セブンスデー・アドベンチスト教会

このスケジュールは、教団・教区の主催または後援イベント情報です。
教会、各事業のイベント情報はそれぞれの主催者ホームページなどをご確認ください。

4月 12 @ 19:00 沖縄教区事務所
神の書を知りつつ 聖書の預言と考古学 神の言葉、聖書知識への招待 -神の書を知りつつ- これらの興味深い話を決して見逃さないようにしましょう。素晴らしい体験をご家族、友人と共有してください。お話をもっと知ることができるプレゼントも用意しています。 講師:ロン・クルゼー博士 クルーゼ博士は宗教学の博士号を持ち、米国のアンドリュース大学、南アドベンチスト大学、韓国の韓国三育大学で教授として勤務。お話はパワーポイントを用いてわかりやすく、そして深く考えさせられます。皆さんの質問にも答えてくれます。 お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
4月 13 @ 19:00 沖縄教区事務所
神の書を知りつつ 聖書はどのように書かれ受け継がれたか 神の言葉、聖書知識への招待 -神の書を知りつつ- これらの興味深い話を決して見逃さないようにしましょう。素晴らしい体験をご家族、友人と共有してください。お話をもっと知ることができるプレゼントも用意しています。 講師:ロン・クルゼー博士 クルーゼ博士は宗教学の博士号を持ち、米国のアンドリュース大学、南アドベンチスト大学、韓国の韓国三育大学で教授として勤務。お話はパワーポイントを用いてわかりやすく、そして深く考えさせられます。皆さんの質問にも答えてくれます。 お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
4月 14 @ 11:00 沖縄教区事務所
神の書を知りつつ 聖書の意図するところとその力 神の言葉、聖書知識への招待 -神の書を知りつつ- これらの興味深い話を決して見逃さないようにしましょう。素晴らしい体験をご家族、友人と共有してください。お話をもっと知ることができるプレゼントも用意しています。 講師:ロン・クルゼー博士 クルーゼ博士は宗教学の博士号を持ち、米国のアンドリュース大学、南アドベンチスト大学、韓国の韓国三育大学で教授として勤務。お話はパワーポイントを用いてわかりやすく、そして深く考えさせられます。皆さんの質問にも答えてくれます。 お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
4月 14 @ 19:00 沖縄教区事務所
神の書を知りつつ 聖書が語るこの世の終末について 神の言葉、聖書知識への招待 -神の書を知りつつ- これらの興味深い話を決して見逃さないようにしましょう。素晴らしい体験をご家族、友人と共有してください。お話をもっと知ることができるプレゼントも用意しています。 講師:ロン・クルゼー博士 クルーゼ博士は宗教学の博士号を持ち、米国のアンドリュース大学、南アドベンチスト大学、韓国の韓国三育大学で教授として勤務。お話はパワーポイントを用いてわかりやすく、そして深く考えさせられます。皆さんの質問にも答えてくれます。 お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 4 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 5 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 6 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 7 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 8 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 9 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 10 @ 19:00 千葉国際教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5/10(木)~18(金)19:00~ 19(土)三育学院大多喜キャンパスにて千葉茨城地区合同礼拝 英語と日本語(通訳) 講師:李在龍
5月 10 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 11 @ 13:30 – 15:00 米子教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 讃美歌を歌ったり、お話を聞くだけでなく、茶話会も計画しています。 講演が1時間くらいで、残りの30分は、お茶やお菓子を食べながらまったりとお話しする機会が持てればと思っています。 興味のある方はぜひお越しください。 5/11(金)~20(日) 講演会の時間 第1回13:30-15:00 第2回18:30-20:00 お問い合わせは米子教会までご連絡ください。0859−34−1504
