セブンスデー・アドベンチスト教会

このスケジュールは、教団・教区の主催または後援イベント情報です。
教会、各事業のイベント情報はそれぞれの主催者ホームページなどをご確認ください。

12月 16 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
今年のクリスマスのご予定はお決まりですか? 教会で心温まる時間をお過ごしになりませんか? 教会聖歌隊が心をこめてクリスマスキャロルを演奏します。 クリスマスのお話もお聴きになれます。 皆さまのお越しをお待ちしております。  
12月 16 @ 13:30 亀甲山教会
今年のクリスマスのご予定はお決まりですか? 教会で心温まる時間をお過ごしになりませんか? 大人から子どもまで楽しめます。 ティーパーティーやプレゼントもあります。 ご家族でどうぞ。 皆さまのお越しをお待ちしております。  
12月 24 @ 14:00 – 15:00 亀甲山教会
今年のクリスマスのご予定はお決まりですか? 教会で心温まる時間をお過ごしになりませんか?   Program 朗読劇 臨場感あふれる語りと演出をお楽しみください クリスマスメッセージ サンタクロースでもジングルベルでもない本当のクリスマスとは ヴァイオリン演奏 ヴァイオリン・ピアノデュオによる クリスマスキャロルをお届けします
4月 20 @ 15:00 所沢教会
キラッと輝く生き方セミナー 幸せな生き方って?「人生百話」 孤独感、不安感、無価値感などを感じる現代まことの幸福感を感じる人生のヒントが! 色々な花が咲き始めると心に幸せを感じます。 幸福って?、幸せな生き方って? D.ブレッシングトンは「人間の美しさに対する“幸福”ほどの化粧品はない。」と言いました。 珠玉の智恵をご紹介する特別な三日間に真の“幸福”を見つけて下さい。 こころに響くミニコンサートもお楽しみ下さい。 ● 皆様のお越しをお待ちしております。 所沢教会 04-2992-1832
4月 21 @ 15:00 所沢教会
キラッと輝く生き方セミナー 幸せな生き方って?「人生百話」 孤独感、不安感、無価値感などを感じる現代まことの幸福感を感じる人生のヒントが! 色々な花が咲き始めると心に幸せを感じます。 幸福って?、幸せな生き方って? D.ブレッシングトンは「人間の美しさに対する“幸福”ほどの化粧品はない。」と言いました。 珠玉の智恵をご紹介する特別な三日間に真の“幸福”を見つけて下さい。 こころに響くミニコンサートもお楽しみ下さい。 所沢教会 04-2992-1832
4月 22 @ 15:00 所沢教会
キラッと輝く生き方セミナー 幸せな生き方って?「人生百話」 孤独感、不安感、無価値感などを感じる現代まことの幸福感を感じる人生のヒントが! 色々な花が咲き始めると心に幸せを感じます。 幸福って?、幸せな生き方って? D.ブレッシングトンは「人間の美しさに対する“幸福”ほどの化粧品はない。」と言いました。 珠玉の智恵をご紹介する特別な三日間に真の“幸福”を見つけて下さい。 こころに響くミニコンサートもお楽しみ下さい。 ● 皆様のお越しをお待ちしております。 所沢教会 04-2992-1832
5月 16 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561  
5月 16 @ 19:00 – 20:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 17 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 17 @ 19:00 – 20:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 18 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 18 @ 15:00 所沢教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 孤独と不安の時代を乗り越える道がここにある 聖書の黙示録に記された、幸いへの道しるべ  『ヨハネの黙示録』と聞くと、「怖いことが書いてある書」と思われるかもしれません。ところが、「この預言の言葉を朗読する人・・・は幸いである。」(黙示録1:3)と記されているように、その内容は決して怖いものではなく、ただ難解なだけであって、本当は幸いと希望の書なのです。黙示録は次のように語っています。「この書物の預言の言葉を、秘密にしておいてはいけない。」(黙示録22:10)   さあ、ご一緒にキボウのトビラを押し開く、9日間の旅に出発いたしましょう! セブンスデー・アドベンチスト所沢キリスト教会 所沢市くすのき台1-9-10 連絡先 04-2992-1832  
5月 18 @ 19:00 – 20:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 19 終日 長崎教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月19~20日 講師:ニコルス・まどか お問い合わせは佐世保教会までご連絡ください。0956-55-7933
5月 19 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 19 @ 15:00 所沢教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 孤独と不安の時代を乗り越える道がここにある 聖書の黙示録に記された、幸いへの道しるべ  『ヨハネの黙示録』と聞くと、「怖いことが書いてある書」と思われるかもしれません。ところが、「この預言の言葉を朗読する人・・・は幸いである。」(黙示録1:3)と記されているように、その内容は決して怖いものではなく、ただ難解なだけであって、本当は幸いと希望の書なのです。黙示録は次のように語っています。「この書物の預言の言葉を、秘密にしておいてはいけない。」(黙示録22:10)   さあ、ご一緒にキボウのトビラを押し開く、9日間の旅に出発いたしましょう! セブンスデー・アドベンチスト所沢キリスト教会 所沢市くすのき台1-9-10 連絡先 04-2992-1832  
5月 19 @ 19:00 – 20:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 20 終日 長崎教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 5月19~20日 講師:ニコルス・まどか お問い合わせは佐世保教会までご連絡ください。0956-55-7933
