Happy Sabbath!
今週の安息日学校聖書研究ガイドは「波乱の幕開け」でした。
神様の示された道は、幸福が約束されたものでしたが、その先にはファラオという困難が待ち構えており、苦難が容易に予想されました。
案の定、皆は戸惑い悩みますが、何度問い直しても神様の意向は変わりません。
結果は御存知の通り、神様が指し示される道が正しいことを後で皆が知ることになります。
我々は聖書を通して真理の学びを重ねておりますが、それらはすべて人生の幸福に繋がっています。
しかし現実に身に起こる出来事は、ほぼすべてがその応用問題です。
だから、そのたびに悩みや苦しみに翻弄されてしまうのが人間の弱さですが、そういう時こそ基本に立ち返るのです。
すなわち「主が共にいてくださる」という約束です。
どんなに波乱に見舞われようとも「大丈夫だ。わたしに信頼せよ。」と主は仰せになります。
人は自分が思うほど強くありません。苦しみにある時、勇気や元気を出せ!と言われても無理です。自力では心を変えられないので、心の視線を変えるのです。
それは「祈り」によって、祈りの中に自分を預けてしまうことによってかなえられます。
残念ながら世界は、ファラオのように「主とはいったい何者か…私は主など知らない。」という精神で溢れています。我々だって注意しないと、すでに神様を知れたのにもかかわらず、傲慢不遜な思いが湧きかねません。
自分の内に、暴君ファラオが出てきそうになったら祈ることです。幸せの鍵は、王の王であるキリストを模範とする自分を目指すしかありません。
これから波乱の道を歩むように見えても、主が共におられるなら、いつの間にか乗り越えられるのです。
神様の祝福に満ちた安息日を!
武田将弥(東北地区:秋田・盛岡・一関・津軽黒石)
*聖句は©️日本聖書協会
聖書研究ガイド解説ビデオ(ホープチャンネル)外部サイト聖書研究ガイド副読本
暗唱聖句表
ガイドのポイント
ガイドのまとめ(パワーポイント)
ガイド朗読音源
ガイドバックナンバー
嬰児科・幼稚科用教材 ー 親子で楽しむ聖書物語
イエスさまだいすき安息日学校部小学校1〜3年生用 全12巻
イエスさまといっしょ安息日学校部小学校上級用 全12巻 「グレースリンク」の理念に基づいた学び!
イエスさまのように安息日学校部中学生たちが、この学びを通して、イエスを自分の救い主として受け入れ、イエスのように献身した歩みをしてほしいと願っています。