is he that readeth, and they that hear the words of this prophecy, and keep those things which are written therein: for the time is at hand. Revelation 1:3 KJV REVELATION’S BIGGEST SURPRISE – DANIEL 2 REVELATION’S PEACEMAKER – GOSPEL REVELATION’S GREATEST END-TIME SIGNS PLUS MORE TIMELY SUBJECTS… OUR GUEST SPEAKERS Artur A. Stele, PhD Artur A. Stele was born in Kazakhstan to German parents. In 1993 he received MA degree with emphasis in Old Testament and Archaeology from Andrews University, SDA Theological Seminary. In 1996 he…
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 決してむずかしい話ではありません。7日間で朝夕13回話しますが、もちろん一話だけ選んで聴いて下さっても結構です。どなたにでも理解していただくためにたくさんの画像を用います。 今までの聖書・キリスト教への疑問に答えが与えられる絶好の機会です。皆さんのおいでを心からお待ちしています。 5/6(日)~12(土) 10:00~11:00 18:30~19:30 講師:城美崇光 セブンスデー・アドベンチスト高知キリスト教会 088-833-3810 教会駐車場ご利用いただけます。
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - なぜ聖書はあなたを救うのか? 聖書のはなし 34話講演会 決してむずかしい話ではありません。17日間で朝夕34回話しますが、もちろん一話だけ選んで聴いて下さっても結構です。どなたにでも理解していただくためにたくさんの画像を用います。 今までの聖書・キリスト教への疑問に答えが与えられる絶好の機会です。皆さんのおいでを心からお待ちしています。 会場:SDA広島キリスト教会1階集会室 *土曜日午前のみ2階礼拝堂で行います。 駐車場:教会前に数台駐車できます。「夜の集会」、「土曜日」は小学校々庭・幼稚園々庭に駐車できます。 講師:河原久 昭和29年に福岡県久留米市に生まれる。栃木県で育ち、現在64才。20才の時、浸礼を受ける。医療機械の会社に勤め、その後三育学院神学部に進み、29才より牧師。 東京天沼、佐世保、高知、大阪東部、広島三育学院高校、名古屋、鹿児島、神戸有野台、各教会牧師を歴任。現在、広島キリスト教会牧師。
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 講師:山地宏 セブンスデー・アドベンチスト教団伝道局長、日本禁酒禁煙協会会長 セブンスデー・アドベンチスト藤枝キリスト教会 藤枝市瀬戸新屋167-1 054-641-2707
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 誰にでも未来はある ー 聖書の語る希望 昼食をご用意しています。(無料) 駐車場(10台)満車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。 5/3(木)~6(土) 木、金、日:11:00~/13:30~ 土:11:00~/13:30~/15:00~ セブンスデー・アドベンチスト福岡キリスト教会 092-843-1916
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 新緑と百花繚乱の春の訪れとなりました。皆様お元気でお過ごしでしょうか。 さてこのたび私たち会津若松教会では「キボウのトビラ」と題して10日間の特別講演会を行うことになりました。私たちは皆様々な苦労、重荷、心配を抱えながら生きています。しかし神様が私たちを愛して支えておられることを知るときにその重荷は軽くなります。この講演会は神様が私たちにどんなにすばらしいことをしてくださったかをお伝えしようとするものです。この講演をお聞きになられたらきっと心が軽くなり、「キボウのトビラ」が開かれるのをお感じになると思います。ぜひご来聴くださいますようにご案内申し上げます。 毎回午後2時からです。お話の後で短い茶話会をして皆様とのお交わりができれば幸いです。全部で1時間で終わります。入場無料です。皆様のお越しをお待ちしております。 平成30年4月 会津若松教会牧師 堀内一誠 会津若松教会員一同 講師:段王聖裕 会津若松教会教師 セブンスデー・アドベンチスト会津若松教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 午後の部2:00pm ~ 3:30pm、夜の部6:30pm ~ 8:00pm、開場は毎回開始30 分前です。 毎日、午後か夜のどちらかの講演に参加されると、聖書の全体像が分るようになります。 連続講演会でアンケートを提出された方には毎回、 三育フーズの健康食品,一点をその場でプレゼント。黒ゴマクリーム、その他。 講師:眞田治牧師 主催・会場 セブンスデ―・アドベンチスト仙台キリスト教会 仙台市宮城野区小田原1-9-40 Tel:022-295-5873
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 私たちが生きている世界や社会に目を向けるとき、思わず目を覆いたくなるような事件や問題が頻発しています。私たち自身もまた様々な悩みや困難を抱えて生きています。 聖書はこんな時代に生きる私たちに、どのようなことを語っているのでしょうか。確かに私たちが生きている世界には様々な困難がありますが、私たちは聖書の中に「キボウのトビラ」を開く鍵があると信じています。 この「キボウのトビラ講演会」では聖書の「ヨハネの黙示録」から、それらの問題に対する10の鍵について皆様とご一緒に考えてみたいと思います。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 講師:伊藤 滋(セブンスデー・アドベンチスト八王子キリスト教会牧師) ※同じ日の2つの集会(14:30~/19:00~)は同じ内容です。 入場無料・駐車場有り。お気軽にお越しください。 会場:セブンスデー・アドベンチスト八王子キリスト教会 東京都八王子市緑町906-6 電話:042-622-5096
