セブンスデー・アドベンチスト教会

このスケジュールは、教団・教区の主催または後援イベント情報です。
教会、各事業のイベント情報はそれぞれの主催者ホームページなどをご確認ください。

12月 16 @ 11:00 京都教会
毎年恒例の広島三育学院クリスマス礼拝 今年も広島三育学院中学校聖歌隊の公演をします。 中学生の聖なる調べを、クリスマスキャロルにのせてお届けします! 出演:広島三育学院中学校聖歌隊   ◆ネパールの口唇口蓋裂医療プロジェクト支援、国内の土砂災害や震災復興等のために各会場でチャリティー募金を行います。 問合せ先:広島三育学院クリスマスコンサート委員会【0847-33-0311】
12月 16 @ 13:30 鹿児島キリスト教会
かげえをみよう! たのしいゲームの時間 さんびかをうたおう♪ セブンスデーアドベンチスト鹿児島キリスト教会
12月 16 @ 16:00 和歌山教会
毎年恒例の広島三育学院クリスマスチャリティーコンサート 今年も広島三育学院中学校ハンドベルの公演をします。 中学生の聖なる調べを、クリスマスキャロルにのせてお届けします! 出演:広島三育学院中学校ハンドベル   ◆ネパールの口唇口蓋裂医療プロジェクト支援、国内の土砂災害や震災復興等のために各会場でチャリティー募金を行います。 問合せ先:広島三育学院クリスマスコンサート委員会【0847-33-0311】
12月 16 @ 16:00 大阪東部教会
毎年恒例の広島三育学院クリスマスチャリティーコンサート 今年も広島三育学院中学校聖歌隊の公演をします。 中学生の聖なる調べを、クリスマスキャロルにのせてお届けします! 出演:広島三育学院中学校聖歌隊   ◆ネパールの口唇口蓋裂医療プロジェクト支援、国内の土砂災害や震災復興等のために各会場でチャリティー募金を行います。 問合せ先:広島三育学院クリスマスコンサート委員会【0847-33-0311】
12月 16 @ 19:00 宮崎教会
毎年恒例の広島三育学院クリスマスチャリティーコンサート 今年もハンドベルの公演をします。 生徒たちの奏でる聖なる調べを、ぜひお聞きください。 高校ハンドベルの美しい旋律に包まれてみませんか! 出演:広島三育学院高校ハンドベル ◆ネパールの口唇口蓋裂医療プロジェクト支援、国内の土砂災害や震災復興等のために各会場でチャリティー募金を行います。 問合せ先:広島三育学院クリスマスコンサート委員会【0847-33-0311】
12月 17 @ 10:00 – 12:30 松江キリスト教会
クリスマス会を10:00-11:30 ミニパーティー 11:30-12:30 大人も子どもも大歓迎です。 ぜひご参加下さい。 詳しくは写真に載せております   セブンスデー・アドベンチスト松江キリスト教会
12月 17 @ 13:30 鹿児島教会
毎年恒例の広島三育学院クリスマスチャリティーコンサート 今年もハンドベルの公演をします。 天使のハーモニーをお楽しみください♪ 高校ハンドベルの美しい旋律に包まれてみませんか! 出演:広島三育学院高校ハンドベル ◆ネパールの口唇口蓋裂医療プロジェクト支援、国内の土砂災害や震災復興等のために各会場でチャリティー募金を行います。 セブンスデー・アドベンチスト鹿児島キリスト教会
12月 23 @ 10:30 – 12:00 広島三育学院ログチャペル
今年は、「明日へつながるクリスマス」をテーマに、大人の部、子供の部を同時開催いたします。 どなたも歓迎いたします。お気軽におたずねください。 ◯日時 12月23日(土)10:30〜12:00 ◯会場 広島三育学院ログチャペル ハンドベルや、グリーンエコーの演奏もあります! 来場者には、プレゼントも用意しています   セブンスデー・アドベンチスト広島三育学院キリスト教会
12月 23 @ 14:00 – 15:30 熊本教会
美しいクリスマスの調べをあなたに あなたの優しさを人々に… 出演者:春日信子 千田有希子 コールいずみ 伊藤久美子 アンサンブルKJGコワイヤー クリスマスメッセージ:高木義萌 セブンスデー・アドベンチスト熊本キリスト教会
12月 23 @ 17:00 京都キリスト教会
今年はアコーディオン・ピアノ奏者の秦コータローさんがご出演下さいます。 クリスマスの夜をアコーディオンの響きの中、教会で過ごしてみませんか? 皆様のご来場をお待ちしております。 入場無料。 会場:セブンスデー・アドベンチスト京都キリスト教会
12月 24 @ 19:00 鹿児島キリスト教会
聖歌隊によるクリスマス讃美 キャンドルサービス クリスマスメッセージ クリスマスイブのひとときを教会で過ごしませんか! セブンスデーアドベンチスト鹿児島キリスト教会