5月 11 @ 18:30 – 20:00 米子教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 讃美歌を歌ったり、お話を聞くだけでなく、茶話会も計画しています。 講演が1時間くらいで、残りの30分は、お茶やお菓子を食べながらまったりとお話しする機会が持てればと思っています。 興味のある方はぜひお越しください。 5/11(金)~20(日) 講演会の時間 第1回13:30-15:00 第2回18:30-20:00 お問い合わせは米子教会までご連絡ください。0859−34−1504
5月 11 @ 19:00 千葉国際教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5/10(木)~18(金)19:00~ 19(土)三育学院大多喜キャンパスにて千葉茨城地区合同礼拝 英語と日本語(通訳) 講師:李在龍
5月 11 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 11 @ 19:00 与那原教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 各時代に渡って 、 変わることのない勇気と励ましを与えてきた 、聖書の希望へ皆様をご招待します。 講師:福井輝 福岡市にて、1950年出生 【学歴】 九州大学工学部造船学科で学んでいるとき、聖書の言葉に出会い、卒業後機械設計士として働きましたが、聖書の言葉を学びたくなり、矢も盾もたまらず三育学院神学科で学び、さらに米国アンドリュ ース大学神学院を卒業しました。 【研修】 交流分析/日本IPR研究会トレーニング、ロマリンダ医科大学病院にて臨床牧会等を終了しました。 【職歴】 東京衛生病院、およびAMCにて病院付牧師(1981 2004年)を終え、教団伝道局安息日学校部・児童伝道部・健康部長を歴任と同時に、入間川教会、 AMC集会所、立川教会、コザ教会、うるま教会等にて牧師として、また海外では、韓国の支部や米国の本部その他で働き、各地の健康センターで研修して来ました。 セブンスデー・アドベンチスト与那原キリスト教会 : 098-946-2283 お問い合わせは北中三育教会にご連絡ください。098-935-5322
5月 12 終日 宮崎教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5/12(土)~13(日)、19(土)~20(日) 土:11:00~12:00/14:00~15:00、日:11:00~12:00 講師:張田佐喜夫 お問い合わせは宮崎教会までご連絡ください。0985-22-7485
5月 12 @ 11:00 – 12:00 米子教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 教会の安息日の礼拝時間は11:00-12:00です。 この時間でも、講演会の内容に関連した話をします。 講演会の時間 5月11日(金)から20日(日)まで毎日2回行います。第1回 13:30-15:00 第2回 18:30-20:00 お問い合わせは米子教会までご連絡ください。0859−34−1504
5月 12 @ 11:00 与那原教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 各時代に渡って 、 変わることのない勇気と励ましを与えてきた 、聖書の希望へ皆様をご招待します。 講師:福井輝 福岡市にて、1950年出生 【学歴】 九州大学工学部造船学科で学んでいるとき、聖書の言葉に出会い、卒業後機械設計士として働きましたが、聖書の言葉を学びたくなり、矢も盾もたまらず三育学院神学科で学び、さらに米国アンドリュ ース大学神学院を卒業しました。 【研修】 交流分析/日本IPR研究会トレーニング、ロマリンダ医科大学病院にて臨床牧会等を終了しました。 【職歴】 東京衛生病院、およびAMCにて病院付牧師(1981 2004年)を終え、教団伝道局安息日学校部・児童伝道部・健康部長を歴任と同時に、入間川教会、 AMC集会所、立川教会、コザ教会、うるま教会等にて牧師として、また海外では、韓国の支部や米国の本部その他で働き、各地の健康センターで研修して来ました。 セブンスデー・アドベンチスト与那原キリスト教会 : 098-946-2283 お問い合わせは北中三育教会にご連絡ください。098-935-5322
5月 12 @ 13:00 – 15:00 米子教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 讃美歌を歌ったり、お話を聞くだけでなく、茶話会も計画しています。 講演が1時間くらいで、残りの30分は、お茶やお菓子を食べながらまったりとお話しする機会が持てればと思っています。 興味のある方はぜひお越しください。 講演会の時間 5月11日(金)から20日(日)まで毎日2回行います。 第1回 13:30-15:00 第2回 18:30-20:00 お問い合わせは米子教会までご連絡ください。0859−34−1504