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 誰にでも未来はある ー 聖書の語る希望 昼食をご用意しています。(無料) 駐車場(10台)満車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。 5/3(木)~6(土) 木、金、日:11:00~/13:30~ 土:11:00~/13:30~/15:00~ セブンスデー・アドベンチスト福岡キリスト教会 092-843-1916
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 午後の部2:00pm ~ 3:30pm、夜の部6:30pm ~ 8:00pm、開場は毎回開始30 分前です。 毎日、午後か夜のどちらかの講演に参加されると、聖書の全体像が分るようになります。 連続講演会でアンケートを提出された方には毎回、 三育フーズの健康食品,一点をその場でプレゼント。黒ゴマクリーム、その他。 講師:眞田治牧師 主催・会場 セブンスデ―・アドベンチスト仙台キリスト教会 仙台市宮城野区小田原1-9-40 Tel:022-295-5873
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5/6(日)~12(土) 10:00~11:00 18:30~19:30 講師:城美崇光 セブンスデー・アドベンチスト高知キリスト教会 088-833-3810 教会駐車場ご利用いただけます。
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - May 4-18 @ 7:00pm-8:30pm and May 19 @ 10am-12:30pm Okinawa International Seventh-day Adventist Church | 1035 Adaniya Kitanakagusuku-son, Okinawa 901-2316 | 沖縄県中頭郡北中城村字安谷屋1035番地 Tel/Fax: 098-935-1072
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - なぜ聖書はあなたを救うのか? 聖書のはなし 34話講演会 決してむずかしい話ではありません。17日間で朝夕34回話しますが、もちろん一話だけ選んで聴いて下さっても結構です。どなたにでも理解していただくためにたくさんの画像を用います。 今までの聖書・キリスト教への疑問に答えが与えられる絶好の機会です。皆さんのおいでを心からお待ちしています。 会場:SDA広島キリスト教会1階集会室 *土曜日午前のみ2階礼拝堂で行います。 駐車場:教会前に数台駐車できます。「夜の集会」、「土曜日」は小学校々庭・幼稚園々庭に駐車できます。 講師:河原久 昭和29年に福岡県久留米市に生まれる。栃木県で育ち、現在64才。20才の時、浸礼を受ける。医療機械の会社に勤め、その後三育学院神学部に進み、29才より牧師。 東京天沼、佐世保、高知、大阪東部、広島三育学院高校、名古屋、鹿児島、神戸有野台、各教会牧師を歴任。現在、広島キリスト教会牧師。
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 私たちが生きている世界や社会に目を向けるとき、思わず目を覆いたくなるような事件や問題が頻発しています。私たち自身もまた様々な悩みや困難を抱えて生きています。 聖書はこんな時代に生きる私たちに、どのようなことを語っているのでしょうか。確かに私たちが生きている世界には様々な困難がありますが、私たちは聖書の中に「キボウのトビラ」を開く鍵があると信じています。 この「キボウのトビラ講演会」では聖書の「ヨハネの黙示録」から、それらの問題に対する10の鍵について皆様とご一緒に考えてみたいと思います。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。 講師:伊藤 滋(セブンスデー・アドベンチスト八王子キリスト教会牧師) ※同じ日の2つの集会(14:30~/19:00~)は同じ内容です。 入場無料・駐車場有り。お気軽にお越しください。 会場:セブンスデー・アドベンチスト八王子キリスト教会 東京都八王子市緑町906-6 電話:042-622-5096
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 今日の世界の人々は不安をかかえています。 経済的不安、相次ぐ自然災害、健康の問題、戦争の危険など、これらの不安要素が解消されず不安だけが高まっていく理由はなんでしょうか。 エネルギーと食糧の不足、動物と人を襲う不治の伝染病、社会を混乱させる不道徳などがはびこっています。人々はこのような危機と不安のゆえに世界の終わりまでも想像するのです。 いわゆる「不安」の時代、私たちは本当の「キボウ」をどこから、どうやって見出すことができるのでしょうか。 不安な時代を豊かに生きるためのヒントを得るためにキリスト教の聖書の言葉に耳を傾けてみませんか。 あなたの心に平安と希望を与えるプレゼントとなるでしょう。 日本全国各地で行われる今回の講演会は、生きることの意味を求めている皆様のために企画されました本格的なキリスト教の聖書講演会です。 皆様の心と身体の健康を支えるため天沼の地に建てられた天沼教会が、皆様の健康な毎日を応援させていただきます。 皆様のお越しをお待ちしております。 ◉ 子供向けのプログラムもご用意しております。 ◉ 講演会に出席されるすべての方にもれなく、福音社出版の聖書関連書籍の贈呈があります。その他の特典もご用意してお待ちしております。 ◉ 入場無料、入退場自由 セブンスデー・アドベンチスト天沼キリスト教会 東京都杉並区天沼3-17-3 03-3392-0716