セブンスデー・アドベンチスト教会

大岡山教会クリスマス・コンサート

大岡山教会クリスマス・コンサート
日時:
2017年12月24日 @ 14:00
2017-12-24T14:00:00+09:00
2017-12-24T14:15:00+09:00
場所:
大岡山教会
日本、〒145-0062 東京都大田区北千束3丁目7−12
お問い合わせ:

入場無料(自由献金有り)

Program
・J.S.バッハ : 平均律第1巻 プレリュード BWV846
・F.クープラン : ティク・トク・ショク またはオリーブ絞り機、恋のうぐいす
・J.Ph.ラモー : 鳥のさえぶり、田舎風
・J.S.バッハ(Ch.ペツォールト) : メヌエット
・J.Ph. ラモー : メヌエット
・D.スカルラッティ : ソナタ K87・K27
・J.S.バッハ : カンタータ 147番から、イタリアン・コンチェルト BWV971
※予告なしに曲目を変更する可能性があります

 

出演者:三和睦子

・桐朋学園大学古楽器科チェンバロ専攻卒業、および同大学研究科修了。
・相愛大学古楽器科非常勤講師を経て、兵庫県新進芸術家海外留学助成事業の第1期生として、ベルギー・ゲント王立音楽院に留学し、1996年最高栄誉賞付ディプロマを得て卒業。
・同年オーストリア・スティフトメルク古楽コンクールで特別賞を受賞。
・1996年よりブリュージュ国際古楽コンクール公式伴奏者。
・2000年には、第1回シメイ・バロック声楽コンクール公式伴奏者。
・ソリストとして、ブリュージュ・ムジカ・アンティカ古楽音楽祭、 ユトレヒト古楽音楽祭、アムステルダム・バッハ・フェスティバル、フライブルグ (スイス)国際音楽祭等に出演。
・室内楽奏者として、イル・フォンダメント(P・ドンブレヒト指揮)、レザグレマン、ベルギー ・フランドルオペラ座、ブラジル・サンパウロオペラ座、ベートー ヴェン・アカデミー等と共演。
・NHK-BS「クラシック倶楽 部」、NHK-FM「ベストオブクラシック」に出演。
・チェンバロを故・鍋島元子、鈴木雅明、J・ホワイトローの各氏に、文化庁芸術家在外研修員として、パリでN・デ・フィゲイレド氏に師事。
・現在、ヨーロッパ、日本でソリスト、室内楽奏者として演奏活動。