5月 20 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 20 @ 15:00 所沢教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 孤独と不安の時代を乗り越える道がここにある 聖書の黙示録に記された、幸いへの道しるべ  『ヨハネの黙示録』と聞くと、「怖いことが書いてある書」と思われるかもしれません。ところが、「この預言の言葉を朗読する人・・・は幸いである。」(黙示録1:3)と記されているように、その内容は決して怖いものではなく、ただ難解なだけであって、本当は幸いと希望の書なのです。黙示録は次のように語っています。「この書物の預言の言葉を、秘密にしておいてはいけない。」(黙示録22:10)   さあ、ご一緒にキボウのトビラを押し開く、9日間の旅に出発いたしましょう! セブンスデー・アドベンチスト所沢キリスト教会 所沢市くすのき台1-9-10 連絡先 04-2992-1832  
5月 20 @ 19:00 – 20:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 23 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 23 @ 19:00 – 20:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 24 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 24 @ 19:00 – 20:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 25 @ 11:00 – 12:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 25 @ 15:00 所沢教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 孤独と不安の時代を乗り越える道がここにある 聖書の黙示録に記された、幸いへの道しるべ  『ヨハネの黙示録』と聞くと、「怖いことが書いてある書」と思われるかもしれません。ところが、「この預言の言葉を朗読する人・・・は幸いである。」(黙示録1:3)と記されているように、その内容は決して怖いものではなく、ただ難解なだけであって、本当は幸いと希望の書なのです。黙示録は次のように語っています。「この書物の預言の言葉を、秘密にしておいてはいけない。」(黙示録22:10)   さあ、ご一緒にキボウのトビラを押し開く、9日間の旅に出発いたしましょう! セブンスデー・アドベンチスト所沢キリスト教会 所沢市くすのき台1-9-10 連絡先 04-2992-1832  
5月 25 @ 19:00 – 20:00 亀甲山教会
キボウのトビラ - 聖書を開くと見える、豊かに生きるヒント - 聖書の最後の書「黙示録」 ここに現代を生きる私たちのキボウが詰まっています。 このキボウをしっかり自分のものとしていただき このキボウから一歩を踏み出していただきたい そう心から願っています。 各日の11:00からと19:00からの講演内容は同一です。ご都合の良い時間をお選びいただけます。 講師:伊藤裕史 1967年山口県生まれ。山形大学人文学部法学科卒、三育学院カレッジ神学科卒、立教大学大学院法務研究科修了。 隼人、久留米、高知、北浦三育教会牧師・北浦三育中学校チャプレンを経て、現在亀甲山キリスト教会牧師・横浜三育小学校チャプレン。 会場:亀甲山キリスト教会 045-921-0561
5月 25 @ 19:30 Toyohashi International Church 豊橋ブラジル人教会
Pr Mitchel Urbano nascido em SANTIAGO , Chile . Estudou Serviço Social na Universidade do Chile . Bacharel em Teologia pela Faculdade adventista da Bahia . Mestre em Teologia pela Universidade Adventista de São Paulo . Doutorando pela Andrews University . Casado com a professora Karla Iara . Tem dois filhos : Klaus e Brisa . Trabalhou como pastor de Igreja , Secretário ministerial da Missao Chilena do Pacífico – Chile , Secretário Ministerial União Chilena , Evangelista e Secretário Ministerial da União Norte Brasileira , Coordenador da Escola Biblica da rede Nuevo Tiempo ( 7 países Divisão Sul americana ) , Evangelista da Rede Novo Tempo para Ala Hispana…
5月 26 @ 10:30 Toyohashi International Church 豊橋ブラジル人教会
Pr Mitchel Urbano nascido em SANTIAGO , Chile . Estudou Serviço Social na Universidade do Chile . Bacharel em Teologia pela Faculdade adventista da Bahia . Mestre em Teologia pela Universidade Adventista de São Paulo . Doutorando pela Andrews University . Casado com a professora Karla Iara . Tem dois filhos : Klaus e Brisa . Trabalhou como pastor de Igreja , Secretário ministerial da Missao Chilena do Pacífico – Chile , Secretário Ministerial União Chilena , Evangelista e Secretário Ministerial da União Norte Brasileira , Coordenador da Escola Biblica da rede Nuevo Tiempo ( 7 países Divisão Sul americana ) , Evangelista da Rede Novo Tempo para Ala Hispana…