オールラッシュ大会とはどなたでも楽しく文書伝道を体験して学べる集会です! 申込締め切り 4月12日(木) 主催:教団伝道局 文書伝道部 お問い合わせ:042-526-6822 bunden@adventist.jp
身体だけではなく、心の健康も大切! 身体と心の全人的な健康のために必要なものとは! 神学博士が教えてくれる健康の秘訣をあなたにお伝えします。 全人的健康への道 健康エブリデイ こころ編 セブンスデー・アドベンチスト天沼キリスト教会で行われる健康セミナー
古都を巡りながら、日本の文化と聖書のつながりを興味深く学びます(通訳付)。 英会話を学びたい方、聖書に興味がある方、歴史が好きな方、ウォーキングが好きな方、 観光が好きな方 未信者のお友達・ご家族をお誘いするきっかけにしてください。 ★現地集合・現地解散 ★片日だけの参加もOK 参加費:保険代300円(現地徴収) ※現地までの交通・宿泊の費用と手配は各自でお願いします。 申込締切:3月31日(土)
古都を巡りながら、日本の文化と聖書のつながりを興味深く学びます(通訳付)。 英会話を学びたい方、聖書に興味がある方、歴史が好きな方、ウォーキングが好きな方、 観光が好きな方 未信者のお友達・ご家族をお誘いするきっかけにしてください。 ★現地集合・現地解散 ★片日だけの参加もOK 参加費:保険代300円(現地徴収) ※現地までの交通・宿泊の費用と手配は各自でお願いします。 申込締切:3月31日(土) 詳細は女性部にお問い合わせください。
セミナー内容:預言者のメッセージと生涯を学ぶことによって現代の私たちに重要なメッセージを深く学び、アドベンチストとしての喜びとアイデンティティーを再確確認し、伝道の原動力といたしましょう。 関東地区での開催ですが、地方の方々もホープチャンネル≪チャーチチャンネル≫を通して、インターネット受講が可能です!(動画のアップロードは開催日より後日となります) 講師:マーク・デュアート(東京東地区長・在留外国人コーディネーター) 朱見・デュアート(教団女性部 部長) 日時:2018年1~10月(5、8月はお休み)全8回 ※詳細は下部 13:00~15:00(セミナー)/15:00~15:30(証し会、報告等) 場所:東京中央教会 集会室(聖書と筆記用具をお持ちください) 対象:男女問わずどなたでも(事前申込不要、参加費無料) 【セミナー日程とタイトル】 ①01/24 (水) 「預言の声の初期の記録」 ②02/21 (水) 「神の古代の人々への預言の声」 ③03/28 (水) 「有名な預言の声と無名な預言の声」 ④04/18 (水) 「背教時代の預言の声」 ⑤06/20 (水) 「預言の声と捕虜」 ⑥07/18 (水) 「新約聖書における預言の声」 ⑦09/19 (水) 「キリスト教史における預言の声」 ⑧10/17 (水) 「神の残りの民への預言の声」 ↑最終日には、修了証書授与式を予定
身体だけではなく、心の健康も大切! 身体と心の全人的な健康のために必要なものとは! 神学博士が教えてくれる健康の秘訣をあなたにお伝えします。 全人的健康への道 健康エブリデイ こころ編 セブンスデー・アドベンチスト天沼キリスト教会で行われる健康セミナー
身体だけではなく、心の健康も大切! 身体と心の全人的な健康のために必要なものとは! 神学博士が教えてくれる健康の秘訣をあなたにお伝えします。 全人的健康への道 健康エブリデイ こころ編 セブンスデー・アドベンチスト天沼キリスト教会で行われる健康セミナー
今年2回目のGiFTSスクーリングが行われます。 青年を小グループリーダーとして育成するためのオンライン講座GiFTS。全国各地で受講している方々のために、スクーリングを企画しました。小グループにおける実際の体験を通して、さらに学びを深めるチャンスです。 全国のGiFTS受講生とオフラインで一緒に学ぶチャンスです。 各教会につき1名まで交通費の補助もあります。
イェスの力あるみ名を賛美申し上げます。「キボウのトビラ」講演会のため、牧師先生、信徒のみなさまがお捧げくださるご奉仕に、心より御礼申し上げます。40日の祈りにも感謝いたします。 いよいよ4週間後に迫ってまいりました!すでに、開催されている教会もございますが、全日本18マラナ・タ(キボウのトビラ)講演会は、世界総会総理テッド・ウィルソン牧師とともに、5月2日の祈祷会で、キック・オフいたします。主の恵み深いみわざをご一緒に体験いたしましょう 確かに、ここは異教の国、日本ですから、大きな挑戦が私たちの目の前にございます。しかし、ヨシャファト王は、敵が戦いを挑んで、「大軍が攻めて来」たときに、何をしたでしょうか? 「恐れ、主を求めることを決意し、集まった(歴下20章)」と、聖書は記録しています。王は、「こう祈った。」とあります。「わたしたちには、…力がなく、何をなすべきか分からず、ただあなたを仰ぐことしかできません」と。今迫ってくる緊急事態に、王は、なんと弱虫で、力がないのでしょうか。”キボウのトビラ”講演会を前に、私たちも、このヨシャファトと同じでしょう。 ところが、その後、主の霊が降り、預言者がこう告げます。「おじけるな。これは、神の戦いである。…あなたたちが戦う必要はない。…主が共にいる。(同14節)」と。信仰の祈りによって、結局、主が自ら勝利をもたらしました。「喜びと賛美の歌をうたいはじめると、…(敵は)敗れた。(22節)」と記録されています。 東日本教区の皆様、”キボウのトビラ”の戦いは、わたしたちの戦いではなく、神の戦いです。ですから、共に、主を求め、集う必要がございます。主の勝利を見たいと、切に希望します。5月2日(水)午後7時、カレンダーに印をしてくださいますでしょうか。近郊の方は、どうぞ東京杉並区、天沼教会にお集まりください。遠方の方は、天沼教会のホームページにアクセスしてご参加をお願いいたします。各教会堂に集い、画面を通してのご参加もよろしいかもしれません。 http://www.ustream.tv/channel/amanumac または、 https://www.youtube.com/channel/UCyGi650LKtPYxZpySw3C_ag/live テッド・ウィルソン牧師から、み言葉を頂戴いたします。 共に、集い、祈りましょう。 主よ来りませ、 東日本教区長 小原望