3月 1 @ 16:30 – 3月 4 @ 13:00 西日本教区会議室
「宣教使命完結のためのリバイバル」 (文書伝道者だけでなく信徒の参加を歓迎します!) 主催:教団伝道局文書伝道部 会場:西日本教区会議室 講師:島田真澄・花田憲彦・稲田勤 問い合わせ先:教団文書伝道部
5月 16 @ 19:00 大阪センター教会
通訳:稲田 豊 北アジア太平洋支部総務局長 2018年5月16日 午後7時~ 会場: 大阪センター教会 大阪市北区天満2-2-10-201 電話: 06-6351-8577 お問い合わせは西日本教区事務所 06-6351-1043
9月 30 @ 14:00 – 15:30 大阪センター教会
ルーマニア出身の牧師で、数々の奇跡の体験をしておられる先生です。 神様が生きておられることを力強く証して下さることでしょう! 日 時: 2018年9月30日 午後2時~3時30分 場 所: 大阪センター教会 大阪市北区天満2-2-10-201 電話 06-6351-8577 講 師:パベル・ゴイア先生 ミニストリー誌編集長 主催:西日本教区 《ライブ配信:大阪センター教会ホームページより視聴できます》
2月 2 @ 14:00 – 16:00 豊橋教会
心と体の健康セミナー 世界の100歳人から学ぶ 元気で長生き 2019年2月2日 午後2時 ~4時 (午前11:00~礼拝講話・昼食あり) 講師 山室敦 三育学院看護学科卒 正看護師 米国ユニオンカレッジ看護学科卒 トラベルナース 米国ウィマーカレッジ自然療法、マッサージ科卒 マッサージ師 アメリカ心臓協会 一次 二次救命認定講師 教団健康部 部長補佐 ラジオ健康エブリデイ プログラムディレクター 山室ケイティ 博士 米国アンドリュース大学院卒 理学療法博士 トラベル理学療法士 ブラックヒルズ健康教育課程卒 健康教育講師  
2月 17 終日 三育袖ヶ浦教会
転倒予防セミナー 2019年2月17日 13:30〜15:00 山室ケイティ 博士 米国アンドリュース大学院卒 理学療法博士 トラベル理学療法士 ブラックヒルズ健康教育課程卒 健康教育講師
3月 16 @ 13:30 立川教会
<キボウのトビラ 健康セミナー> 13:30〜 世界の100歳人から学ぶ 元気で長生き健康セミナー 運動編 健康は誰でも興味を持っているものです。病気の話は難しけれど、生活に密接する健康の話なら参加してみようと思う人はいると思います。 このセミナーは、健康トラクトのトピック 運動編を使ったワークショップやアクティビティを織り交ぜて楽しく健康を学ぶ参加型のセミナーです。 アクティビティがありますので動きやすい服装で参加してください。 山室敦 三育学院看護学科卒 正看護師 米国ユニオンカレッジ看護学科卒 トラベルナース 米国ウィマーカレッジ自然療法、マッサージ科卒 マッサージ師 アメリカ心臓協会 一次 二次救命認定講師 教団健康部 部長補佐 ラジオ健康エブリデイ プログラムディレクター 山室ケイティ 博士 米国アンドリュース大学院卒 理学療法博士 トラベル理学療法士 ブラックヒルズ健康教育課程卒 健康教育講師
3月 23 @ 13:00 – 14:30 久慈川教会
<キボウのトビラ 健康セミナー> 「あなたのコレステロール値、だいじょうぶ?」 3月23日(土)13:00~14:30 仲本桂子 博士 医療法人財団 アドベンチスト会 東京衛生病院 健康教育科 科長 栄養学博士 米国登録栄養士 筑波大学第二学群農林学類卒業 米国ロマリンダ大学公衆衛生学部栄養学科修士課程卒業 女子栄養大学博士学位取得(栄養学) 三育フーズ 研究開発室課長を経て、現在に至る。
3月 26 @ 10:00 – 15:00 立川キリスト教会
これから健康になりたい方も、もっと健康になりたい方も! 体験コーナーをまわって、健康情報をGETしよう! 2019年3月26日 10:00〜15:00   ★試食コーナー★ 健康食(卵乳菜食)を提唱する三育フーズ食品の試食ができます。 肉の代用品となる大豆たんぱくやパンにぬるペースト品など   ★フットバス(足湯)コーナー★ ぬくぬくフットバス体験♪ 免疫力アップで、風邪の季節をのりきろう! 日ごろの疲れがたまっている方にもオススメ♪   ★チェアマッサージコーナー★ 座った姿勢でマッサージが受けられます(1回10分程度)。 体調をおうかがいしながら、必要な箇所を施術いたします。   ★血管年齢・ストレスチェック★ あなたの血管年齢やストレス度を計測します。結果に合わせて、生活改善アドバイスを受けることもできます。 (正看護師資格者が交代で対応) ※チェアマッサージは、ユーチパインズ日本校ライフスタイルエジュケーター・インターンの3名がマッサージ師資格者指導の下、 担当いたします。フットバスは、一部の持病をお持ちの場合、ご体験いただけない場合がございます。ご了承ください。   【主催】トータルヘルスクラブ【後援】三育フーズ(株) 【会場】セブンスデー・アドベンチスト立川キリスト教会 〒190-0011 立川市高松町3丁目21-8 (立川市健康会館の並び・立川市健康会館西の信号を右折後すぐ)
