セブンスデー・アドベンチスト教会

このスケジュールは、教団・教区の主催または後援イベント情報です。
教会、各事業のイベント情報はそれぞれの主催者ホームページなどをご確認ください。

12月 24 @ 19:00 – 19:30 立川教会
クリスマスイブ礼拝 メッセージと讃美歌、 キャンドルサービスのひと時  
12月 24 @ 19:00 天沼教会
セブンスデーアドベンチスト天沼教会 TEL: 03-3392-0716
12月 30 @ 10:00 – 13:00 東京中央教会
皆様いかがお過ごしでしょうか。 東日本教区ではこのたび 2019年第1期SSガイドセミナーを行います。 今回は「ヨハネの黙示録」と題して、 朴 昌 牧師です。   聖書研究ガイドの司会をなさる方もなさらない方も、ぜひこの機会に お集まりください。ご一緒に豊かな祝福にあずからせていただきましょう。 皆様の上に天来の祝福をお祈りしつつ。   日 時: 12月30日(日)10:00 ~ 13:00 場 所: 東京中央教会 会議室  (〒150-0001 渋谷区神宮前1-11-1 電話03-3402-1517) 講 師: 朴 昌 牧師 主 催: 東日本教区 恐れ入りますが、交通費とお食事代は各自でご用意ください。
3月 9 @ 10:40 – 12:00 藤沢キリスト教会
「あなたの心を守れ」箴言4章20~23節 -人間の心身の健康を左右する本質は何か?- 日時:3月9日(土)10:40~12:00 説教者:上田 健 社会福祉法人三育福祉会理事長 ・さんびかを一緒に歌いましょう🎶 ・菜食昼食会 12:00~13:00 皆さまのご参加をお待ちしています
4月 6 @ 14:00 – 15:30 豊橋キリスト教会
子育て・教育セミナー ―子どもたちを正しく導くために― 生き抜く力を育てるかかわり 「不確かな時代だからこそ、当たり前のことをしっかり考えてみましょう。 なぜ、教育が必要なのか。生きていく上で本当に大切なもの。 成長に不可欠な気づきと発想力。良い教育環境とは。 思春期を乗り越えさせるために大人がしてもいいこと、ダメなこと。」
4月 13 @ 13:30 – 4月 14 @ 15:00 瀬戸キリスト教会
犯罪、自然災害、難病、経済問題。 なぜこのような不幸な出来事があるのでしょうか? 混乱したこの世界で幸せに暮らす秘訣をご紹介します。 講師:マーク・デュアート 希望・慰め・励まし・愛のメッセージを歌とお話で語るシンガーソングライター。ジェスチャーを交えた、ユーモアに富んだ語り口に定評がある。現在、東京中央教会・横浜英語教会・菊川集会所牧師 通訳:朱見・デュアート 心も体も健康な幸せ生活をサポートするセミナーを国内外において長年開催。現在、教団女性部部長・家庭部部長・牧師夫人会副会長 4月13日 13:30 ~15:00 午前11:00~礼拝講話・昼食あり 瀬戸キリスト教会 〒489-0877 愛知県瀬戸市東赤重町1-138-2
5月 18 @ 13:30 – 15:00 瀬戸教会
5月18日13:30 ~15:00 【午前11:00~礼拝講話・昼食あり】 講師 吉田浩行 プロフィール:新潟県出身。セブンスデー・アドベンチスト教団牧師。ラテンアメリカ・アドベンチスト神学院卒。 サンパウロ(ブラジル)、愛知県、高知県、広島県で教会牧師を務める。 2014年から神戸アドベンチスト病院のチャプレン(病院付き牧師)。
5月 19 @ 10:00 – 11:30 瀬戸教会
5月19日10:00 ~11:30 講師 吉田浩行 プロフィール:新潟県出身。セブンスデー・アドベンチスト教団牧師。ラテンアメリカ・アドベンチスト神学院卒。 サンパウロ(ブラジル)、愛知県、高知県、広島県で教会牧師を務める。 2014年から神戸アドベンチスト病院のチャプレン(病院付き牧師)。
5月 24 – 5月 26 終日 軽井沢フェローシップバイブルキャンプ
