男性四重奏によるアカペラコンサートと、世界一ベストセラーである聖書からメッセージを聞くことができます。 近年、自然災害や残酷な事件、戦争など、私たちの生活を脅かす事像が多くなっていますが、それらの不安に答える希望のメッセージをお伝えします。 「確かに未来はある。あなたの希望が耐えることはない。」箴言23:18 Youth Rush Japan
「ニュースタート体験プログラム」が、9月15日(木)~18日(日)まで、日本バイブルホームで開催されます。8月14日が締め切りになっています。詳細は各教会の掲示板でご確認ください。 大自然での野外礼拝、ハーブの健康への活用法、聖書に基づくスピリチュアルケア。豊かな自然とすがすがしい空気の中、リラックスしながら、 温泉や美味しい菜食料理を味わい、リフレッシュしませんか。 お問い合わせは教団健康部まで。
SDA健康改革について再考しよう! 講師:ドナルド・ミラー博士 会場 グリーンピア大沼 北海道茅部郡森町赤井川229 http://www.gp-onuma.com/ 問い合わせ先 セブンスデー・アドベンチスト函館キリスト教会 森田栄作
Kids In Discipleshipプログラムの啓発と児童伝道に関するアイディア紹介 (軽食付) 講師:リンダ・コー(世界総会 児童伝道部長) ニルデ・ルスト(北アジア太平洋支部 児童伝道副部長) 会場:東京中央教会 主催:教団児童伝道部 8月教会混載便で第1回お知らせ送付予定。 9月教会混載便で第2回お知らせ送付予定(申込書付)
Kids In Discipleshipプログラムの啓発と児童伝道に関するアイディア紹介 (おやつ付) 講師:リンダ・コー(世界総会 児童伝道部長) ニルデ・ルスト(北アジア太平洋支部 児童伝道副部長) 会場:関西地区(会場未定) 主催:教団児童伝道部 共催:関西地区 8月教会混載便で第1回お知らせ送付予定。 9月教会混載便で第2回お知らせ送付予定(申込書付) インターネットからのお申し込みはこちら
「今年も恒例のクリスマスチャリティーコンサートを開催いたします。 遠くから近くからぜひお集まりくださって、コンサートを通してクリスマスの精神を皆様と共に分かち合う時を過ごしませんか。心からお待ちしています。今年もチャリティーを目的として行いますので是非ご協力をお願いいたします。」 ネパールの口唇口蓋裂医療プロジェクト支援、国内の土砂災害や震災復興等のためにチャリティー募金を行います。 問い合わせ先:広島三育学院クリスマスコンサート委員会 0847-33-0311
「今年も恒例のクリスマスチャリティーコンサートを開催いたします。 遠くから近くからぜひお集まりくださって、コンサートを通してクリスマスの精神を皆様と共に分かち合う時を過ごしませんか。心からお待ちしています。今年もチャリティーを目的として行いますので是非ご協力をお願いいたします。」 ネパールの口唇口蓋裂医療プロジェクト支援、国内の土砂災害や震災復興等のためにチャリティー募金を行います。 問い合わせ先:広島三育学院クリスマスコンサート委員会 0847-33-0311
夕方(点灯式に出演) 17時30分〜、18時00分〜の二回公演 ウインターイルミネーション情報 https://w-holdings.co.jp/news/archives/2016-2017.html 問い合わせ先:広島三育学院クリスマスコンサート委員会 0847-33-0311
講師:福田ダニエル、池田義生 内容:ユースラッシュの方法を生かした全世代向けの文書伝道のトレーニング、及び実践 主催:東京西地区 後援:教団文書伝道部 問い合わせ先:教団文書伝道部
こども安息日学校:「クリスマスの鐘」のお話しとクイズ こども礼拝:今井宣朗名誉牧師による説教「わけてあげよう」 ランチタイム:カレーライス お楽しみタイム:讃美歌・ゲーム・ベルチャイム 工作:紙コップでベルをつくろう!