セブンスデー・アドベンチスト教会

このスケジュールは、教団・教区の主催または後援イベント情報です。
教会、各事業のイベント情報はそれぞれの主催者ホームページなどをご確認ください。

12月 10 @ 14:00 – 15:00 静内キリスト教会
みんなで本当のクリスマスについて考えてみませんか? どなたでも気軽に参加ください。 イエス・キリストの意味を探り、世を照らす光を見つけましょう。 ※参加無料・駐車場あり   セブンスデー・アドベンチスト静内キリスト教会
12月 16 @ 11:00 大岡山キリスト教会
声を合わせて神様を賛美しながら、 礼拝のひと時をお過ごしください。
12月 16 @ 14:00 – 15:30 札幌キリスト教会
クリスマスのお話やゲームなど、楽しいプログラムがいっぱいです。 たくさんのお友達と一緒にクリスマスをすごしましょう! 入場は無料です。   会場:セブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会
12月 17 @ 13:30 – 15:30 大岡山キリスト教会
世界で最初のクリスマスのお話や クリスマス・キャロルを楽しみながら イエス様のお誕生をお祝いましょう! サンタさんからの プレゼントも楽しみにしてね! お金は要りません!
12月 23 @ 11:00 – 12:00 札幌キリスト教会
クリスマスメッセージと賛美の音楽礼拝でクリスマスを過ごしませんか? 皆さまのお越しをお待ちしております。   セブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会
12月 24 @ 14:00 大岡山教会
入場無料(自由献金有り) Program ・J.S.バッハ : 平均律第1巻 プレリュード BWV846 ・F.クープラン : ティク・トク・ショク またはオリーブ絞り機、恋のうぐいす ・J.Ph.ラモー : 鳥のさえぶり、田舎風 ・J.S.バッハ(Ch.ペツォールト) : メヌエット ・J.Ph. ラモー : メヌエット ・D.スカルラッティ : ソナタ K87・K27 ・J.S.バッハ : カンタータ 147番から、イタリアン・コンチェルト BWV971 ※予告なしに曲目を変更する可能性があります   出演者:三和睦子 ・桐朋学園大学古楽器科チェンバロ専攻卒業、および同大学研究科修了。 ・相愛大学古楽器科非常勤講師を経て、兵庫県新進芸術家海外留学助成事業の第1期生として、ベルギー・ゲント王立音楽院に留学し、1996年最高栄誉賞付ディプロマを得て卒業。 ・同年オーストリア・スティフトメルク古楽コンクールで特別賞を受賞。 ・1996年よりブリュージュ国際古楽コンクール公式伴奏者。 ・2000年には、第1回シメイ・バロック声楽コンクール公式伴奏者。 ・ソリストとして、ブリュージュ・ムジカ・アンティカ古楽音楽祭、 ユトレヒト古楽音楽祭、アムステルダム・バッハ・フェスティバル、フライブルグ (スイス)国際音楽祭等に出演。 ・室内楽奏者として、イル・フォンダメント(P・ドンブレヒト指揮)、レザグレマン、ベルギー ・フランドルオペラ座、ブラジル・サンパウロオペラ座、ベートー ヴェン・アカデミー等と共演。 ・NHK-BS「クラシック倶楽 部」、NHK-FM「ベストオブクラシック」に出演。 ・チェンバロを故・鍋島元子、鈴木雅明、J・ホワイトローの各氏に、文化庁芸術家在外研修員として、パリでN・デ・フィゲイレド氏に師事。 ・現在、ヨーロッパ、日本でソリスト、室内楽奏者として演奏活動。
11月 17 @ 11:00 – 12:00 広島教会
毎年恒例の広島三育学院クリスマス音楽礼拝。 今年も中学生の聖歌隊とハンドベルが各地で公演します。 生徒たちの奏でる聖なる調べをお近くの会場で、ぜひお聞きください。 【出演】 広島三育学院中学聖歌隊・ハンドベル
11月 22 @ 17:30 – 18:00 大通公園2丁目広場 特設ステージ
オープニングセレモニー・点灯式 児童のキャロリングステージと イルミネーションの点灯式 11月22日(木) 17:30 ~ 18:00 場所:大通公園2丁目広場 特設ステージ ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo      
12月 1 @ 10:30 – 12:00 札幌教会
12月1日(土) 10:30 ~ 12:00 場所:SDA札幌キリスト教会 クリスマスメッセージ 牧師 平田 泰三 ピスガーズのクリスマスキャロリング 児童によるオペレッタと賛美とトーンチャイム
12月 1 @ 14:30 – 15:00 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
コーラス・トーンチャイムステージ 児童とピスガーズの クリスマスキャロリングステージ 12月1日(土) 14:30 ~ 15:00 場所:大通公園2丁目広場 特設ステージ ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo      
12月 14 @ 19:00 東海クリスチャンセンター
