セブンスデー・アドベンチスト教会

このスケジュールは、教団・教区の主催または後援イベント情報です。
教会、各事業のイベント情報はそれぞれの主催者ホームページなどをご確認ください。

12月 23 @ 14:00 – 15:30 熊本教会
美しいクリスマスの調べをあなたに あなたの優しさを人々に… 出演者:春日信子 千田有希子 コールいずみ 伊藤久美子 アンサンブルKJGコワイヤー クリスマスメッセージ:高木義萌 セブンスデー・アドベンチスト熊本キリスト教会
12月 23 @ 16:30 – 18:30 アドベンチストメディカルセンター新館ホール(AMC時の森教会)
こどもを中心としたハンドベル、讃美歌、クリスマス劇 電話:098-946-2833 吉村忍牧師 セブンスデー・アドベンチストAMC時の森教会
12月 23 @ 17:00 京都キリスト教会
今年はアコーディオン・ピアノ奏者の秦コータローさんがご出演下さいます。 クリスマスの夜をアコーディオンの響きの中、教会で過ごしてみませんか? 皆様のご来場をお待ちしております。 入場無料。 会場:セブンスデー・アドベンチスト京都キリスト教会
12月 23 @ 17:30 北中三育キリスト教会
第1部 礼拝 「 クリスマスの約束 」 キリストの御降誕を 聖書の御言葉と 児童や教会員の讃美 そして キャンドルサービスを通して お祝いしましょう 第2部 ベジタリアン バンケット 手作りを中心とした 菜食メニューを お楽しみ頂けます
12月 24 @ 18:30 南部教会
セブンスデー・アドベンチスト南部キリスト教会
12月 24 @ 19:00 鹿児島キリスト教会
聖歌隊によるクリスマス讃美 キャンドルサービス クリスマスメッセージ クリスマスイブのひとときを教会で過ごしませんか! セブンスデーアドベンチスト鹿児島キリスト教会
12月 30 @ 15:00 – 17:00 沖縄教区事務所
講師:コメジャ・メッサン 主催:沖縄教区 日程:12月30日(土)15時~17時 会場:沖縄教区事務所 問い合わせ先:沖縄教区事務所(098-982-0720)
2月 10 @ 17:00 北中三育教会
広島三育学院の卒業生、ともに学んだ仲間達、その家族、現役保護者、元教職員ご一緒にとくべつなひと時を持ちませんか。 プログラム 40年を振り返るビデオ 40周年事業の経過報告 ゲストによるメッセージ 広島三育学院校歌斉唱、等 ゲスト:尾上史郎     他・広島三育学院教員 主催:特別ベスパー「IN OKINAWA」実行委員会 後援:沖縄教区・教団青年部 問い合わせ先:沖縄三育小学校 098-935-5882
2月 13 @ 10:00 – 17:00 沖縄教区事務所
あなたのスマホを伝道のために用いてみませんか? 「スマホ伝道セミナー」が沖縄でも行われます。 1年間でなんと390人をバプテスマ(洗礼)に導いた講師からスマホを使った伝道のノウハウを学びます。ご期待ください! 詳細は以下の通りです。 日時:2018年2月13日(火)10:00 ~14日(水)10:00~ 会場:セブンスデー・アドベンチスト沖縄教区事務所 講師:ネベル・ネべリング(メイン講師)、ケント・シャープ(AWR副総裁) 主催:セブンスデー・アドベンチスト沖縄教区 後援:セブンスデー・アドベンチスト教団メディアセンター 申込先:沖縄教区事務所(098‐982‐0720) 締め切りは2月7日(水)。参加費は無料。昼食は各自でご準備いただくか、教区にお弁当をお申し込みください(有料)。 皆様のご参加をお待ちしています! 主催者・お問い合わせ先: 沖縄教区事務所(098‐982‐0720)
2月 14 @ 10:00 – 17:00 沖縄教区事務所
あなたのスマホを伝道のために用いてみませんか? 「スマホ伝道セミナー」が沖縄でも行われます。 1年間でなんと390人をバプテスマ(洗礼)に導いた講師からスマホを使った伝道のノウハウを学びます。ご期待ください! 詳細は以下の通りです。 日時:2018年2月13日(火)10:00 ~14日(水)10:00~ 会場:セブンスデー・アドベンチスト沖縄教区事務所 講師:ネベル・ネべリング(メイン講師)、ケント・シャープ(AWR副総裁) 主催:セブンスデー・アドベンチスト沖縄教区 後援:セブンスデー・アドベンチスト教団メディアセンター 申込先:沖縄教区事務所(098‐982‐0720) 締め切りは2月7日(水)。参加費は無料。昼食は各自でご準備いただくか、教区にお弁当をお申し込みください(有料)。 皆様のご参加をお待ちしています! 主催者・お問い合わせ先: 沖縄教区事務所(098‐982‐0720)
3月 1 @ 16:30 – 3月 4 @ 13:00 西日本教区会議室