4月 1 @ 10:00 – 12:30 千葉キリスト教会
菜食料理講習会 塩分控えめの菜食料理 (料理教室参加費500円) メニューは、キーマカレー、グルテンミート料理、アボガドサラダ、野菜天ぷら、その他。 2019年4月1日 10:00〜12:45 会場名:セブンスデー・アドベンチスト千葉キリスト教会 住所:千葉市若葉区桜木5-15-1、介護施設シャローム3Fの千葉教会 開始場所:同上 お問い合わせ:TEL 043-231-3620(千葉キリスト教会)、FAX 043-231-1634
4月 1 @ 13:00 千葉キリスト教会
健康セミナー「高血圧チャレンジ健康法」 (無料) 「元気で長生き、豊かな人生を送るための秘訣を共に学びましょう。」 ※ご来会の方には粗品贈呈(健康ミニ本) 2019年4月1日 13:00〜 会場名:セブンスデー・アドベンチスト千葉キリスト教会 住所:千葉市若葉区桜木5-15-1、介護施設シャローム3Fの千葉教会 開始場所:同上 お問い合わせ:TEL 043-231-3620(千葉キリスト教会)、FAX 043-231-1634 仲本桂子 博士 医療法人財団 アドベンチスト会 東京衛生病院 健康教育科 科長 栄養学博士 米国登録栄養士 筑波大学第二学群農林学類卒業 米国ロマリンダ大学公衆衛生学部栄養学科修士課程卒業 女子栄養大学博士学位取得(栄養学) 三育フーズ 研究開発室課長を経て、現在に至る。
4月 6 @ 13:30 – 15:00 甲府教会
【甲府集会所 健康セミナー】 元気だったのに転倒して寝たきりになったというケースもあるように高齢者にとって転倒予防はとても大切なトピックです。転ばぬ先の杖を早めに準備したいと思いませんか? アメリカの理学療法博士 Drケイティが誰でもどこでも簡単にできる転倒予防の運動の仕方をわかりやすく教えてくれます。このセミナーでは、動きやすい服装で参加してください。セミナーは英語ですが、日本語の通訳が付きます。 2019年4月6日 13:30〜15:00 山室ケイティ 博士 米国アンドリュース大学院卒 理学療法博士 トラベル理学療法士 ブラックヒルズ健康教育課程卒 健康教育講師
4月 7 @ 14:00 – 15:30 八王子教会
  【八王子教会 健康セミナー】 認知症の予防のポイントは? ・最近、人や物の名前が出てこないことが多くなってきて… ・以前より、仕事や家事の段取りが悪くなってきたみたい… なんてことはないですか?ほうっておくと認知症が進んでしまうかもしれません。 病院で認知症予防講座の講師をしている公衆衛生学修士を持つ仲本先生が認知症予防のポイントをわかりやすくお話します。 早めの対策で認知症を予防しましょう。 2019年4月7日 14:00〜15:30 仲本桂子 博士 医療法人財団 アドベンチスト会 東京衛生病院 健康教育科 科長 栄養学博士 米国登録栄養士 筑波大学第二学群農林学類卒業 米国ロマリンダ大学公衆衛生学部栄養学科修士課程卒業 女子栄養大学博士学位取得(栄養学) 三育フーズ 研究開発室課長を経て、現在に至る。
4月 13 @ 13:30 立川キリスト教会
立川キリスト教会がお送りする 心と体の連続健康セミナー 2019年4月13日 13:30〜   【お問い合わせ】セブンスデー・アドベンチスト立川キリスト教会 電話042-526-6826 立川市高松町3-21-8 (立川市健康会館の並び・立川市健康会館西の信号を右折後すぐ)
4月 13 @ 13:30 – 15:00 茂原教会
認知症を予防するポイントは? ・最近、人や物の名前が出てこないことが多くなってきて… ・以前より、仕事や家事の段取りが悪くなってきたみたい… なんてことはないですか?ほうっておくと認知症が進んでしまうかもしれません。 病院で認知症予防講座の講師をしている公衆衛生学修士を持つ仲本先生が認知症予防のポイントをわかりやすくお話します。 早めの対策で認知症を予防しましょう。 2019年4月13日 13:30〜15:00 仲本桂子 博士 医療法人財団 アドベンチスト会 東京衛生病院 健康教育科 科長 栄養学博士 米国登録栄養士 筑波大学第二学群農林学類卒業 米国ロマリンダ大学公衆衛生学部栄養学科修士課程卒業 女子栄養大学博士学位取得(栄養学) 三育フーズ 研究開発室課長を経て、現在に至る。