5月 12 @ 18:30 – 20:00 米子教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 讃美歌を歌ったり、お話を聞くだけでなく、茶話会も計画しています。 講演が1時間くらいで、残りの30分は、お茶やお菓子を食べながらまったりとお話しする機会が持てればと思っています。 興味のある方はぜひお越しください。 講演会の時間 5月11日(金)から20日(日)まで毎日2回行います。 第1回 13:30-15:00 第2回 18:30-20:00 お問い合わせは米子教会までご連絡ください。0859−34−1504
5月 12 @ 19:00 千葉国際教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5/10(木)~18(金)19:00~ 19(土)三育学院大多喜キャンパスにて千葉茨城地区合同礼拝 英語と日本語(通訳) 講師:李在龍
5月 12 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720
5月 12 @ 19:00 与那原教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 各時代に渡って 、 変わることのない勇気と励ましを与えてきた 、聖書の希望へ皆様をご招待します。 講師:福井輝 福岡市にて、1950年出生 【学歴】 九州大学工学部造船学科で学んでいるとき、聖書の言葉に出会い、卒業後機械設計士として働きましたが、聖書の言葉を学びたくなり、矢も盾もたまらず三育学院神学科で学び、さらに米国アンドリュ ース大学神学院を卒業しました。 【研修】 交流分析/日本IPR研究会トレーニング、ロマリンダ医科大学病院にて臨床牧会等を終了しました。 【職歴】 東京衛生病院、およびAMCにて病院付牧師(1981 2004年)を終え、教団伝道局安息日学校部・児童伝道部・健康部長を歴任と同時に、入間川教会、 AMC集会所、立川教会、コザ教会、うるま教会等にて牧師として、また海外では、韓国の支部や米国の本部その他で働き、各地の健康センターで研修して来ました。 セブンスデー・アドベンチスト与那原キリスト教会 : 098-946-2283 お問い合わせは北中三育教会にご連絡ください。098-935-5322
5月 13 終日 宮崎教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5/12(土)~13(日)、19(土)~20(日) 土:11:00~12:00/14:00~15:00、日:11:00~12:00 講師:張田佐喜夫 お問い合わせは宮崎教会までご連絡ください。0985-22-7485
5月 13 @ 13:30 – 15:00 米子教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 讃美歌を歌ったり、お話を聞くだけでなく、茶話会も計画しています。 講演が1時間くらいで、残りの30分は、お茶やお菓子を食べながらまったりとお話しする機会が持てればと思っています。 興味のある方はぜひお越しください。 講演会の時間 5月11日(金)から20日(日)まで毎日2回行います。 第1回 13:30-15:00 第2回 18:30-20:00 お問い合わせは米子教会までご連絡ください。0859−34−1504
5月 13 @ 18:30 – 4月 9 @ 20:00 米子教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 讃美歌を歌ったり、お話を聞くだけでなく、茶話会も計画しています。 講演が1時間くらいで、残りの30分は、お茶やお菓子を食べながらまったりとお話しする機会が持てればと思っています。 興味のある方はぜひお越しください。 講演会の時間 5月11日(金)から20日(日)まで毎日2回行います。 第1回 13:30-15:00 第2回 18:30-20:00 お問い合わせは米子教会までご連絡ください。0859−34−1504
5月 13 @ 19:00 千葉国際教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5/10(木)~18(金)19:00~ 19(土)三育学院大多喜キャンパスにて千葉茨城地区合同礼拝 英語と日本語(通訳) 講師:李在龍
5月 13 @ 19:00 沖縄教区事務所
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月4-19日(土曜日は礼拝、夕方の2回)19時(土11時) 講師:ロン・クルゼー お問い合わせは沖縄教区事務所までご連絡ください。098-982-0720