セブンスデー・アドベンチスト共に祈る会(以下、「共に祈る会」)では、今年も、恒例のリバイバル祈祷大会を開催いたします。 祖国における神様のみわざ完結のために、共に学び、心を合せて祈りましょう。今回は、諸般の事情により、軽井沢フェローシップバイブルキャンプで開催することになりました。 メイン講師は、昨年に続き韓国ベテル修養院の崔(チェ)次(チャ)順(スン)院長です。 崔(チェ)先生は、前回の続きとして、より深く、最終使命である三天使の使命の解き明かしをして下さいます。 また、5回の食事作りのために、エデン修養院から専門スタッフが来て下さり、日本のスタッフと一緒に、美味しい菜食料理を整えて下さいます。どうぞ、お楽しみになさって下さい。 軽井沢のさわやかな自然の中で、霊肉ともに養われ、み言葉の真理を新たに発見する時と なるにちがいありません。皆様のご参加をお待ちしております。 なお、宿泊施設の関係上、定員70名、全期間参加といたします。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。 (安息日は、自由参加で、どなたでも歓迎いたします。) 皆様にお会いできますのを、心待ちにしております。 主催:セブンスデー・アドベンチスト共に祈る会 後援:セブンスデー・アドベンチスト教団伝道局、東日本教区 協力:西日本教区、沖縄教区 お問い合わせ 共に祈る会事務局:安居益也
5月 24 @ 13:00 – 14:30 びわ湖キリスト教会
5月24日(金) 午後1:00~2:30 ミニミニコンサート
5月 25 @ 11:00 – 12:00 びわ湖教会
5月25日(土) 午前11:00~12:00 音楽礼拝
5月 25 @ 14:00 – 15:30 びわ湖教会
5月25日(土) 午後 2:00~ 3:30 コンサートとメッセージ
6月 1 @ 13:30 – 15:00 瀬戸教会
死ぬまでにはっきり答えたい2つの質問 あなたの命の価値は? 6月1日13:30 ~15:00 【午前11:00~礼拝講話・昼食あり】 講師 青木泰樹 プロフィール:1974年(昭和49年)生まれ。長野県出身。三育学院短期大学、三育学院カレッジ、アドベンチスト国際神学院卒業。セブンスデー・アドベンチスト名古屋教会を皮切りに9つの教会を歴任。現在、セブンスデー・アドベンチスト教団青年部、文書伝道部、スチュワードシップ部を担当
6月 2 @ 10:00 – 11:30 瀬戸教会
死ぬまでにはっきり答えたい2つの質問 あなたらしく生きるとは? 6月2日10:00 ~11:30 講師 青木泰樹 プロフィール:1974年(昭和49年)生まれ。長野県出身。三育学院短期大学、三育学院カレッジ、アドベンチスト国際神学院卒業。セブンスデー・アドベンチスト名古屋教会を皮切りに9つの教会を歴任。現在、セブンスデー・アドベンチスト教団青年部、文書伝道部、スチュワードシップ部を担当
6月 8 @ 11:00 – 12:00 豊橋教会
聖書から見る世界のゆくえ 犯罪、自然災害、疫病、経済問題 なぜこのような出来事があるのでしょうか? 混乱した世界の行方を知り、どのように生きるべきかを考えます。 6月8日11:00〜12:00 講師:マーク・デュアート 希望・慰め・励まし・愛のメッセージを歌とお話で語るシンガーソングライター。ジェスチャーを交えた、ユーモアに富んだ語り口に定評がある。現在、東京中央教会・横浜英語教会・菊川集会所牧師。 通訳:朱見・デュアート 心も体も健康な幸せ生活をサポートするセミナーを国内外において長年開催。現在、教団女性部部長・家庭部部長・牧師夫人会副会長。 場所:豊橋キリスト教会 〒441-8046 愛知県豊橋市福岡町58-1
6月 8 @ 14:00 – 15:30 豊橋教会
聖書から見る世界のゆくえ 犯罪、自然災害、疫病、経済問題 なぜこのような出来事があるのでしょうか? 混乱した世界の行方を知り、どのように生きるべきかを考えます。 6月8日14:00〜15:30 講師:マーク・デュアート 希望・慰め・励まし・愛のメッセージを歌とお話で語るシンガーソングライター。ジェスチャーを交えた、ユーモアに富んだ語り口に定評がある。現在、東京中央教会・横浜英語教会・菊川集会所牧師。 通訳:朱見・デュアート 心も体も健康な幸せ生活をサポートするセミナーを国内外において長年開催。現在、教団女性部部長・家庭部部長・牧師夫人会副会長。 場所:豊橋キリスト教会 〒441-8046 愛知県豊橋市福岡町58-1
7月 20 @ 13:30 – 15:00 瀬戸キリスト教会