Christmas Charity Concert クリスマスのシーズンにベルの美しい調べをぜひ聴きにいらしてください 天使のハーモニーをお楽しみ下さい! 主な演奏曲:きよしこの夜、バッハ パストラーレ、馬ぶねの子守唄、彼方の光 等 12月14日(金)19:00 東海クリスチャンセンター 出演者について ハンドベル演奏のほか、鈴木明理牧師によるお話と奥様の鈴木良子さんの独唱があります 鈴木明理(すずきあけり) 愛知県出身。日本三育学院神学科卒、フィリピン極東支部神学院卒、米国アンドリューズ大学神学院卒・実践神学博士。東京(荻窪、小金井、八王子)、埼玉(入間川)、鳥取(米子)、島根(松江)、和歌山のセブンスデー・アドベンチスト教会牧師歴任。同教団の牧師会長、伝道局長、活動部長、安息日学校部長、信徒伝道部長、児童伝道部長を歴任。同教団世界総会北アジア太平洋支部元総務、現在同支部名誉副部長。 広島三育学院高校ハンドベルクワイア 1996年から活動を始めました。約6オクターブのベルやチャイムを使い、学校行事・教会の礼拝の奉仕や、地域の施設への慰問などの演奏活動をしています。今年の目標に掲げている言葉は奏(かなで)です。演奏を通して聴いて下さる方々に素敵な喜びの響きを奏で、お伝えできるようにメンバー全員で協力して練習を続けています。 ハンドベルについて ハンドベルは教会で生まれ、教会の賛美のために使われてきた楽器です。イギリスが発祥で約450年になります。教会の塔にある大きなベルをならすための練習用にでき、それが楽器として発展していきました。一つ一つのベルがピアノの鍵盤のように分かれていてそれをみんなで協力をして鳴らす非常に協力性と思いやりが必要になる楽器です。 お問い合わせは、各会場にお願いいたします。 広島三育学院高等学校について 一貫した三育教育(生涯にわたる心と頭と体の能力の円満な発達を目指した教育)の実践の場として、1977年広島県三原市に小学校・中学校・高等学校を開校。特に中高においては全寮制をとり、全時間を教師と生徒が共に生活することを通して、生徒たちの自立した品格の形成をサポートしています。
12月 15 @ 11:00 – 12:00 大岡山教会
12月15日(土)11時より クリスマス音楽礼拝  
12月 15 @ 14:00 – 15:30 札幌教会
こどもクリスマス会 教会主催のこどもクリスマス会 プログラム クリスマスのお話・劇・ゲーム キャンドルサービスなど 12月15日(土)14:00 ~ 15:30 会場:SDA札幌キリスト教会      
12月 16 @ 13:30 大岡山教会
12月15日(土)11時より クリスマス音楽礼拝  
12月 22 @ 11:00 – 12:00 札幌教会
教会主催のクリスマス礼拝 12月22日(土) 11:00 ~ 12:00 クリスマスメッセージ 牧師 平田 泰三 会場:SDA札幌キリスト教会      
12月 23 @ 14:00 – 15:00 静内教会
日本人にとってキリスト教はあまり馴染みが無いかもしれませんが、実は私たちにも深く関係があるのです。 イエス・キリストが生まれてきた意味を知ることで、自分の人生に意味が生まれます。 幸せに生きる方法を一緒に見つけませんか?皆さんのお越しをお待ちしております。 ※参加費は無料です。 小樽教会・0134-23-6622・masayatakeda@hotmail.com  
12月 24 @ 14:00 大岡山教会
セブンスデー・アドベンチスト大岡山キリスト教会 クリスマス・ コンサート 2018年12月24日(月)14:00開演 Program Pie Juse (慈悲深きイエスよ)フォーレ AmazingGrase (素晴らしき恵み)スコットランド古謡 Jesu, Joy of Man’s Desiring (主よ人の望みの喜びよ)バッハ Agnus Dei (神の子羊)モーツァルト Exsultate jubilate (踊れ、喜べ、幸いなる魂よ)モーツァルト *予告なしに曲目を変更する可能性があります ソプラノ 日高愛織(ひだかあおり) 広島三育学院高等学校卒業 洗足学園音楽大学声楽科卒業 同大学大学院音楽学科修了 第9固JCIA審査員賞受賞 第43回国際芸術連盟新人オーティション最f憂秀新人賞受賞 2006年ラ ・ 7ォIL ・ ジュILネ ・ オ ・ ジャポン声楽アンサン?.ILiこで/7,ラ/を担当 これまで1こオペ=;「魔笛」夜のセ王、 オペ=;渭姫」ヴィオレック オペヲ「ラ ・ ボエーム」のミミなと、 キャストとして出演。 現在、 子育てをしながらコンサートやボ=;ンティア演奏活動を行い、 地域でコーラスの指導を行っている。 ピアノ 佐々木和子(さささかずこ) 洗足学園音楽大学ピア/科卒業、 同大学専攻科修了 神奈Ill県新人演奏会出演。 現在3つのコーラスグIL-7,の1半奏及び指導を行っている。洗足学園音楽大学非常勤講師。
11月 16 @ 11:00 – 12:00 広島教会
聖なる調べを“ クリスマスキャロル” にのせてお届けします 毎年恒例の広島三育学院クリスマス音楽礼拝。 今年も中学生の聖歌隊とハンドベルが各地で公演します。 生徒たちの奏でる聖なる調べをお近くの会場で、ぜひお聞きください。 【出演】 広島三育学院中学聖歌隊・中学ハンドベル 【会場】 セブンスデー・アドベンチスト広島キリスト教会 広島県広島市中区竹屋町4−4  
11月 22 @ 17:30 – 18:00 大通公園2丁目広場 特設ステージ
札幌三育小学校とセブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会が行うクリスマスプログラムのご案内をいたします。 みなさまのお越しをおまちしております。 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo オープニングセレモニー・点灯式 児童のキャロリングステージとイルミネーションの点灯式 【出演】 札幌三育小学校 【会場】 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 大通公園2丁目広場 特設ステージ 【お問い合わせ先】 札幌三育小学校・011-773-2608 札幌キリスト教会・011-756-2552
