-60日の祈り- 11月21日(土) 2日目
バプテスマの証 - 加藤秋恵さん(仙台教会)
16歳の時、初めて聖書に出会いました。初めはファンタジー溢れる物語だと信じていました。その思考は社会人になった後も幾年も続き、教会ってどんな所だろう? と誰も知っている人のいない教会で、大きな十字架の前に一人で立ち、その十字架の前で自分のことを話しかけることもあり、誰にも邪魔されずに一人で祈りに行くのが好きでした。
しかし祈りに行っていたのは、私が悪いことをした時がほとんどで、聖書を時々開くのもそのような時だけでした。時は流れ、私はニューエイジにハマりました。タロット、オラクルカード、ヨガ、天然石や蝋燭を使った魔法、ベルとアロマを使用した天使の交霊術、またそれらの資格も取得しました。
そんな時、ふと目に止まった聖書に関するYouTube。それは私の十代からの思考を180度覆しました。その映像には聖書と考古学など、遺跡の証拠を並べて説明されており、聖書は物語ではなく実在した事実だということを知り、そこから私は毎日、聖書と歴史について研究し始めました。それは今も続いていますが、こんな流れでイエス様を信じるに至り、同時にニューエイジも破棄し、更に私は大酒呑みでしたが、現在は一滴も呑まずに神様から恵みを頂いています。セブンスデー・アドベンチスト教会の礼拝に初めて来たのが2019年の秋で、2020年6月にバプテスマを受けました。
こんな素晴らしい経験を、隣に居る相方にも経験してもらいたかった。彼は宗教に全く興味がなかった人だからです。しかし私がバプテスマを受けて数ヶ月した頃、私は耳を疑うような彼の発言を聞くのです。「俺も信者になるから。」と。
本当に驚きました!そういう訳で現在、相方はセブンスデー・アドベンチストの通信講座を受けています。聖霊の導きって本当に凄いな~と実感します。これからも多くの人が聖霊に導かれることを望み、そして祈ります!
【祈りの課題】
1、祝福を具体的に感謝し、神様の憐れみのゆえに讃美をささげましょう。
2、個人的な告白に時間を取り、神様の赦しに感謝をささげましょう。
3、教団定時総会のために。神様のご計画が表されるように祈りましょう。
4、私のチャレンジと決心に、神様が知恵を与えてくださるように祈りましょう。
5、私たちの教会、地域の教会、世界中の教会の働きを神様が祝福してくださるように祈りましょう。
6、教会員、家族、隣人の必要に心を向けて祈りましょう。
7、神様のみ声を聞くために、静かな場所で聖別した時間を過ごしましょう。
【総会ミニ知識】
日本への最初のアドベンチスト宣教師グレンジャー先生は、1896年に来日し、1899年10月31日、病により55歳でしばしの眠りにつかれ、東京の青山墓地に埋葬されています。3年の間に、最初のバプテスマ、教会組織、芝和英聖書学校開校、末世之福音(現在のサインズ誌)創刊と、教会の礎を築かれましたが、最初の総会(1907年)に出席することなく息を引き取られました。