神様からのラブレター 十戒に込められた愛 7月20日13:30 ~15:00 【午前11:00~礼拝講話・昼食あり】 講師 花田憲彦 プロフィール:昭和42年、福岡県生まれ。山口大学経済学部、三育学院カレッジ神学科各卒。AIIAS修士課程修了。元キリスト新聞社編集局記者。統一協会への入信がきっかけでキリスト教信仰に至る。1996年よりセブンスデー・アドベンチスト牧師。現在、同教会メディア出版局長、福音社編集長、ホープチャンネルジャパンディレクター。著書に『燃え尽き社会に架かる虹』、『ときのしるし―希望への道』(福音社)などがある。
7月 21 @ 10:00 – 11:30 瀬戸キリスト教会
神様からのラブレター 終末へのカウントダウン 7月21日10:00 ~11:30 講師 花田憲彦 プロフィール:昭和42年、福岡県生まれ。山口大学経済学部、三育学院カレッジ神学科各卒。AIIAS修士課程修了。元キリスト新聞社編集局記者。統一協会への入信がきっかけでキリスト教信仰に至る。1996年よりセブンスデー・アドベンチスト牧師。現在、同教会メディア出版局長、福音社編集長、ホープチャンネルジャパンディレクター。著書に『燃え尽き社会に架かる虹』、『ときのしるし―希望への道』(福音社)などがある。
10月 6 @ 15:00 立川キリスト教会
立川キリスト教会オルガンコンサートシリーズ 第20回 立川キリスト教会がお送りする オルガンコンサート 古楽アンサンブルとオルガンの調べ Ensemble and Organ Joint Concert [アンサンブル] *ヴァイオリンと通奏低音のためのシャコンヌ ト短調/T.ヴィターリ Chaconne for Violin and Basso continuo in G Minor *トリオソナタ 変ロ長調 作品3-3/A.コレッリ Trio sonata in B flat major op. 3-3 *トリオソナタ ニ短調「フォリア」/A.ヴィヴァルディ  ほか Trio sonata in D Minor “La Folia” [オルガン] *プレリュードとフーガ ホ短調/N.ブルーンス Praeludium und Fuge e-moll *天にましますわれらの父よ BWV682/J.S.バッハ ほか Vater unser im Himmelreich 日時:2019年10月6日 OPEN 14:30 START 15:00 古楽アンサンブル 高橋奈緒(Nao Takahashi/ヴァイオリン) 東京藝術大学、同大学院修了。学内にて同声会賞を受賞。全日本学生音楽コンクール、大阪国際音楽コンクール等に上位入賞。名フィル、藝大フィル他と共演。2018年度 紀尾井ホール室内管弦楽団シーズン・メンバー。国内オーケストラの客演首席奏者を務める。オリジナル楽器奏者としても活動、バッハ・コレギウム・ジャパン、オーケストラ・リベラ・クラシカのメンバー、CD録音多数。これまでに森下陽子、清水髙師、E. ペレーニ、若松夏美の各氏に師事。 譜久島彰(Akira Fukushima/リコーダー) これまでにリコーダーを山岡重治、向江昭雅、室内楽を大塚直哉、野々下由香里、福沢宏の各氏に師事。またヴァルター・ファン・ハウヴェ、B.クイケンのマスタークラスを受講する。国内の古楽オーケストラや室内楽を中心に演奏活動を行う他、新曲作品の初演や合唱指揮、小中学校での演奏、指導など幅広い活動をし研鑽を積んでいる。中高6年間の三育教育を経て、現在、東京藝術大学音楽学部古楽科3年次在学。東京藝術大学バッハカンタータクラブ所属。「バロックの趣」主宰。セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会聖歌隊指揮者。 辛川太一(Taichi Karakawa/チェンバロ) 東京藝術大学音楽学部器楽科チェンバロ専攻を卒業。アカンサス音楽賞、安宅賞および三菱地所賞を受賞。現在、同大学大学院修士課程に在籍。ピアノを島敏子氏に、チェンバロ、通奏低音を大塚直哉氏に、オルガンを廣江理枝氏に師事。アリーン・ジルベライシュ氏、クリス・フェルヘルスト氏、ジョス・ファン・インマゼール氏、フランチェスコ・コルティ氏、ロバート・ヒル氏等のマスタークラスを受講。第2回ミラノ国際チェンバロコンクール第2位、2018年第31回国際古楽コンクール<山梨>鍵盤部門最高位。2018年ブルージュ国際古楽コンクールセミファイナリスト。藝大レーベル Vol.2~ 未来の名手たち~-Next GenerationにてCDデビュー。