12月 7 @ 10:30 – 12:00 札幌教会
札幌三育小学校とセブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会が行うクリスマスプログラムのご案内をいたします。 みなさまのお越しをおまちしております。 札幌三育小学校児童のトーンチャイムと賛美の歌で、クリスマスをお祝いします。 保護者コーラスのピスガーズも出演します。 クリスマスメッセージ 牧師:平田 泰三 【出演】 札幌三育小学校 【会場】 札幌キリスト教会 札幌市北区北37条西2丁目1−24 011-756-2552  
12月 7 @ 14:30 – 15:00 大通公園2丁目広場 特設ステージ
札幌三育小学校とセブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会が行うクリスマスプログラムのご案内をいたします。 みなさまのお越しをおまちしております。 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo コーラス・トーンチャイムステージ 児童とピスガーズのクリスマスキャロリングステージ 【出演】 札幌三育小学校 【会場】 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo 大通公園2丁目広場 特設ステージ  
12月 14 @ 10:00 – 12:40 札幌教会
セブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会が行うクリスマスプログラムのご案内をいたします。 みなさまのお越しをおまちしております。 参加希望の方は、12/6(金)までに三育小学校へお電話でお申し込みください。 クリスマスのお話・クリスマスクッキング・菜食ランチバイキング 12月14日(土)10:00~12:40 【会場】 札幌キリスト教会 札幌市北区北37条西2丁目1−24 011-756-2552  
12月 14 @ 11:00 – 12:00 金武教会
聖なる調べを“ クリスマスキャロル” にのせてお届けします 毎年恒例の広島三育学院クリスマスチャリティーコンサート。 今年も高校生の聖歌隊が各地で公演します。 生徒たちの奏でる聖なる調べをお近くの会場で、ぜひお聞きください。 【出演】 広島三育学院高校聖歌隊 【会場】 金武キリスト教会 国頭郡金武町金武4311  
12月 21 @ 11:00 – 12:00 札幌教会
セブンスデー・アドベンチスト札幌キリスト教会が行うクリスマスプログラムのご案内をいたします。 みなさまのお越しをおまちしております。 クリスマス音楽礼拝 教会主催のクリスマス礼拝 クリスマスメッセージ 牧師:平田 泰三 12月21日(土)11:00~12:00 【会場】 札幌キリスト教会 札幌市北区北37条西2丁目1−24 011-756-2552  
12月 19 @ 11:00 大岡山教会
クリスマス音楽礼拝 牧師によるクリスマスメッセージと教会員によってクリスマスに関連した賛美歌を ピアノとオルガンで合計5曲の特別賛美歌が捧げられます。   教会から出席者への小さなお菓子のプレゼントが用意されています。 大田区北千束3-7-12 @import url(https://adventist.jp/2016/wp-content/plugins/siteorigin-panels/css/front-flex.min.css); #pgc-144733-0-0 , #pgc-144733-1-0 { width:100%;width:calc(100% - ( 0 * 30px ) ) } #pg-144733-0 , #pg-144733-1 , #pl-144733 .so-panel { margin-bottom:30px } #pl-144733 .so-panel:last-child { margin-bottom:0px } @media (max-width:780px){ #pg-144733-0.panel-no-style, #pg-144733-0.panel-has-style > .panel-row-style , #pg-144733-1.panel-no-style, #pg-144733-1.panel-has-style > .panel-row-style { -webkit-flex-direction:column;-ms-flex-direction:column;flex-direction:column } #pg-144733-0 > .panel-grid-cell , #pg-144733-0 > .panel-row-style > .panel-grid-cell , #pg-144733-1 > .panel-grid-cell , #pg-144733-1 > .panel-row-style > .panel-grid-cell { width:100%;margin-right:0 } #pg-144733-0 , #pg-144733-1 { margin-bottom:px } #pl-144733 .panel-grid-cell { padding:0 } #pl-144733 .panel-grid .panel-grid-cell-empty { display:none } #pl-144733 .panel-grid .panel-grid-cell-mobile-last { margin-bottom:0px } }