「宣教使命完結のためのリバイバル」 (文書伝道者だけでなく信徒の参加を歓迎します!) 主催:教団伝道局文書伝道部 会場:西日本教区会議室 講師:島田真澄・花田憲彦・稲田勤 問い合わせ先:教団文書伝道部
3月 31 @ 15:00 – 17:00 沖縄教区事務所
主催:沖縄教区 日程:3月31日(土)15時〜17時 会場:沖縄教区事務所 講師:関谷修一
5月 9 @ 19:00 – 20:30 北中三育教会
テッド・ウィルソン総理による特別祈祷会 全日本18マラナ・タのために共に祈りましょう。沖縄教区の特別祈祷会です。 特別賛美:ゴールデン・エンジェルス 会場:北中三育教会 中頭郡北中城村字荻道275-1(沖縄三育小学校内) お問い合わせは沖縄教区事務所まで。 電話 098-982-0720
5月 16 @ 19:00 大阪センター教会
通訳:稲田 豊 北アジア太平洋支部総務局長 2018年5月16日 午後7時~ 会場: 大阪センター教会 大阪市北区天満2-2-10-201 電話: 06-6351-8577 お問い合わせは西日本教区事務所 06-6351-1043
6月 9 @ 15:00 沖縄教区事務所
 
7月 7 @ 15:00 – 17:00 沖縄教区事務所
*SSガイドセミナー 日程:7月7日(土)15時〜17時 会場:沖縄教区事務所 講師:福井 輝 お問い合わせ:沖縄教区事務所 098-982-0720
9月 24 終日 沖縄教区事務所
沖縄教区家庭部セミナー 「天からの贈り物ー自然を用いた療法の理論と実践Ⅱ-」 日時:9月24日(月) 午前10時~ 講師:ドナルド・ミラー 場所・お問合せ:沖縄教区事務所(098-982-0720)
9月 30 @ 14:00 – 15:30 大阪センター教会
ルーマニア出身の牧師で、数々の奇跡の体験をしておられる先生です。 神様が生きておられることを力強く証して下さることでしょう! 日 時: 2018年9月30日 午後2時~3時30分 場 所: 大阪センター教会 大阪市北区天満2-2-10-201 電話 06-6351-8577 講 師:パベル・ゴイア先生 ミニストリー誌編集長 主催:西日本教区 《ライブ配信:大阪センター教会ホームページより視聴できます》
12月 29 @ 15:00 – 17:00 沖縄教区事務所
2019年第1期SSガイドセミナー ヨハネの黙示 12/29(土)15:00~17:00 講師 小林 勝 会場 沖縄教区事務所 お問合せ098-982-0720
3月 9 @ 10:40 – 12:00 藤沢キリスト教会
「あなたの心を守れ」箴言4章20~23節 -人間の心身の健康を左右する本質は何か?- 日時:3月9日(土)10:40~12:00 説教者:上田 健 社会福祉法人三育福祉会理事長 ・さんびかを一緒に歌いましょう🎶 ・菜食昼食会 12:00~13:00 皆さまのご参加をお待ちしています
3月 30 @ 17:00 北中三育教会
三育特別ベスパー「in Okinawa」が、3月30日(土)17:00より北中三育教会で行われます。沖縄の方はもちろん、当日沖縄に旅行予定の方もぜひご参加ください! 全ての三育教育機関の卒業生(在学経験者)、保護者、元保護者、元教職員、その他三育に関わるすべての方、勿論教会員の皆さんを歓迎いたします。 当日、特別讃美歌を一緒に歌ってくださる方も募集しています。曲目「Thank you Lord」「Face the Cross」 練習日は3月23日(土)3月30日(土)、いずれも16:00からです。 主催:三育ベスパー「IN OKINAWA」実行委員会(卒業生有志) 後援:教団青年部、沖縄教区、青年部、教育局、他 お問い合わせ:沖縄三育小学校(098-935-5882)
4月 6 @ 14:00 – 15:30 豊橋キリスト教会
子育て・教育セミナー ―子どもたちを正しく導くために― 生き抜く力を育てるかかわり 「不確かな時代だからこそ、当たり前のことをしっかり考えてみましょう。 なぜ、教育が必要なのか。生きていく上で本当に大切なもの。 成長に不可欠な気づきと発想力。良い教育環境とは。 思春期を乗り越えさせるために大人がしてもいいこと、ダメなこと。」
4月 6 @ 15:00 – 16:30 北中三育教会
祈りのセミナー「祈りによる大きな奇跡、小さな奇跡」 日時:4月6日(土)15:00~16:30 会場:北中三育教会 講師:デュアート朱美 主催:沖縄教区女性部 お問合せ:沖縄教区事務所(098-982-0720)
4月 13 @ 13:30 – 4月 14 @ 15:00 瀬戸キリスト教会