国内外のソロおよび通奏低音奏者として幅広く活動している。古楽演奏会シリーズ バロックの趣 主宰。スタジオピオティータ・レジデントアーティスト。古楽オーケストラ La Musica Collanaメンバー。東京藝術大学バッハカンタータクラブ副演奏委員長。日本チェンバロ協会会員。 パイプオルガン 森武靖子(Yasuko Moritake) 国立音楽大学大学院オルガン科修士課程にて吉田實氏に師事。ドイツ国立トロッシンゲン音楽大学大学院古楽科修士課程にてL.ギエルミ氏に、チェンバロをH.キルバルト女史に、通奏低音をA.リナルディ氏に師事。2000年「第12回J.S.バッハ国際コンクール」(ライプツィヒ)セミ・ファイナリスト。その後、ウィーン国立音楽大学大学院修了後の課程にてM.ラドゥレスク氏に師事。日本ならびにスイス、ドイツ、中国でのソロ・リサイタル、また、合唱・アンサンブル等におけるオルガニストを務める他、CDリリース等の活動を行う。2014年、J.S.バッハのオルガン作品全曲演奏会を完結し、現在、二巡目の全曲演奏シリーズに取組中。セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会、セブンスデー・アドベンチスト教団草苅オルガン・オルガニスト。日本オルガニスト協会会員。 セブンスデー・アドベンチスト立川キリスト教会 立川市高松町3-21-8 042-526-6826   [主催]セブンスデー・アドベンチスト教団オルガン委員会 [共催]セブンスデー・アドベンチスト立川キリスト教会、セブンスデー・アドベンチスト東日本教区 (立川市健康会館の並び・立川市健康会館西の信号を右折後すぐ) @import url(https://adventist.jp/2016/wp-content/plugins/siteorigin-panels/css/front-flex.min.css); #pgc-12554-0-0 , #pgc-12554-1-0 , #pgc-12554-2-0 , #pgc-12554-3-0 { width:100%;width:calc(100% - ( 0 * 30px ) ) }…
11月 15 – 11月 17 終日 天城山荘
女性部・家庭部 水がめを置いてセミナー ファミリー修養会 講師:マーク・デュアート名誉牧師 朱見・デュアート(教団女性部長) 2019年11月15日(金)~17日(日) Date: Nov.15〜17 (Fri 〜Sun) ★金曜日午後3時頃受付開始予定。日曜日は、昼食後解散。 The check-in on Friday will start at 3pm. The program will finish after lunch on Sunday. 場所:「天城山荘」 Place : Amagi Sanso 〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島2860-1 http://amagisanso.com/ 定員:大人80名、子ども20名 主催:教団家庭部 共催:東日本教区女性会・教団女性部 協力:教団児童伝道部 後援:東日本教区・西日本教区・沖縄教区
11月 16 @ 11:00 – 12:00 広島教会
聖なる調べを“ クリスマスキャロル” にのせてお届けします 毎年恒例の広島三育学院クリスマス音楽礼拝。 今年も中学生の聖歌隊とハンドベルが各地で公演します。 生徒たちの奏でる聖なる調べをお近くの会場で、ぜひお聞きください。 【出演】 広島三育学院中学聖歌隊・中学ハンドベル 【会場】 セブンスデー・アドベンチスト広島キリスト教会 広島県広島市中区竹屋町4−4  
11月 16 @ 11:00 – 12:00 北浦三育教会
北浦三育中学校聖歌隊による音楽礼拝 11月16日(土)11:00~ 【出演】 北浦三育中学校聖歌隊 【会場】 北浦三育キリスト教会 茨城県行方市成田895  
11月 16 @ 14:00 – 15:00 CLip HIROSHIMA
聖なる調べを“ クリスマスキャロル” にのせてお届けします 毎年恒例の広島三育学院クリスマスチャリティーコンサート。 今年も中学生の聖歌隊とハンドベルが各地で公演します。 生徒たちの奏でる聖なる調べをお近くの会場で、ぜひお聞きください。 【出演】 広島三育学院中学聖歌隊・中学ハンドベル 【会場】 CLip HIROSHIMA(広島トヨペット)広島県広島市中区東千田町1丁目1−18  