4月 14 @ 10:00 – 11:30 EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄 ホテル&スパ
月刊誌『サインズ・オブ・ザ・タイムズ』で好評連載中 『ヴィーガン男子のひとりごと』筆者 ダンテ・オレール氏による講演会 『ヴィーガンってなぁに? 今、大注目の食生活を解明』 知らなかった新情報が次々と! 世界の有名歌手から人気俳優、またプロアスリートの多くがヴィーガンであることを公表していますが、 そもそもヴィーガンって何のこと? 昨年、沖縄三育中学校で大好評だった『ヴィーガンってなぁに?』が再び開催されます。 実は今、世界中でヴィーガンが急増しているのには大きな理由があったのです。 2019年4月14日(日)10:00~11:30 EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄 ホテル&スパ 2Fセミナー室 オルキデア 〒901-2311 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1478番地 https://www.costavista.jp/ 主催:福音社/アドベンチストブックセンター 後援:沖縄三育小学校、沖縄教区、AMC、教団文書伝道部、三育フーズ   問い合わせ  
4月 23 @ 14:00 – 15:30 千葉キリスト教会
世界の100歳人から学ぶ 元気で長生き(食事編) (無料) 毎回、参加された方に、すてきなプレゼントがあります。 チラシの引換券をご持参ください。 2019年4月23日 14:00〜15:30 会場名:セブンスデー・アドベンチスト千葉キリスト教会 住所:千葉市若葉区桜木5-15-1、介護施設シャローム3Fの千葉教会 開始場所:同上 お問い合わせ:TEL 043-231-3620(千葉キリスト教会) 山室敦 三育学院看護学科卒 正看護師 米国ユニオンカレッジ看護学科卒 トラベルナース 米国ウィマーカレッジ自然療法、マッサージ科卒 マッサージ師 アメリカ心臓協会 一次 二次救命認定講師 教団健康部 部長補佐 ラジオ健康エブリデイ プログラムディレクター 山室ケイティ 博士 米国アンドリュース大学院卒 理学療法博士 トラベル理学療法士 ブラックヒルズ健康教育課程卒 健康教育講師
4月 24 @ 14:00 – 15:30 千葉キリスト教会
世界の100歳人から学ぶ 元気で長生き(運動編) (無料) 毎回、参加された方に、すてきなプレゼントがあります。 チラシの引換券をご持参ください。 2019年4月24日 14:00〜15:30 会場名:セブンスデー・アドベンチスト千葉キリスト教会 住所:千葉市若葉区桜木5-15-1、介護施設シャローム3Fの千葉教会 開始場所:同上 お問い合わせ:TEL 043-231-3620(千葉キリスト教会) 山室敦 三育学院看護学科卒 正看護師 米国ユニオンカレッジ看護学科卒 トラベルナース 米国ウィマーカレッジ自然療法、マッサージ科卒 マッサージ師 アメリカ心臓協会 一次 二次救命認定講師 教団健康部 部長補佐 ラジオ健康エブリデイ プログラムディレクター 山室ケイティ 博士 米国アンドリュース大学院卒 理学療法博士 トラベル理学療法士 ブラックヒルズ健康教育課程卒 健康教育講師
4月 28 @ 13:30 – 15:00 金町教会
<キボウのトビラ 健康セミナー> 転ばぬ先の杖 転倒予防セミナー 転倒後に寝たきりになるケースがたくさんあります。 あなたの体はもしかしたら転倒しやすい状態かもしれません。アメリカでトラベル理学療法ドクターとして数多くの病院で活躍されたDr ケイティが転ばないための運動を指導します。動きやすい服装でご参加ください。 (セミナーは英語ですが日本語通訳があります。) 山室ケイティ 博士 米国アンドリュース大学院卒 理学療法博士 トラベル理学療法士 ブラックヒルズ健康教育課程卒 健康教育講師
4月 28 @ 14:00 – 15:30 広島三育学院教会ログチャペル
広島三育学院教会ログチャペルで、マークデュアート牧師による健康講話を開催します。 入場無料です。 夫人のデュアート朱見さんが、講師とぴったり息の合った通訳を担当されます。 お気軽に、ご来場ください。