犯罪、自然災害、難病、経済問題。 なぜこのような不幸な出来事があるのでしょうか? 混乱したこの世界で幸せに暮らす秘訣をご紹介します。 講師:マーク・デュアート 希望・慰め・励まし・愛のメッセージを歌とお話で語るシンガーソングライター。ジェスチャーを交えた、ユーモアに富んだ語り口に定評がある。現在、東京中央教会・横浜英語教会・菊川集会所牧師 通訳:朱見・デュアート 心も体も健康な幸せ生活をサポートするセミナーを国内外において長年開催。現在、教団女性部部長・家庭部部長・牧師夫人会副会長 4月13日 13:30 ~15:00 午前11:00~礼拝講話・昼食あり 瀬戸キリスト教会 〒489-0877 愛知県瀬戸市東赤重町1-138-2
4月 14 @ 10:00 – 11:30 EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄 ホテル&スパ
月刊誌『サインズ・オブ・ザ・タイムズ』で好評連載中 『ヴィーガン男子のひとりごと』筆者 ダンテ・オレール氏による講演会 『ヴィーガンってなぁに? 今、大注目の食生活を解明』 知らなかった新情報が次々と! 世界の有名歌手から人気俳優、またプロアスリートの多くがヴィーガンであることを公表していますが、 そもそもヴィーガンって何のこと? 昨年、沖縄三育中学校で大好評だった『ヴィーガンってなぁに?』が再び開催されます。 実は今、世界中でヴィーガンが急増しているのには大きな理由があったのです。 2019年4月14日(日)10:00~11:30 EMウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄 ホテル&スパ 2Fセミナー室 オルキデア 〒901-2311 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1478番地 https://www.costavista.jp/ 主催:福音社/アドベンチストブックセンター 後援:沖縄三育小学校、沖縄教区、AMC、教団文書伝道部、三育フーズ   問い合わせ  
5月 18 @ 13:30 – 15:00 瀬戸教会
5月18日13:30 ~15:00 【午前11:00~礼拝講話・昼食あり】 講師 吉田浩行 プロフィール:新潟県出身。セブンスデー・アドベンチスト教団牧師。ラテンアメリカ・アドベンチスト神学院卒。 サンパウロ(ブラジル)、愛知県、高知県、広島県で教会牧師を務める。 2014年から神戸アドベンチスト病院のチャプレン(病院付き牧師)。
5月 19 @ 10:00 – 11:30 瀬戸教会
5月19日10:00 ~11:30 講師 吉田浩行 プロフィール:新潟県出身。セブンスデー・アドベンチスト教団牧師。ラテンアメリカ・アドベンチスト神学院卒。 サンパウロ(ブラジル)、愛知県、高知県、広島県で教会牧師を務める。 2014年から神戸アドベンチスト病院のチャプレン(病院付き牧師)。
5月 24 – 5月 26 終日 軽井沢フェローシップバイブルキャンプ
セブンスデー・アドベンチスト共に祈る会(以下、「共に祈る会」)では、今年も、恒例のリバイバル祈祷大会を開催いたします。 祖国における神様のみわざ完結のために、共に学び、心を合せて祈りましょう。今回は、諸般の事情により、軽井沢フェローシップバイブルキャンプで開催することになりました。 メイン講師は、昨年に続き韓国ベテル修養院の崔(チェ)次(チャ)順(スン)院長です。 崔(チェ)先生は、前回の続きとして、より深く、最終使命である三天使の使命の解き明かしをして下さいます。 また、5回の食事作りのために、エデン修養院から専門スタッフが来て下さり、日本のスタッフと一緒に、美味しい菜食料理を整えて下さいます。どうぞ、お楽しみになさって下さい。 軽井沢のさわやかな自然の中で、霊肉ともに養われ、み言葉の真理を新たに発見する時と なるにちがいありません。皆様のご参加をお待ちしております。 なお、宿泊施設の関係上、定員70名、全期間参加といたします。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。 (安息日は、自由参加で、どなたでも歓迎いたします。) 皆様にお会いできますのを、心待ちにしております。 主催:セブンスデー・アドベンチスト共に祈る会 後援:セブンスデー・アドベンチスト教団伝道局、東日本教区 協力:西日本教区、沖縄教区 お問い合わせ 共に祈る会事務局:安居益也
5月 24 @ 13:00 – 14:30 びわ湖キリスト教会
5月24日(金) 午後1:00~2:30 ミニミニコンサート
5月 25 @ 11:00 – 12:00 びわ湖教会
5月25日(土) 午前11:00~12:00 音楽礼拝