11月 22 @ 17:30 – 18:00 大通公園2丁目広場 特設ステージ
札幌三育小学校とセブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会が行うクリスマスプログラムのご案内をいたします。 みなさまのお越しをおまちしております。 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo オープニングセレモニー・点灯式 児童のキャロリングステージとイルミネーションの点灯式 【出演】 札幌三育小学校 【会場】 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 大通公園2丁目広場 特設ステージ 【お問い合わせ先】 札幌三育小学校・011-773-2608 札幌キリスト教会・011-756-2552
11月 22 @ 17:45 広島空港
聖なる調べを“ クリスマスキャロル” にのせてお届けします 毎年恒例の広島三育学院クリスマスチャリティーコンサート。 今年も中学生の聖歌隊とハンドベルが各地で公演します。 生徒たちの奏でる聖なる調べをお近くの会場で、ぜひお聞きください。 ①17:45~ ②18:45~ 【出演】 広島三育学院中学聖歌隊・中学ハンドベル 【会場】 広島空港出発ロビー 広島県三原市本郷町善入寺64-31  
11月 23 @ 11:00 – 12:00 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 11月23日(土)11:00~12:00 音楽礼拝 【出演】 北浦三育中聖歌隊 【会場】 東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1  
11月 23 @ 13:30 – 14:30 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 11月23日(土)14:00~16:00 ハドベルコンサート 【出演】 北浦三育中エンジェルス・ベルコワイヤー 【会場】 東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1  
11月 29 @ 17:30 福島駅東口駅前広場
Christmas Concert ~中学生の奏でる天使の調べ~ ANGELS Handbell Choir 11月29日(金)17:30~ 曲目 もろびとこぞりて まきびと羊を エサイの根より 遠い空のかなたから 3人の博士たち 他 【出演】 エンジェルス・ベルクワイヤ 北浦三育中聖歌隊 【会場】 福島駅東口駅前広場   神に仕え人に奉仕する人物の育成を目標に、教育活動を行なっています。1969年、日本三育学院中学校久慈川分校を発展的に継続することで開校されました。2020年4月、系列の三育学院大学(千葉県大多喜町)へ、移転統合の予定です。
11月 30 @ 11:00 – 12:00 福島教会
Christmas Concert ~中学生の奏でる天使の調べ~ ANGELS Handbell Choir 11月30日(土)11:00~ 【出演】 エンジェルス・ベルクワイヤ 北浦三育中聖歌隊 【会場】 福島キリスト教会 福島市泉字八幡4-14 神に仕え人に奉仕する人物の育成を目標に、教育活動を行なっています。1969年、日本三育学院中学校久慈川分校を発展的に継続することで開校されました。2020年4月、系列の三育学院大学(千葉県大多喜町)へ、移転統合の予定です。
11月 30 @ 13:30 福島教会
Christmas Concert ~中学生の奏でる天使の調べ~ ANGELS Handbell Choir 11月30日(土)13:30~ 【出演】 エンジェルス・ベルクワイヤ 北浦三育中聖歌隊 【会場】 福島キリスト教会 福島市泉字八幡4-14 神に仕え人に奉仕する人物の育成を目標に、教育活動を行なっています。1969年、日本三育学院中学校久慈川分校を発展的に継続することで開校されました。2020年4月、系列の三育学院大学(千葉県大多喜町)へ、移転統合の予定です。