セブンスデー・アドベンチスト教会

このスケジュールは、教団・教区の主催または後援イベント情報です。
教会、各事業のイベント情報はそれぞれの主催者ホームページなどをご確認ください。

11月 24 @ 11:00 – 12:00 東京中央教会
北浦三育中学校生徒による聖歌隊礼拝 東京中央教会 クリスマス・プログラム 2018
11月 24 @ 13:30 – 14:30 東京中央教会
北浦三育中学校ハンドベルによるクリスマスコンサート 東京中央教会 クリスマス・プログラム 2018
12月 8 @ 14:00 – 16:00 東京中央教会
東京中央教会 クリスマス・プログラム 2018 グルテン座による演劇、キャンドルサービス、歌、お話  
12月 16 @ 19:00 – 20:00 東京中央教会
東京中央教会 クリスマス・プログラム 2018 アカペラ合唱グループによる讃美  
12月 22 @ 11:00 – 12:00 東京中央教会
東京中央教会 クリスマス・プログラム 2018 ハンドベルによる音楽礼拝  
12月 22 @ 13:30 – 14:30 東京中央教会
東京中央教会 クリスマス・プログラム 2018 聖歌隊によるコンサート  
12月 23 @ 15:00 – 17:00 東京中央教会
東京中央教会 クリスマス・プログラム 2018 原宿少年少女合唱団等によるコンサート  
12月 24 @ 18:00 – 19:00 東京中央教会
東京中央教会 クリスマス・プログラム 2018 牧師のお話、キャンドルサービス  
11月 23 @ 11:00 – 12:00 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 11月23日(土)11:00~12:00 音楽礼拝 【出演】 北浦三育中聖歌隊 【会場】 東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1  
11月 23 @ 13:30 – 14:30 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 11月23日(土)14:00~16:00 ハドベルコンサート 【出演】 北浦三育中エンジェルス・ベルコワイヤー 【会場】 東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1  
11月 25 @ 14:00 – 15:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 何かが足りない… 11月25日(月)14:00~15:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
11月 25 @ 19:00 – 20:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 何かが足りない… 11月25日(月)19:00~20:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
11月 26 @ 14:00 – 15:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 死に至る病 11月26日(火)14:00~15:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
11月 26 @ 19:00 – 20:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 死に至る病 11月26日(火)19:00~20:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
11月 27 @ 14:00 – 15:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 損か得か? 11月27日(火)14:00~15:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
11月 27 @ 19:00 – 20:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 損か得か? 11月27日(火)19:00~20:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
11月 28 @ 14:00 – 15:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 大工やめます! 11月28日(水)14:00~15:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
11月 28 @ 19:00 – 20:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 大工やめます! 11月28日(水)19:00~20:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
12月 1 @ 10:00 会津若松教会
Christmas Concert ~中学生の奏でる天使の調べ~ ANGELS Handbell Choir 12月1日(日)10:00~ 【出演】 エンジェルス・ベルクワイヤ 北浦三育中聖歌隊 【会場】 会津若松教会キリスト教会 会津若松市徒之町4-69 神に仕え人に奉仕する人物の育成を目標に、教育活動を行なっています。1969年、日本三育学院中学校久慈川分校を発展的に継続することで開校されました。2020年4月、系列の三育学院大学(千葉県大多喜町)へ、移転統合の予定です。
12月 1 @ 10:30 – 11:30 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 痛みを担う神 12月1日(日)10:30~11:30 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
12月 2 @ 14:00 – 15:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 必ず負ける戦い 12月2日(月)14:00~15:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
12月 2 @ 19:00 – 20:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 必ず負ける戦い 12月2日(月)19:00~20:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
12月 3 @ 14:00 – 15:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 わざわざお迎えに 12月3日(火)14:00~15:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
12月 3 @ 19:00 – 20:00 東京中央教会
キボウのトビラ講演会 -聖書に記された、幸いへの道しるべ- 私たちは、今、大きな分岐点に差し掛かっています。 扉の向こう側は終焉なのか、それとも黎明か。 わざわざお迎えに 12月3日(火)19:00~20:00 「温故知新」、「古いものを研究して新しいことを知る」と言われております。 聖書が書かれ始めたのは3500年以上前から、しかし、今も世界中で多くの人に読まれています。 聖書は色々なことが書かれている知恵の書です。 今、世界はどこにむかって突き進んでいるのか分からない時代にこそ、聖書のみ言葉を土台に生きることが求められているのではないでしょうか。 会場:セブンスデー・アドベンチスト東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1 03-3402-1517
12月 14 @ 11:00 – 12:00 金武教会
聖なる調べを“ クリスマスキャロル” にのせてお届けします 毎年恒例の広島三育学院クリスマスチャリティーコンサート。 今年も高校生の聖歌隊が各地で公演します。 生徒たちの奏でる聖なる調べをお近くの会場で、ぜひお聞きください。 【出演】 広島三育学院高校聖歌隊 【会場】 金武キリスト教会 国頭郡金武町金武4311  
12月 14 @ 14:00 – 16:00 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 12月14日(土)14:00~16:00 ファミリークリスマス クリスマスは大人も子どもも一緒に教会で過ごしませんか。 ぜひお誘いあわせのうえ、お越しください。 【会場】 東京中央教会礼拝堂 渋谷区神宮前1-11-1  
12月 21 @ 11:00 – 12:00 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 12月21日(土)11:00~12:00 ハンドベル音楽礼拝 【出演】 東京中央教会ハンドベルコワイヤー 【会場】 東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1  
12月 21 @ 14:00 – 15:30 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 12月21日(土)14:00~15:30 聖歌隊コンサート 【出演】 東京中央教会聖歌隊 【会場】 東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1  
12月 22 @ 15:00 – 17:30 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 12月22日(日)15:00~17:30 みんなのみんなのクリスマス 【出演】 原宿少年少女合唱団 他 【会場】 東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1
12月 24 @ 12:00 – 18:00 東京中央教会
Merry Christmas 〜赤ちゃんイエス〜 ~東京中央教会 クリスマスプログラム2019~ 12月24日(火)12:00~18:00 オープンチャーチ パイプオルガン演奏とチャペル見学 【会場】 東京中央教会 渋谷区神宮前1-11-1